このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
No22470 の記事


■22470 / )  Re[6]: 警察に笑われる会社って・・・
□投稿者/ 半可通 -(2005/12/30(Fri) 21:11:33) [ID:dDftx6TG]
    No22454に返信(NG騎士さんの記事)
    > 今回のケースは、ガンホーには何ら関係ない話ではないですか?

    「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」に基づき、
    警察が動く場合、ガンホーは「アクセス管理者」になります。

    第五条 アクセス管理者による防御措置 の努力義務は生じます。
    「何ら関係ない話」として放置してもガンホーに罰則はありません。

    > それを何とかしろというのはお門違いです。

    自爆と、管理放置は話が別ということです。

    > 偶然ガンホーやROを知っている方だったからの反応なのでは?

    「また、そのタレこみか」だったりする可能性もあります。

    > ガンホーの商品に関わる案件であれば、そのユーザーからのみ情報を
    > 受け付けるのは不自然なことではありませんよ?

    基本的には被害者が警察に申告する話です。
    疫病や虐待などのように発見者に通報義務は無いですが、
    犯罪の目撃者が放置してよいという話ではないです。

    ましてや、自社製品の利用者が関わっていると知らされた場合、
    法に基づいた努力義務をとれるように動かないのは問題です。
    罰則規定はないので、企業モラル問題なだけですが。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -