このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全19記事(1-19 表示) ]  << 0 >>
■22234 / inTopicNo.1)  [] 終 焉 世 界 []の終焉
  
□投稿者/ |-゚) -(2005/12/19(Mon) 16:49:10) [ID:kSZyHbSy]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    http://www.gungho.jp/entertainment/event/comiket/index.html

    新規専用ではなく、継続でも利用できるチケットがついてきて15000円。
    360日+1Day5枚=12か月分=18000円分のチケットがついてくることになる。
    1000部限定ではあるがチケット代だけで300万円の損失、画集も含めればさらに膨れる事になる。
    一時的に黒字にする手法としては有効だが、裏を返せば長期的に経営する気が無いとも取れる。

    さあnPro導入で浮かれている皆さん。本当の終焉が見えてまいりましたよ。
引用返信 削除キー/
■22235 / inTopicNo.2)  Re[1]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ Faker -(2005/12/19(Mon) 17:03:23) [ID:jNNQcm0V]
    長期継続による割引なんてどこでもやってる。
    更に言うとこれは販促活動の一環だと思われる。

    こんなことで浮かれて投稿なんて、そろそろネタもなくなってきたのかね。
引用返信 削除キー/
■22236 / inTopicNo.3)  Re[2]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ 刹那 -(2005/12/19(Mon) 17:12:34) [ID:fz4cVWzS]
    No22235に返信(Fakerさんの記事)
    > 長期継続による割引なんてどこでもやってる。

    うんうん、それが普通なんですけどね
    その普通でないのが……

    > 更に言うとこれは販促活動の一環だと思われる。

    限定1,000冊をコミックマーケット69会場にて先行販売!

    ですね、普通に考えると限定千冊のうち数百冊しか
    先行販売しないように読めますよね

    コミケで千冊、後で無制限に通販とかするなら
    販促活動になるのかなぁ

    > こんなことで浮かれて投稿なんて、そろそろネタもなくなってきたのかね。

    それよりも、ROはこの先、1年サービスを継続する予定という
    意思表明なんでしょうかねぇ そこまで考えているなら嬉しいことですが
引用返信 削除キー/
■22238 / inTopicNo.4)  Re[4]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ ルー -(2005/12/19(Mon) 17:20:23) [ID:XqV6WWzY]
    No22235に返信(Fakerさんの記事)
    > 長期継続による割引なんてどこでもやってる。
    > 更に言うとこれは販促活動の一環だと思われる。
    >
    > こんなことで浮かれて投稿なんて、そろそろネタもなくなってきたのかね。

    同意同意。俺はガンホーは相変わらず商売だけはうまいと思ったよ。
    殆ど金をかけずにキャンペーンを行い確実に1年契約させるんだからな。

    不祥事、不正対策、ライバル増加、3年という飽き。
    癌にとってもこれは頭の痛い問題だろうし。
    確実な顧客の確保という事実はハッキリ言って武器にすらなりうる。

    後ROはまだ当分続けるつもりだと思うよ。
    そうじゃなきゃワザワザSBが重力を手に入れたりしませんよ。
    あそこはRO1以降ロクなもの作ってないんだしRO1込みじゃなきゃ手に入れる価値ないしね。
引用返信 削除キー/
■22239 / inTopicNo.5)  Re[4]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ カキ氷 -(2005/12/19(Mon) 17:43:57) [ID:jMrXujHM]
    極論を言うと、プレイヤー千人中千人が
    一ヶ月で引退する可能性も無いわけではありません。
    そうすると、300万の損失どころの話ではなくなります。

    今回の継続割引というのは、引退や、休止をしないでもらえれば
    若干値下げさせていただきます。
    というサービスみたいなもんでしょうねぇ。
    携帯年割りや、飲食料の箱買いで安くなるといった、よくある手法です。

    わざわざ書く必要も無かったような気もしますが・・
    スレ汚し失礼しました。
引用返信 削除キー/
■22240 / inTopicNo.6)  Re[5]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ またか・・・ -(2005/12/19(Mon) 18:28:45) [ID:s35UPuof]
    事あるごとに終焉終焉って騒ぐな。
    楽しければやるし楽しくなけりゃ止める。
    それだけだろ
引用返信 削除キー/
■22241 / inTopicNo.7)  Re[6]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ みたらし -(2005/12/19(Mon) 18:43:44) [ID:7XUiLWvE]
    No22240に返信(またか・・・さんの記事)
    > 事あるごとに終焉終焉って騒ぐな。
    > 楽しければやるし楽しくなけりゃ止める。
    > それだけだろ

    やたら漢字使ってかっこつけたがるやつっているよね

引用返信 削除キー/
■22242 / inTopicNo.8)  Re[6]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ グロッソ -(2005/12/19(Mon) 18:45:36) [ID:0j3h2B0D]
    No22240に返信(またか・・・さんの記事)
    > 事あるごとに終焉終焉って騒ぐな。
    > 楽しければやるし楽しくなけりゃ止める。
    > それだけだろ
    何とかして癌を叩きたいだけでしょ。
    nPro導入しても斜めに取る感じだし

引用返信 削除キー/
■22243 / inTopicNo.9)  Re[1]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ にだ -(2005/12/19(Mon) 19:20:28) [ID:PK6dkXP7]
    No22234に返信(|-゚)さんの記事)
    > http://www.gungho.jp/entertainment/event/comiket/index.html
    >
    > 新規専用ではなく、継続でも利用できるチケットがついてきて15000円。
    > 360日+1Day5枚=12か月分=18000円分のチケットがついてくることになる。
    > 1000部限定ではあるがチケット代だけで300万円の損失、画集も含めればさらに膨れる事になる。
    > 一時的に黒字にする手法としては有効だが、裏を返せば長期的に経営する気が無いとも取れる。
    >
    > さあnPro導入で浮かれている皆さん。本当の終焉が見えてまいりましたよ。

    毎月欠かさずチケットを購入している人だけがそれを購入すれば300万の損失かもしれんが
    たまにしかチケットを購入していない人が買えば利益がある。
    なにより10ヶ月分まとめ買いしてもらえるのが大きい。
    なんでこれが「裏を返せば長期的に経営する気が無い」と取れるのかわからん(´д`)
    ガンホーは昔から経営のやる気満々じゃないか。むしろやる気ありすぎて(ry
    運営のやる気は知らんがな(´_ ゝ`)

    まぁ最近の必死なガンホー見てるとラグナロクの閉店セールをしてるような気がしないでもない
引用返信 削除キー/
■22244 / inTopicNo.10)  Re[2]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ くりとる -(2005/12/19(Mon) 19:49:19) [ID:CVifgf0A]
    大変だ!スレ主の理論だと定期券を発行するJRも運営放棄しているということになっちゃう!w w w
引用返信 削除キー/
■22246 / inTopicNo.11)  Re[3]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ bo -(2005/12/19(Mon) 20:27:19) [ID:e6zh3iyY]
    No22244に返信(くりとるさんの記事)
    > 大変だ!スレ主の理論だと定期券を発行するJRも運営放棄しているということになっちゃう!w w w
    テラワロスw w w
    まぁこれだけ釣れてればスレ主も満足でしょう。
引用返信 削除キー/
■22267 / inTopicNo.12)  Re[5]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ 刹那 -(2005/12/20(Tue) 13:38:46) [ID:fz4cVWzS]
    2005/12/20(Tue) 14:24:09 編集(投稿者)

    > 後ROはまだ当分続けるつもりだと思うよ。

    だといいね
    ガンホーの利用規約を読むと安心できないけど

    韓国グラビティでは公式サイトに未使用分の払い戻しページあり
    日本ガンホーは払い戻ししないと規約に明記

    > そうじゃなきゃワザワザSBが重力を手に入れたりしませんよ。

    戦国無双BBを宣伝に韓国でもファンド組んで資金集めと
    投資先ゲームの募集をかけていますが
    グラビティの海外展開ノウハウというか
    ラグナロクを通じてのライセンス先との提携など目論んでいる模様

    ソフト流通業、チャンネル事業をネットゲームで再び目指している気がする
引用返信 削除キー/
■22268 / inTopicNo.13)  Re[4]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ S県七瀬 -(2005/12/20(Tue) 14:01:14) [ID:rtQpKDhg]
    今年いっぱいで無料化が決まったMOE
    4月に有料化が始まって1ヶ月の課金が1500円
    1年先払いだと14400円(1200円/月)だったんだ。

    …ええ、4ヶ月分余っちゃいましたとも。

    1年チケットがあるからと言って、一年後もサービスがあるとは限らない。
引用返信 削除キー/
■22269 / inTopicNo.14)  Re[5]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ ぽり〜ん -(2005/12/20(Tue) 14:24:10) [ID:PGHcLYW5]
    今日何かいっぱいパッチあたってるけど対策かな?
引用返信 削除キー/
■22276 / inTopicNo.15)  Re[6]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ マスターポポリン -(2005/12/21(Wed) 02:32:06) [ID:iNBFBqQm]
    あらら、癌も相変わらずだよね。
    ってか、オタ系しかもう呼べないだろうって手段?

    癌が売れ残りをどうするか途方にくれるのに一票w
引用返信 削除キー/
■22281 / inTopicNo.16)  Re[7]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ うぃ -(2005/12/21(Wed) 11:40:58) [ID:LPv4n4AU]
    > 1000部限定ではあるがチケット代だけで300万円の損失
    チケットが売れようが売れまいが、サーバーは稼働させないと行けないから、
    チケット代の売れ残りの損失はあってないような物です。
    むしろシステムを1年チケットに対応させないと行けないから、そっちの方が大きいでしょうね(^^;
    30日チケット*12ってことはないと思いますし。

    画集はどうなんでしょう。
    今までに発表されたイラスト作品、ということだから、
    音楽アルバムで言うところのベスト版(リマスタリングではない)かな。
    缶コーヒーの復刻版でもそうでしょうけど、
    イラストを募集する費用とかデザイン費が少なくて済むから、発行費用はそれほどかかってないと思います。
    まぁ、アニバーサリーと称して復刻版を出すのはよくあることです。
引用返信 削除キー/
■22286 / inTopicNo.17)  Re[8]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ 名前記入ミスくん -(2005/12/22(Thu) 01:15:45) [ID:aWLJybU8]
    >チケットが売れようが売れまいが、サーバーは稼働させないと行けないから、
    >チケット代の売れ残りの損失はあってないような物です。
    >むしろシステムを1年チケットに対応させないと行けないから、そっちの方が大きいでしょうね(^^;
    >30日チケット*12ってことはないと思いますし。

    癌に「チケットの有効期限内まではサーバーは稼働させないといけない」
    という考えがあればだが・・・。

    ----------------------------------------------------------------------
    チケットの話から離れますが、終焉にちなみまして・・・。

    http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051221 ..... etail.html


    ・・・・・「RO最後」の都市ですって。
引用返信 削除キー/
■22287 / inTopicNo.18)  Re[9]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ 半可通 -(2005/12/22(Thu) 05:05:02) [ID:dDftx6TG]
    No22286に返信(名前記入ミスくんさんの記事)
    > ・・・・・「RO最後」の都市ですって。

    「ラグナロクオンライン」サクライサーバーに,
    最後の都市「フィーゲル」実装(2005/12/21)

    ジュノーと周辺マップで、
    ミッドガルド大陸が埋まる予定だから最後の都市なんでしょう。

    RO開発陣トップ交代で、(イ・ミンス)体制になっての2年目、
    2006年度ラグナロク開発計画は未発表なので心配しています。

    毎年11月のKAMEXで翌年のラグナロク開発計画を発表してきたのですが、
    今年から「G★2005」では何も発表されていません。
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051112/gstar_03.htm
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041126/ka04_gr2.htm

    2006年度ラグナロク開発計画を予測するとしたら、
    ・未実装スキルの解消(ホムンクルスのAI問題解決不能な可能性大)
    ・3次職の実装(転生が客離れの原因だとしたら無いことになる可能性大)
    ・有力ゲームのモノマネ実装(ますます対人戦闘傾向の予測)

    予測可能な内容だと客受けしないから、
    何か売りになるアイデアを練っているとは思います。

    『基本無料化アイテム課金』やってくるかもしれませんが、
    いまプレイしている客には不評になるでしょう。
    できればアイテム課金化は新ワールドのみ限定して欲しいです。
引用返信 削除キー/
■22289 / inTopicNo.19)  Re[8]: [] 終 焉 世 界 []の終焉
□投稿者/ 刹那 -(2005/12/22(Thu) 09:44:04) [ID:fz4cVWzS]
    No22281に返信(うぃさんの記事)
    > むしろシステムを1年チケットに対応させないと行けないから

    ラグナロクオンラインの90日間無料チケットがプレゼント
    http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/37.html

    チケット購入は1dayと1ヶ月しか対応していませんが
    有効期限管理は何日分で管理しているので
    90日でも360日でも そ の ま ま 使えるようです
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -