ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全24記事(1-20 表示) ] <<
0
|
1
>>
■25174
/ inTopicNo.1)
あまりにも切なかったので
▼
■
□投稿者/ まいまい
-(2006/06/06(Tue) 06:08:09)
[ID:1hgMSFXF]
話題の種別:[指定ナシ]
皆様、初めまして。
今回初めて投稿させて頂きます。つい先程の事なのですが、
ゲフェン東のカプラさんの所で休憩をしておりました。
近くで休んでいらっしゃった方々が私に対して「垢買いだな」
「病気ですね」「○ねwwww」「ああいうの見ると情けなくなってくる」
など言われてしまいました。
私の職業はハンターゆえ、勘違いされる事も致し方が無いかと思いますが
それ故に日頃から実際に他人に迷惑のかからないようにプレイを心がけ、
やっとの思いで一生懸命レベルを上げてきてるのに、
また、その方々に実際に狩場で迷惑をかけたわけでも無いのに
そこまで言われてしまい、どうにもやりきれない気持ちになってしまいました。
何か言い返したかったのですが、それがきっかけで粘着などされるのも
怖く、結局その場から離れてしまいました。
今思うと何か抵抗した方が良かったのでしょうか?
自分は潔白だという証拠や証明などは出来るものなのでしょうか?
皆様でしたらこのような場面に直面した場合、どのように対処なさって
いらっしゃるのか、気になってしまいました。
私は結局逃げてしまいましたが、やはり気持ちは沈んだままです。
なんの根拠もなく罵声を受ける事ほど悲しいものはございません。
よろしければ、皆様のご意見などを参考にさせて頂きたいと思います。
どうか、よろしくお願い申し上げます。
長文失礼致しました。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25175
/ inTopicNo.2)
Re[1]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ ぽぽりん
-(2006/06/06(Tue) 06:51:56)
[ID:K03ghzGW]
私もアサでSD内をハエ飛びしながら狩りをしていた時は
良くBOTと間違われて集団で横殴りされたりして嫌な思いをしました。
気持ちはわかりますが今のROの現状だと上手い言葉が見つかりませんが
聞き流すしかないのでしょうね・・・悲しいことですが・・・
その場で「私のことですか?」等発言していたら謝罪の言葉が聞こえてきたかも
しれませんが、私は聞き流しながら友人やG内の人に聞いてもらったりして
落ち着きを取り戻すようにしています。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25176
/ inTopicNo.3)
Re[1]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ 固茹でトマト
-(2006/06/06(Tue) 07:01:29)
[ID:OCYP50NC]
■
No25174
に返信(まいまいさんの記事)
> 私は結局逃げてしまいましたが、やはり気持ちは沈んだままです。
> なんの根拠もなく罵声を受ける事ほど悲しいものはございません。
私も廃坑でお座りしているだけで、BOT呼ばわりされたことあります。
お気持ちは痛いほどわかります。
ただ、現実世界もネットの世界も共通でいえること、嫌なら嫌と、違うなら違うと、はっきり言いましょう。
粘着怖くて何も言わないという選択肢を選んだのなら愚痴らない。
けれど何も言わなければ、そのまま疑われたままで終わりですから、言葉が通じそうなら頑張って意思表示しよう。
言葉の通じないお猿さんと判断したなら、今回にみたいにさっさとその場を去って、
その人たちのことなんて忘れたほうが良いです。
厳しく聞こえたらゴメンね、でもホント勇気を出して言ったほうが良いですよ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25179
/ inTopicNo.4)
Re[1]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ 竜人
-(2006/06/06(Tue) 07:55:35)
[ID:RSrJYCSr]
簡単に言うと
・短期間で証拠を提示することは難しい
・変に反論すると図星とみなされ、よりひどい扱いされる
ので、放置が一番です
長期間に渡って信頼を作る事が、BOTでないという証拠になりますので
Gに入る、臨公に参加する、雑談に参加するなど人との関わりを作ることをお勧めします
特にゲフェンにたまり場があるギルドに入るといいと思います
おれも掲示板で冤罪晒しされたことがありました
でも多くの人との関わりがあったので、特に問題はなかったです
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25182
/ inTopicNo.5)
Re[1]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ 半可通
-(2006/06/06(Tue) 08:11:35)
[ID:dDftx6TG]
■
No25174
に返信(まいまいさんの記事)
> 自分は潔白だという証拠や証明などは出来るものなのでしょうか?
現在のROの運営とゲームシステムでは無理だと思います。
(GMコールないですし、閻魔帳に使えるGlogもないです)
できることは……(スクリーンショット記録しつつ)
> ハラスメント行為を受けた、または目撃した場合は、
> それを行っている相手にはっきりと止めるように言ってください。
> それでも相手が止めてくれない場合は、WEBヘルプデスクより報告してください。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/nuisance.html
気休めになら「きゃらくえ」などで、似た名前の同職キャラがいたか
そして、晒し板にあるか調べてみることもできますが、何も救われません。
私(半可通)のお薦めは、
狩友をつくりオープンチャットなどできるだけ多くすることとか、
ギルドに入ってギルド溜まり場で休息するようにすることくらいです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25183
/ inTopicNo.6)
Re[2]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ NoName
-(2006/06/06(Tue) 08:15:12)
[ID:YGqy4If8]
ていうか辞めればいいと思うよ
ゲームやってんだろ?
面白くなきゃゲームじゃないじゃん
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25187
/ inTopicNo.7)
Re[3]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ 爽朗
-(2006/06/06(Tue) 11:23:16)
[ID:zx2EqZ7C]
そんな真性のせいで辞める方があれだ。
第一そういう話じゃないかと。
自分の場合は、念のためそういうプレイヤーとログを常にssして残しておいてます。
そこまで酷い言われようではありませんでしたが、自分も似たような経験が昔ありました。
その時は発言者の方を向いて、近づいて、横に座ってやると、
ショックエモ出してずっと沈黙してましたが、じきに無言で飛んでいきました。
それっぽくない行為をして相手に自らの間違いを気づかせれば勝ちだと思ってる。
けど自分がまいまいさんの状況だったら、
「(・ω・)」とだけ発言してそのまま去るとか
「G入ってないだけでそこまで言うか?(・ω・`)」と正論ぶつけるとか
「なんか見知らぬ奴らにBOT扱いされてんだけど('A`」→「ごば」と言いショックエモ出して即去る
とかしてたかもしれない。
結局はBOTのせい癌のせいと言う人が出てくるだろうけど、
平気でこんな発言する奴の人間性自体が危ういと思う。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25188
/ inTopicNo.8)
Re[4]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ ルキィ。
-(2006/06/06(Tue) 11:28:02)
[ID:4WYWI1Af]
本当、切ないですね。 人形に間違われるだけならまだしも
暴言なんて・・・・。 そういう人らは不正してる人と
変わらんですよ。 同類×2
私は、ROしててこんな人達と出合った(言われた)ことはありません。 だから
忘れた方がよろしいですよ。
痛い人はドコにでも居ますから。 がんばです!!
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25195
/ inTopicNo.9)
ありがとうございます
▲
▼
■
□投稿者/ まいまい
-(2006/06/06(Tue) 14:56:09)
[ID:1hgMSFXF]
皆様、親身にお返事を書いて頂いて本当にありがとうございます。
心から感謝致します。
初めての経験で感情的になった書き方をしてしまいました。
大変申し訳なく思います。
ですが、皆様のおかげでとても勇気付けられましたし、
参考になりました。
まだまだ修行が足りませんね。沢山の方がプレイしている
オンラインゲームなのですから、色々あって当たり前なのでしょう。
私は一応ギルドには入っておりますが、リアル友人と二人だけの
ほそぼそギルドです。その友人も今は多忙の為あまり一緒に遊べず
殆どソロが多いのです。
竜人さんや、生可通さんが仰るように狩り友や仲間を作ったり
臨公へ出向いたりと、行動の幅を広げてみたいと思います。
固茹でトマトさん
> 厳しく聞こえたらゴメンね、でもホント勇気を出して言ったほうが良いですよ
お気持ちが籠もっている言葉ですね。ありがたく参考にさせて頂きますね。
爽朗さん
> その時は発言者の方を向いて、近づいて、横に座ってやると、
> ショックエモ出してずっと沈黙してましたが、じきに無言で飛んでいきました。
> それっぽくない行為をして相手に自らの間違いを気づかせれば勝ちだと思ってる
私も一応発言された後、立ち上がってその方々の方をじっと見ていました。
…見ているだけでその後去って終わってしまいましたが_| ̄|○
中途半端でしたよね。。。
ルキィさん、励ましの言葉ありがとうございます(o^-^o)
これからも胸を張ってお友達も作ってゲームでも楽しく過ごして
ゆきたいと思います。
最後になりましたが、もう一度。
皆様、本当にありがとうございました。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25196
/ inTopicNo.10)
追記です
▲
▼
■
□投稿者/ まいまい
-(2006/06/06(Tue) 15:24:11)
[ID:1hgMSFXF]
生可通さんではなく、半可通さんですね。
お名前を間違って入力してしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25198
/ inTopicNo.11)
Re[7]: 追記です
▲
▼
■
□投稿者/ 刹那
-(2006/06/06(Tue) 15:42:18)
[ID:fz4cVWzS]
> 生可通さんではなく、半可通さんですね。
半可通さんには悪いが 受けた
生半可 なまはんか と
半可通 はんかつう と
混ざって いい味ジャン ぴったり
でも
他人の名前で遊ぶのは 行儀の悪いことですね ごめんなさい
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25212
/ inTopicNo.12)
Re[1]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ ┃影┃・ω・)
-(2006/06/07(Wed) 00:32:09)
[ID:47dN2Mor]
2006/06/07(Wed) 01:22:45 編集(投稿者)
皆さんこんばんは、某RO関係同人ゲームのお便りコーナーに出来もしない冗談を書いて送ったら人格形成に問題があるとか言われた屑の┃影┃・ω・)です(笑
ファラオの取り巻きとかは本気で書きました、ごめんなさいっ!!(謎
■
No25174
に返信(まいまいさんの記事)
> 皆様、初めまして。
>(中略)
> 長文失礼致しました。
キニスンナ(´・ω・)ノシ(ノω;,,)
僕はまだまだ人生経験少ないですし、僕は口下手ですから上手く言えませんけど
痛い人はどんな世界にも居ますし、イチイチ気にしてたら辛いですよ
うん、上手く励ましの言葉が言えなかった罠___lll_nolll___
(修正個所)
どうでも良い前置きを修正しました
何かどこが本文なのか分からなくなってきましt(殴
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25216
/ inTopicNo.13)
Re[1]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ ギガ
-(2006/06/07(Wed) 02:25:53)
[ID:Bx2GVoBS]
うちの騎士やハンタも「BOTだと思った」で横殴り、
アイテム横取り(当時は鋼鉄だったか)された事あります・・
ほんと、悔しい以上にやり切れませんよね。
けど他の皆さんも言われてる通り、
「痛い人」「偏見で見る人」「煽る人」「粘着する人」
とかはリアルRO問わず居ると思います。
> 何か言い返したかったのですが、それがきっかけで粘着などされるのも
> 怖く、結局その場から離れてしまいました。
> 今思うと何か抵抗した方が良かったのでしょうか?
そういう人はもう、その場を立ち去った瞬間にでも
忘れてしまって、気の合う人と楽しい時間過ごした方が
気が楽だと思います。
「面白くなきゃゲームじゃない」って意見もありますし。
*この掲示板での初書き込み故、至らぬ文章で申し訳ありません。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25228
/ inTopicNo.14)
Re[2]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ 某鳥
-(2006/06/07(Wed) 16:43:26)
[ID:QW7e74HF]
あー、居ますよねこういう人。
自分の憶測で物事言ってしまう人。
陰口なら別にいいんですけどね、言わせておけって感じ。
表に出てきちゃうと人間性疑いますねぇ。
>近くで休んでいらっしゃった方々が私に対して「垢買いだな」
>「病気ですね」「○ね」「ああいうの見ると情けなくなってくる」
>など言われてしまいました。
個人的にはw連打で使う人ってあまり好きではありません(私情
てなことは置いておいて。
そういうことを平気で言ってしまう部分からして
「情けなくなってくる」のはむしろこっちのほうなんですけどね。
>私の職業はハンターゆえ、勘違いされる事も致し方が無いかと思いますが
>それ故に日頃から実際に他人に迷惑のかからないようにプレイを心がけ、
>やっとの思いで一生懸命レベルを上げてきてるのに、
>また、その方々に実際に狩場で迷惑をかけたわけでも無いのに
>そこまで言われてしまい、どうにもやりきれない気持ちになってしまいました。
自分のやってきたこと否定されることほど腹の立つことはないですね。
別に悪いことしてないんであれば、心の中でぷっと笑ってやればいいかもしれません。
>今思うと何か抵抗した方が良かったのでしょうか?
>自分は潔白だという証拠や証明などは出来るものなのでしょうか?
>皆様でしたらこのような場面に直面した場合、どのように対処なさって
>いらっしゃるのか、気になってしまいました。
先月、知り合いが同じような事態に遭遇して相談受けたことがありました。
こういうこと言ってる人は大概証拠も何も無くてただ単に憶測で物言ってる場合が多いし、人のことを小ばかにするのが好きって奴の場合もあります。
よって、証拠だなんだって揉めると厄介なので放置の方向でもって行きました。
言った本人達はそれほど気にも留めてないかとおもいます。
だからこそ余計に腹が立つわけですが(ぁ
放置が一番かな、とおもいます。
もしも話しかけるならケンカ腰で行かないことをお勧めします。
何はともあれ…
スレ主さん、運が悪かったんだとおもいます。
これでイラっと来た分を良い方向にぶつけていきましょうぜいd(・ω・´)
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25229
/ inTopicNo.15)
Re[1]: あまりにも切なかったので
▲
▼
■
□投稿者/ 牛篭もり騎士
-(2006/06/07(Wed) 18:37:10)
[ID:1mNWdb8b]
時々居ますよ。知ったかぶりする人。
アカウント買ったとか、人形とか、証拠があって言ってるんじゃないです。
「あいつ人形だぜ、オレ何でも知ってるからさ!」っていうとかっこいいって
思ってるんですよ。
そういう時は「触らぬ神にたたり無し」です。
相手にしないでその場を去るのが一番。もしくは、ずーっと無視していれば
いいと思いますよ。
高レベルなのに高級装備もっていないとアカウント買い。
高レベルなのにPTでの立ち回りが下手だとアカウント買い。
RO内のことを知らなさ過ぎるとアカウント買い。
ちょっとお金をたくさん持っていると人形使い。
装備もよく、強いと人形使い。
自分の思想と逢わないと・・・
そういう人も居ますけど、そういう人ばかりではないです。
いやな思いしたぶん、この後いい思い出ができるといいですね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25231
/ inTopicNo.16)
とても参考になりました
▲
▼
■
□投稿者/ まいまい
-(2006/06/07(Wed) 20:12:04)
[ID:1hgMSFXF]
このように沢山のコメント、励まし、アドバイスを頂けて
感謝致します。ありがとうございます。(この台詞ばかりで
申し訳ないですがこれしか浮かびませんので)
お返事を拝見させて頂いていると、私と同じような経験をなさった
方も沢山いらっしゃるのですね。心より心中お察し申し上げます。
┃影┃・ω・)さん
充分励まされました(o^-^o)そして
> どうでも良い前置きを修正しました
> 何かどこが本文なのか分からなくなってきましt(殴
…とても和みました(笑)
ギガさんも大変な思いをなさったのですね。
ですが仰るとおり、
気の合う人と楽しい時間過ごした方が
気が楽だと思います。
「面白くなきゃゲームじゃない」って意見もありますし。
これは私にとっては根本であると思います。
最近少し忘れていたように思えます。
この掲示板の皆様のコメントのお陰で再び気が付くことが出来ました。
某鳥さん、牛篭もり騎士さん
私はやはり憶測で言われてしまったのでしょうね。
その時の私の格好なのですが、うさ耳ヘアバンドに望遠鏡に
たばこでした。
うさ耳も望遠鏡も収集品を集めて作成しました。
(露店で買う事も出来ますが、集めて作るのが個人的に好きなので)
たばこはなぜかポポリンから出てきましたΣ(・口・)
その日、望遠鏡をやっと手に入れて装備したのですが
私自身「ちょっと怪しいかも」と思いましたが
その風貌で判断されてしまったのかもしれません。
教訓として、今は別の格好をしております。
> 何はともあれ…
> スレ主さん、運が悪かったんだとおもいます。
> これでイラっと来た分を良い方向にぶつけていきましょうぜいd(・ω・´)
はい。良い方向に、前向きに楽しみたいと思います(*´∇`*)
> そういう人も居ますけど、そういう人ばかりではないです。
> いやな思いしたぶん、この後いい思い出ができるといいですね。
救われる台詞です。オンラインゲームの醍醐味を活かせるような
楽しみ方をしてゆきたいです。
皆様のご意見を参考に、もし、意思表示が出来そうな方であれば
勇気を出して反応したいと思います。あくまでケースバイケース
だとは思いますが、BOTか確認をされて反応をしたら
コミュニケーションが取れて逆に親しくなれた事もありましたし。
今回のように、一方的に言われてしまった時は慎重に行動しようと
思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25237
/ inTopicNo.17)
Re[4]: とても参考になりました
▲
▼
■
□投稿者/ 牛籠もり騎士
-(2006/06/07(Wed) 22:29:53)
[ID:OsR97wDa]
> (露店で買う事も出来ますが、集めて作るのが個人的に好きなので)
私も同感ですよ!
買うのが悪いとは言いませんし、思いませんけど、作ることも楽しみの一つですしね。
変にこだわるが故に、お金が貯まらないんですけどね(^^;
(カードとか、アイテムもできれば自分で出したいと思う人なので)
> その日、望遠鏡をやっと手に入れて装備したのですが
> 私自身「ちょっと怪しいかも」と思いましたが
> その風貌で判断されてしまったのかもしれません。
> 教訓として、今は別の格好をしております。
これ、私もハンターいるのでわかります。双眼鏡(望遠鏡だっけ?)は性能良いんですけど
見た目がちょっと、なんですよね。
私はちょっと抵抗あってつけれなかったので、目隠しか蝶眼鏡を愛用してますけど
町中では外すようにしてます。
戦いの、On/Offみたいな感じでこだわってみるのもいいと思いますよ。
つけ忘れてることも多いですけど(^^;
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25280
/ inTopicNo.18)
Re[1]: 切ないのは私もです
▲
▼
■
□投稿者/ 法家
-(2006/06/09(Fri) 03:10:00)
[ID:RXxHFDHn]
少なくとも不正が主となっているゲーム、たとえばラグナロクではそう言われるのが当たり前になっています。とても気分が悪く感じたのがこれです
同人サイトの宣伝をする為に露店名称をURL表記して放置してると…
2時間たってPC見てみたら
「それウィルスだろ○ねよ」
「ウィルス○ざい」
「またアカハックか」
「中華は日本から出て行け」
Wis窓が30くらい開いてて気持ち悪かったです
某ニュースサイトとRagDProjectのニュースが原因で
過剰反応している人が多くて困ります
挙句の果てに露店の下には
「このURL踏んだらハックサレマス」
こんなの立てた人までいます
酷すぎます
弁明してなんとかわかってくれた人いましたけどもうね。。。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25281
/ inTopicNo.19)
Re[2]: 切ないのは私もです
▲
▼
■
□投稿者/ やるせない
-(2006/06/09(Fri) 03:38:00)
[ID:iDengp6Y]
不正者さえいなくれば、こんな思いをしなくても済む。
いなくなればなったで、他の問題が目に付くようになるだろうけど。
とりあえず、RMTや自分が楽したいが為に使ったBOTのせいで、
プレイヤー同士が互いを信じられなくなったのは事実。
スレ主に暴言吐いた人もBOTの被害者。(だからと言って何をしても良いわけではない)
BOTを使用する人が1番悪いが、個人的にはBOT使いより、BOTからROを守りきれなかった癌に怒りを覚える。
BOTツールはすぐ対策されてしまい使えない、というほど対策を行っていれば、
今のBOT天国にはならなかった。
対策が出来ていれば、プレイヤー同士がこんな悲しい思いをすることは無かった。
スレ主のような思いをした人は何人いるのだろうね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25294
/ inTopicNo.20)
Re[3]: 切ないのは私もです
▲
■
□投稿者/ あるある
-(2006/06/09(Fri) 12:10:56)
[ID:sP29i4sx]
不正者がいてもいなくても管理不足であってもなくても、
それらとは別に「憶測と思い込みで好き勝手に誹謗するような人間」はそこにいるわけで。
BOTとかはただ今回その中傷ネタであっただけ。
こういうことが起こらないよう根本と原因をなんとかするには、
こいつらの人間性自体を何とかするしかないと思う。
行為の重みでは不正>中傷だとしても、自分としては不正者や癌なんかよりも、
ただ自分がスッキリするために他人を中傷行為するこういう奴らが何よりも不快。
>同人サイトの宣伝をする為に露店名称をURL表記して放置してると…
>2時間たってPC見てみたら
>「それウィルスだろ○ねよ」
>「ウィルス○ざい」
>「またアカハックか」
>「中華は日本から出て行け」
>Wis窓が30くらい開いてて気持ち悪かったです
>某ニュースサイトとRagDProjectのニュースが原因で
>過剰反応している人が多くて困ります
>挙句の果てに露店の下には
>「このURL踏んだらハックサレマス」
>こんなの立てた人までいます
>酷すぎます
まるでどこぞの宗教団体だな…(;´Д`)
まさかURLだけを明記してたってことはないだろうけど、
常に警戒を心掛けなければならない今はマイナーサイトの宣伝効果は薄いと思われ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
次の20件>
トピック内ページ移動 / <<
0
|
1
>>
[
このトピックに返信
]
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-