ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全23記事(1-20 表示) ] <<
0
|
1
>>
■26505
/ inTopicNo.1)
ROをドウ楽しんでますか?
▼
■
□投稿者/ chaosアサ
-(2006/08/29(Tue) 01:10:21)
[ID:mBARafxM]
話題の種別:[ラグナ雑談]
皆さんこんばんわ〜
私chaosでアサシンをしているものです。
初めて二ヶ月になろうとするのですがキャラメル、ホルン、ソヒーなどの狩場には必ずBOTが大量にいます。
横殴りされると気分がめいってしまいます。
chaosやその他のBOT大量にいる鯖の先輩方。あなた方はどのような割り切り方をしてROを楽しんでおられますか?
あと、BOTみたくなければ上級狩場にいくしかないのかな?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26506
/ inTopicNo.2)
Re[1]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ シャウト
-(2006/08/29(Tue) 02:24:45)
[ID:VlXrcSxG]
■
No26505
に返信(chaosアサさんの記事)
> 皆さんこんばんわ〜
> 私chaosでアサシンをしているものです。
> 初めて二ヶ月になろうとするのですがキャラメル、ホルン、ソヒーなどの狩場には必ずBOTが大量にいます。
> 横殴りされると気分がめいってしまいます。
これには同情します。
> chaosやその他のBOT大量にいる鯖の先輩方。あなた方はどのような割り切り方をしてROを楽しんでおられますか?
僅か2ヶ月で、ROの現在の状況だけでなく、現状に至った経緯までご理解しているようで、
(でないと、僅か数ヶ月で割り切れるものではないと思う、私だけ?)
随分とお詳しいようで、たいしたものです。
私は未だ割り切れませんが、耐える方法としてあげるならば・・・
狩場を変える、低級中級狩場でも、BOTの数が少ないMAPがあるから。
こまめに通報しながら遊ぶ。(改善されるかはわからない、あくまで自己満足として)
殴り返したり、MOBにヒールかけたり妨害(自己責任&私も正しい行為とは思っていない)
ぐらいです。
正直プレイ環境は劣悪だと、個人的には思いますが、頑張ってください。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26508
/ inTopicNo.3)
Re[1]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 黒い人
-(2006/08/29(Tue) 11:19:36)
[ID:Hzt1V87U]
私の初心者当時の狩場は、基本的にBOTが少ない(横殴りは居ない)場所だったんで、わりと無視するのも簡単でしたが。。。
さておき、私の場合は狩りそのもののためにROをやってるわけじゃなくて、知り合いといろんな場所で遊びたくてLvをあげてました。
結果として、上級狩場に顔を出すようになる70あたりからBOTはあんまり見かけなくなって、そもそもその存在自体を気にかけなくなりましたねぇ。
結論としては、BOT群生Lv帯を抜けるまで耐えましょうってことで。
Lvが上がればPTないしソロで行ける場所も増えて、ROの楽しさが広がると思います。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26511
/ inTopicNo.4)
Re[1]:ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 刹那
-(2006/08/29(Tue) 13:54:35)
[ID:fz4cVWzS]
■
No26505
に返信(chaosアサさんの記事)
> あなた方はどのような割り切り方をしてROを楽しんでおられますか?
資産ゼロから始めるにはプロとゲフェン間クリーミー狙い弓BOT多数の場所
ポリン叩くと蝶の鱗粉や蝶の羽に蜂蜜にスクロールが多数
店売り装備を揃えるまでは楽
一次職クエスト終了程度でBOT見慣れて普通にプレイがムナシクなる欠点
> あと、BOTみたくなければ上級狩場にいくしかないのかな?
ノビ段階から狩友募集が大吉
相手もノビからだと狩場攻略法の論議が面白
ギルド加入も手
育成や装備貸出など受けられるケースあるも
礼儀と節度が互いに重要
パーティ狩りではBOT蔓延の狩場には行かない
ソロ狩りではBOT蔓延の狩場がBOT不在なら美味しい
そういう場合が多い
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26519
/ inTopicNo.5)
Re[2]: :ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ chaosアサ
-(2006/08/29(Tue) 19:31:35)
[ID:mBARafxM]
なるほど
上の狩場にいくほどBOTどもは存在できないのですね。
装備もそろいはじめたので少し上の狩場にいってみます。
でも、癌保は客だからBOTも野放しなのかな・・・
ユーザー的にはとてもつらい
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26521
/ inTopicNo.6)
Re[3]: :ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 半可通
-(2006/08/29(Tue) 20:35:08)
[ID:dDftx6TG]
■
No26519
に返信(chaosアサさんの記事)
> 上の狩場にいくほどBOTどもは存在できないのですね。
無料アカウントで量産されているタイプはいなくなります。
チケット購入してまで動かしているタイプは存在します。
数が多いのは無料タイプでしょう。
> 装備もそろいはじめたので少し上の狩場にいってみます。
お布施で支援してくれるNPCミーナちゃんは移動していますが、
上手に使うとソロだと便利そうです。
> でも、癌保は客だからBOTも野放しなのかな・・・
不正ツール利用者対策の報告
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/7650
2006年6月から、定期的に「不正ツール利用者対策の報告」が行われ、
それなりの数が処分されているようです。
規約上&システム上、アカウント永久凍結者でもアカウント取得できます。
不正ツール利用を諦めるまで、何度も措置をとる必要があります。
韓国では住民番号あたり5アカウント取得できますが、
5アカウントとも永久凍結されるとアカウント取得できません。
韓国ラグナロクよりも日本ラグナロクのほうが運営グループの負担は
かなり大きいと見てよいでしょう。
規約を決め、アカウント管理システムを作ったのはガンホーですから、
自業自得ですが、そういう規約を作った能無し上司の下で働いている、
ガンホーの現場スタッフの苦労を思うと、応援してあげたくなります。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26522
/ inTopicNo.7)
Re[4]: :ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ ddd
-(2006/08/29(Tue) 21:10:56)
[ID:EbOsj9iz]
上級狩場にもBOTはたくさんいる。
上級狩場でゼニーが稼げない狩場には一部を除いていない。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26523
/ inTopicNo.8)
Re[4]: :ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ MASURAO
-(2006/08/29(Tue) 21:12:45)
[ID:hhUm90zA]
■
No26521
に返信(半可通さんの記事)
> 韓国ラグナロクよりも日本ラグナロクのほうが運営グループの負担は
> かなり大きいと見てよいでしょう。
国産はともかく、中華BOTへの対応はガンホーの怠慢でしょ。
現在、外国からでも繋げられる仕様なのだから、
始める際に、中国語で、しつこいくらい日本では不正ツールの使用を禁止を促せばいい。
あちらの国では当たり前でも、日本では禁止だと。
アカウント取得の時も何度も中国語の警告を出す。
警告出して減るなら苦労は無いと言うだろうけど、
それだけでも、多少は効果が出るハズ。画像ファイルでやれば言語違っても問題ない。
イメージは悪くなるだろうが、警告をつけるのがそんなに負担とは思わない。
効果がついてくればそれが1番良いが、ガンホーは取り組む姿勢さえ見られない。
負担とかじゃない、ガンホーは取り締まる気が無いだけだ。
> 規約を決め、アカウント管理システムを作ったのはガンホーですから、
> 自業自得ですが、そういう規約を作った能無し上司の下で働いている、
> ガンホーの現場スタッフの苦労を思うと、応援してあげたくなります。
その現場スタッフが、不正にゼニーを増やした。
理不尽な取り決めごとの中で仕事している奴なんて、
ガンホー社員じゃなくても、いくらでもいる。
部下の無能なのは、上司の責任であるのと同じように、
無能な会社や上司に従う部下も、無能と思われるのは常識。
現場スタッフは、ガンホーで働くことを強要されているわけではない、ガンホーでしか働けないわけじゃない。
応援なんてありえないでしょ、現場スタッフもガンホーの怠慢管理に従う憎むべき存在。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26524
/ inTopicNo.9)
Re[5]: :ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 半可通
-(2006/08/29(Tue) 23:24:24)
[ID:dDftx6TG]
■
No26523
に返信(MASURAOさんの記事)
> 始める際に、中国語で、しつこいくらい
> 日本では不正ツールの使用を禁止を促せばいい。
というよりも、日本ラグナロクは日本語版なので、
日本語でコミニケーションが取れないプレイヤー向きではありません。
何百時間も、全くチャッとログに出力が無いとか、
日本語で会話できない、していないプレイヤーを
(ひらがな/カタカナのコード出力がないとかの基準で)
プログラムでスクリーミングすることも可能です。
ですが、日本語でコミニケーションが取れないプレイヤーを
GMがチェックして排除するようなことはしていません。
> 負担とかじゃない、ガンホーは取り締まる気が無いだけだ。
No.12756
処罰の観念は抑止力と森下社長は管理方針を表明しています。
取り締まる気はあるが、サンプル程度の締まり、全量検査しない方針。
これが日本のMMORPG管理の標準となっていった気がしています。
> その現場スタッフが、不正にゼニーを増やした。
現場スタッフの一人であり、全員ではないでしょう。
半年以上もパスワード変更しなかった上司とかも凄いです。
> 部下の無能なのは、上司の責任であるのと同じように、
> 無能な会社や上司に従う部下も、無能と思われるのは常識。
そうなんですけどね。
> 応援なんてありえないでしょ、現場スタッフも
> ガンホーの怠慢管理に従う憎むべき存在。
私(半可通)は、嫌ったり憎んだりはしません。
哀れんだり、同情したり、応援したい気にはなります。
2003年には働いたGMもいました。
GM052.Gatoo:こんにちわ、ラグナロクオンライン運営チームです。
GM052.Gatoo:突然ですが、これより不正ツール取締り強化日として
GM052.Gatoo:皆様にご協力いただき、出来る限り不正ツール使用者を
GM052.Gatoo:取り締まらせていただきたいと思います。
GM052.Gatoo:つきましては不正ツール使用者を発見した際には
GM052.Gatoo:GM052.Gatooまで耳打ちにてご報告いただければ幸いです。
GM052.Gatoo:こちらで耳打ちに対して返信を行いませんが、すべて目を通させて
GM052.Gatoo:いただき、順次措置を取らせていただきます。
GM052.Gatoo:それではこれより取締りを開始します。
GM053.Cain:サポートとしてGm053.Cainも監視を行います。
GM053.Cain:宜しくお願い致します。
GM056.masu も今の顔の見えないGMよりは頑張っていました。
今では、アサシンギルドBOT開放GMが有名になった。
状況判断する権限なし、決められたこと&発言だけするマニュアルGM。
GM人数を含む監視体制など社長や開発部チーフなど責任部分で、
現場スタッフが、どう動いても焼け石に水な管理していたし、
その現場スタッフでも評判になったのは前述の2人だけ。
現在の不正ツール利用者対策は頑張っていると思うが、
作業量のわりにゲーム内環境浄化に結びついていないと思っている。
森下一喜さんには、マイク・モハイムさんの爪の垢でも飲んで欲しい。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26525
/ inTopicNo.10)
Re: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ NG騎士
-(2006/08/30(Wed) 01:28:38)
[ID:JSKkg39f]
お題に対する返答から。
1.ROを始めて3年という月日が私の感覚をどうにかしちゃったのか、
わりとBOTを気にしなくなりました。
もちろん程度にはよりますので、沸いているところには近づきません。
今はむしろプレイヤー側の「悪い面」が目に付いている位です。
2.そもそも、のんびりと自分なりに楽しさを見つけながら遊んでいるので、
周囲の情報に左右されないでいます。これが大きいかも。
クエストをクリアしてみたり、普通に狩りしてみたり、ゲーム内の友人と
お喋りに興じてみたり、素直な気持ちで楽しんでます。
ちょっと話は逸れますが、ガンホーが憎むべき存在と言う方は、
その上でなにゆえにRO自体やこういったコミュニティに関わって
いらっしゃるのでしょうか?
「ROは好きだけどガンホーは嫌い」って声も耳にしますが、
そんな風に割り切れるものなのでしょうか…?
もしかして、イヤよイヤよも好きのうち?(笑)
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26526
/ inTopicNo.11)
Re[6]: Re: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ ジョージア
-(2006/08/30(Wed) 02:06:04)
[ID:vOaHkbuZ]
>皆さんこんばんわ〜
>私chaosでアサシンをしているものです。
>初めて二ヶ月になろうとするのですがキャラメル、ホルン、ソヒーなどの狩場には>必ずBOTが大量にいます。
>横殴りされると気分がめいってしまいます。
気分がめいるのにそこまでラグナロクに依存するのが信じられません。
最近色々出てきてるし、ラグナロクが全てじゃないよと言いたい
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26529
/ inTopicNo.12)
Re[6]: :ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ MASURAO
-(2006/08/30(Wed) 06:35:12)
[ID:olULnT7E]
■
No26524
に返信(半可通さんの記事)
レスりますが、敵対意識もってレスしてないことだけ、ご理解いただきたい。
> というよりも、日本ラグナロクは日本語版なので、
> 日本語でコミニケーションが取れないプレイヤー向きではありません。
その日鯖に中華が入ってくるから問題なわけなのだが・・・。
本来は海外からプレイできないようにしたほうが1番良いと思うが、
受け入れる方針で行くなら、ガンホーもかなり多くの海外からの接続を、
把握しているハズだろうから、それなりの対応をすべきと思うのだ。
日本人がメインな鯖だからこそ、海外からの対応もきちんとすべきではないかな?
> > その現場スタッフが、不正にゼニーを増やした。
> 現場スタッフの一人であり、全員ではないでしょう。
> 半年以上もパスワード変更しなかった上司とかも凄いです。
社員1人1人が会社の看板背負ってる、
不正アクセスを起こした元社員の個人名ではなく、ガンホーの社員がと世間は見る。
> 私(半可通)は、嫌ったり憎んだりはしません。
> 哀れんだり、同情したり、応援したい気にはなります。
> GM人数を含む監視体制など社長や開発部チーフなど責任部分で、
> 現場スタッフが、どう動いても焼け石に水な管理していたし、
> その現場スタッフでも評判になったのは前述の2人だけ。
彼らはもしかしたら頑張っていたのかもしれない。
そして彼らの頑張りを、同じ現場のスタッフが不正ゼニー増加事件を起こし無にした。
半可通さんの挙げられた2人のGMは存在は一時の間だけだった、
前にnPro導入した時も一時は多大な効果があった、しかし効果はこちらも一時の間だけだった。
何年もROユーザーやってる身としては、不正対策も社内スタッフの頑張りも、
一時だけのデモンストレーションにしか見えない。
正直な気持ちとして私はガンホーを憎むし、現場スタッフも信用に値しないと考える。
あと何度裏切られれば、ガンホーは万人が納得できる行動をしてくれるのだろうか?
■
No26525
に返信(NG騎士さんの記事)
> ちょっと話は逸れますが、ガンホーが憎むべき存在と言う方は、
> その上でなにゆえにRO自体やこういったコミュニティに関わって
> いらっしゃるのでしょうか?
質問に質問で返して申し訳ないが、
ガンホーを憎んでいる人がROをプレイしてはいけないのだろうか?
またコミュティとガンホーは無関係とだと思うが、
R.O.M 776さんとガンホーは何か繋がりがあるのだろうか?
> 「ROは好きだけどガンホーは嫌い」って声も耳にしますが、
> そんな風に割り切れるものなのでしょうか…?
私は私を含め、続けてる人の大部分が、「ROは好きだけどガンホーは嫌い」が、
基本の考えとしている人が多いのではないか?と思っている。
貴方は「ROは好きだけどガンホーは嫌い」の声に疑問をもっているようだ、
ではNG騎士さんは、今続けている人はガンホーにどのような気持ちを持っていると、
お考えになっているのだろうか?
> もしかして、イヤよイヤよも好きのうち?(笑)
馬鹿にするような発言は止めて欲しい、冗談にも聞こえない、こちらは真剣。
どうせ、またふざけた返事をするだろうから、私の質問に答えなくても構わないが、
このような発言をしていると、貴方のレスの全てが、他者を馬鹿にしていると思われる。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26530
/ inTopicNo.13)
Re[7]: :ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 半可通
-(2006/08/30(Wed) 07:08:15)
[ID:dDftx6TG]
■
No26529
に返信(MASURAOさんの記事)
> 日本人がメインな鯖だからこそ、海外からの対応もきちんとすべきではないかな?
そういうことです。
同じソフトバンク系でもNCJのリネージュは海外接続禁止です。
管理が簡単にするには海外接続禁止にして、更に、加えて
日本語版WindowsXP以降でないと接続禁止にすればよいでしょう。
(XP以降はMSが海賊版Windos対策も向上させています)
それをせずに「海外からの日本人が」と堀TCEOが説明するからには、
それなりの厳しい管理をしないと、不正が蔓延するわけです。
(FFは、中華優遇で叩かれているわけなんですけどね)
> 社員1人1人が会社の看板背負ってる、
> 不正アクセスを起こした元社員の個人名ではなく、ガンホーの社員がと世間は見る。
警察官の不祥事にも通じるところがあります。
ほとんどの警察官はマジメにサラリーマンとして仕事しています。
今回のGMゼニー不正流通事件では、GM個人の問題も大きいですが、
組織的な対策、ソフトウェア、ハードウェア的な問題が杜撰すぎます。
1000円のUSB暗号メモリと対応ソフト程度で防げた話ですし、
重要度にあわせた頻度でのパスワード定期更新でも防げた話です。
個人の問題ではなく、会社組織の問題、
そして会社組織を作る幹部職員や経営者の問題と見ています。
> 何年もROユーザーやってる身としては、不正対策も社内スタッフの頑張りも、
> 一時だけのデモンストレーションにしか見えない。
森下社長が会社の方針として、処罰の観念は抑止力と発言しています。
抑止のための一時だけのデモンストレーションしかしないということです。
World of Warcraftで(日本以外)世界的大ヒットさせた
ブリザードエンターテイメント社のマイク・モハイム社長は、
不正行為は許さない、裁判するとまで表明しています。
(実際にはしていませんが、会社の方針としての違いが大きいです)
もちろん、ラグナロクでBOTなど不正ツールが流行するのは、
開発元のグラビティのプログラム問題が大きいです。
だからこそ、よりコストかけて手間かけた運営管理が必要なのです。
(ECOとかはマシな状態らしいが、GOもECO並になるだろうか?)
刑事事件が発覚して、BOTが蔓延し、プレイヤー数が減った頃になり、
データマイニングによる管理を始める「どうしようもない遅さ」は呆れますが、
しないよりはマシなので、今後とも頑張ってと応援します。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26531
/ inTopicNo.14)
Re[1]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 法家
-(2006/08/30(Wed) 10:17:33)
[ID:78QhmomY]
シャウトさんのは危険な楽しみ方ですね
人(BOT)に嫌がらせをして楽しむと言うのはリアルの生活に何らかの
形で悪影響がでますよ
■
No26505
に返信(chaosアサさんの記事)
> 皆さんこんばんわ〜
> 私chaosでアサシンをしているものです。
> 初めて二ヶ月になろうとするのですがキャラメル、ホルン、ソヒーなどの狩場には必ずBOTが大量にいます。
> 横殴りされると気分がめいってしまいます。
> chaosやその他のBOT大量にいる鯖の先輩方。あなた方はどのような割り切り方をしてROを楽しんでおられますか?
引退してボニューとか見て楽しんでます。プレイしてなくてもあのサイトなら
どうなってるのか人目でわかるので
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26535
/ inTopicNo.15)
Re[2]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ ほげ
-(2006/08/30(Wed) 12:30:48)
[ID:DCfOnqqd]
■
No26531
に返信(法家さんの記事)
> 引退してボニューとか見て楽しんでます。プレイしてなくてもあのサイトなら
> どうなってるのか人目でわかるので
まあ確かに人の目で見てるだろうけど、一目ね。
ボニューさん時々、事実か定かじゃないこと平気で言って、コッソリ謝罪書いてたりしてたり、
過去にプロの町中でB露店とはいえ、
枝折り義勇軍に抗議する人は不正者だとか、凄いこといってたりします。
あのサイト見れば、プレイしないでもROがわかるだなんて、口が裂けても言えない。
あくまで参考程度でしょ。
ボニューさんのブログは、基本的ROの惨状を書いているんだけど、
普通は楽しめないよね、ひどいもんだと、憂いでも感じるならわかるけど、
アレ見て楽しんでるなんて言えるの、既にリアルの生活に何らかの形で悪影響出ていません?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26537
/ inTopicNo.16)
Re[3]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ CA
-(2006/08/30(Wed) 14:03:37)
[ID:3fylTnCA]
>人(BOT)
BOTは人じゃないだろ
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26539
/ inTopicNo.17)
Re: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ NG騎士
-(2006/08/30(Wed) 23:03:38)
[ID:JSKkg39f]
ぼにゅー某を読んで現状のROを知ったつもりでいてほしくないですねぇ。
その情報が正しいとは言えませんし、一面的かつ一方的ですので。
引退されている方なら、尚更かと。
それも一つの楽しみ方だとは思いますが、RO引退者を名乗る方々には
現役プレイヤーを惑わせるような言動はしないよう心がけて頂ければと
願うばかりです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26844
/ inTopicNo.18)
Re[1]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 法家
-(2006/09/13(Wed) 18:20:04)
[ID:R8IlSOS4]
正直割り切るということは難しいかと
改行コードでボットとまったく関係ない人物の名前を入れて
ゲームをプレイする人もいますから。殆どの人がWINXPなので
改行コードが入っているキャラ(BOT)をみてもBOTではない人との区別がつきません。
プレイしているといつかは「おまえもBOTだろ?SSとってるからな」と言うWisが来る事を覚悟で。うわさも勝手に広まります
引用返信
削除キー/
編集
削除
■26882
/ inTopicNo.19)
Re[2]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
▼
■
□投稿者/ ユーリ
-(2006/09/15(Fri) 20:18:05)
[ID:H37BSvCA]
ウィルススレがあるので上げ上げ中〜
引用返信
削除キー/
編集
削除
■27064
/ inTopicNo.20)
Re[3]: ROをドウ楽しんでますか?
▲
■
□投稿者/ ふむ
-(2006/09/25(Mon) 16:07:35)
[ID:BJsWFCc6]
ROをどう楽しんでいますか?とのスレなので、BOなキャラの事は割愛してお話を。
俺はログインして、Gメンと軽く挨拶してからソロ狩り。
んで、ソロに飽きたら臨時探しにいって、合いそうなところがあれば参加。
お金とか少し溜まったら過剰カンカン。
成功したら、売ったりはせずにコストパフォーマンスの良いカードを刺して実用する。
これの繰り返しですね。
まあ、普段の暇つぶしでやっている程度ですのでGVには参加しません。
Gは仲は悪くはありませんが、しょっちゅうG狩りするほどの仲良しでもありません。
とはいえ、リアル用事潰してまでROしたくはないので、このぐらいが丁度いいのかな。
正直、G狩りとか相方狩りしてる人見ると少々羨ましいとは思いますけどね。
他の人はどんな遊び方してるんだろう・・・?
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
次の20件>
トピック内ページ移動 / <<
0
|
1
>>
[
このトピックに返信
]
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-