このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(41-52 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■29519 / inTopicNo.41)  Re[6]: テロに対する認識が少々変化
  
□投稿者/ さゆき -(2007/01/20(Sat) 09:29:47) [ID:LOrb2Koc]
    No29518に返信(S県七瀬さんの記事)
    > 周辺にモンスターがわんさかいるのに街が襲撃されないほうがおかしい
    > と思っておこう。

    あれだけのモンスターがいて、徹底的に無視されている
    カプラ職員や案内要員をはじめとするNPCも、どこかおかしいと思いませんこと?
引用返信 削除キー/
■29518 / inTopicNo.42)  Re[5]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ S県七瀬 -(2007/01/20(Sat) 09:02:59) [ID:rtQpKDhg]
    周辺にモンスターがわんさかいるのに街が襲撃されないほうがおかしい
    と思っておこう。
引用返信 削除キー/
■29516 / inTopicNo.43)  Re[4]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ う〜ん -(2007/01/20(Sat) 08:48:14) [ID:iTrN9iQ1]
    No29513に返信(ぽりんさんの記事)
    > テロはプロの華
    > 狩場でそのMAPにいないはずのモンスターに襲われたらその状況を楽しむ
    > どうしようもない状況で枝モンスターに圧死させられたら仲間と笑い合う
    > その場にいる人たちと討伐部隊を組んでモンスターを制圧する
    >
    > 迷惑だとか言う前にもっとゲームを楽しんだほうがいいというのが私の考えです
    > 枝やハイロc、アゾートなどが実装されたのはもっとゲームをおもしろくするためのはずですし
    > 私は寝落ち露天を開いて、朝起きてたときに死んでたら「ああ〜、今日は死んでたか〜」
    > 程度に流しています

    買い手にとっては良い迷惑だけどね。
引用返信 削除キー/
■29514 / inTopicNo.44)  Re[4]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ 魔竜 -(2007/01/20(Sat) 03:46:07) [ID:tsVK3n01]
    すまない、あーさんぽりんさんの言うとおりだ。

    立て続けに死んで居たので、少々落ち込んでしまったんだ。
引用返信 削除キー/
■29513 / inTopicNo.45)  Re[3]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ ぽりん -(2007/01/20(Sat) 03:38:01) [ID:1WHKgTtg]
    テロはプロの華
    狩場でそのMAPにいないはずのモンスターに襲われたらその状況を楽しむ
    どうしようもない状況で枝モンスターに圧死させられたら仲間と笑い合う
    その場にいる人たちと討伐部隊を組んでモンスターを制圧する

    迷惑だとか言う前にもっとゲームを楽しんだほうがいいというのが私の考えです
    枝やハイロc、アゾートなどが実装されたのはもっとゲームをおもしろくするためのはずですし
    私は寝落ち露天を開いて、朝起きてたときに死んでたら「ああ〜、今日は死んでたか〜」
    程度に流しています
引用返信 削除キー/
■29512 / inTopicNo.46)  Re[2]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ んー -(2007/01/20(Sat) 02:03:54) [ID:sZAeHAJd]
    > まぁ街中でもテロはイカンが、放置露店もどうかと思う
    > 放置してなければ逃げる事も出来るし

    ってか、放置露店には罪は無いし・・・BOT露店は別だけど。

    > 自分以外はどーでもイイ困ったちゃんが居るんだし

    それが一番痛くて一番多そう・・・・
引用返信 削除キー/
■29511 / inTopicNo.47)  Re[1]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ あー -(2007/01/20(Sat) 00:29:13) [ID:1dtND4vT]
    狩場で枝折りまくって放置より街中の方がデスペナが無い分まだマシ

    まぁ街中でもテロはイカンが、放置露店もどうかと思う
    放置してなければ逃げる事も出来るし

    ウチに云わせりゃどっちもどっち

    自分以外はどーでもイイ困ったちゃんが居るんだし
    離れる時は露店落とすか巻き添え覚悟してないとな

引用返信 削除キー/
■29510 / inTopicNo.48)  Re[4]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ 魔竜 -(2007/01/19(Fri) 23:16:32) [ID:tsVK3n01]
    流石に、「売れてるか確認したら死んでた」が4.5回も続くとへこむなぁ。
    的にされてるのか、キャラが弱すぎるのか。
引用返信 削除キー/
■29509 / inTopicNo.49)  Re[3]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ SARAの某支援職 -(2007/01/19(Fri) 23:14:11) [ID:SYZHCXDA]
    被害を被ってから実感するものですよねこういう迷惑って。
    枝テロはこういった被害の他にもいろいろと迷惑な行為なのです。
    枝は迷惑のかからないところで楽しむものですよ。

    これに限らず他の人に迷惑になる行為はやらないのが当たり前なのですが
    上手くそうならないのが残念ですよね。(リアルもROも

引用返信 削除キー/
■29507 / inTopicNo.50)  Re[2]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ シクロ -(2007/01/19(Fri) 22:34:21) [ID:GtYHreb1]
    BOT露店の多さに絶望して枝折りたくなることはよくありましたね...
    「枝を買おうにもBOT露店から買うのだからやめとけ」って諭されて、そこからROはプレイしなくなりましたが。
引用返信 削除キー/
■29506 / inTopicNo.51)  Re[1]: テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ んー -(2007/01/19(Fri) 22:23:41) [ID:sZAeHAJd]
    2007/01/19(Fri) 22:25:10 編集(投稿者)

    No29504に返信(kambaraさんの記事)
    > これまでは、テロぐらいええやんと思ってたんですけどね。
    > 今日、露店BSが殺られてたんですけどね。
    > 武器が壊されてたんですよ。
    > 実害が出ちゃったのは、やっぱりいかがなものかと思ったのです。
    > まぁ装備してなきゃ済んだ話なんですけどね。
    >
    > そんな経験ありませんか?

    その前に「テロぐらいええやん」って考えがオカシイと思わないのかな?
    オカシイと思っている私の考えは正しいのか?良く分からない程最近の雰囲気は変だし。
    でもテロが正しいなら他のネトゲユーザーからROも嫌われて当然かな・・・って思う。
    影でコソコソ人を殺す行為だし・・・それで笑っている人も人だよね。
引用返信 削除キー/
■29504 / inTopicNo.52)  テロに対する認識が少々変化
□投稿者/ kambara -(2007/01/19(Fri) 20:54:30) [ID:IK0khuf8]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    これまでは、テロぐらいええやんと思ってたんですけどね。
    今日、露店BSが殺られてたんですけどね。
    武器が壊されてたんですよ。
    実害が出ちゃったのは、やっぱりいかがなものかと思ったのです。
    まぁ装備してなきゃ済んだ話なんですけどね。

    そんな経験ありませんか?
引用返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -