このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
No24245 の記事


■24245 / )  Re[5]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 95 -(2006/05/06(Sat) 15:55:24) [ID:dLnMTOUV]
    No24241に返信(こねこさんの記事)
    > 「詐欺の要件を満たしません」だけでは、何が満たしていないのか
    > 説明になってませんけど・・
    > 詐欺の要件を説明してください。

    む?
    本当に知らなかったんですか。
    詐欺というのは結構有名な法律だと思っていたんですが。
    詐欺の条文を読むか、それが理解しにくくても「詐欺の要件」で検索するだけでも
    かなり詳しい説明が見られます。

    それでもあえて間単に説明すると、「騙す意図がある」ことが最低限必要です。
    「金銭を支払っているのにサービスを受けることが出来ないのは詐欺にあたる」という
    主張ですから、この場合は詐欺だということにするためには「サービスを提供
    する意図がないのに利用料を払わせて、実際にはサービスを停止している」という
    主張になります。
    実際には数万人の人がプレイを続けているわけなので、その主張は通りません。
    どうみてもその特定の個人に、他とは違う何かがあったということになります。
    また、金銭目的でサービスを停止するという行為そのものが否定されるでしょう。
    継続的に課金が必要なサービスなのにそれを停止するというのは、明らかに
    金銭目的ではありません。

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -