このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(41-52 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■30759 / inTopicNo.41)  Re[7]: ううむ、やっぱりROが面白い。
  
□投稿者/ 頭ペコペコ騎士 -(2007/03/11(Sun) 21:26:01) [ID:E2wIruOt]
    No30752に返信(迷さんの記事)
    > エ○ュは違法
    実はこの部分が良く分からないのです。
    管理会社はまともな仕事をしていないですよね?
    不正対策が出来ていないというのは、サービスとして欠陥がある状況だと思います。
    そんな状況で使用料を払わせるのは詐欺な気がします。
    ガンホーが詐欺に近い運営をしているならば、エ ミュはどうなのだろう?ということです。
    僕はエ ミュはやったことがないので詳しい実情は人づてです、
    話を聞いているたびに、こんがらがって、エ ミュの何が悪いのか?
    ガンホーのJROを続けることが、ROで遊ぶにあたりベストなのか?そんな状態です。

    > どんなに癌の管理が悪くても、だからといって自分がルール破っていい理由にはならないしね
    管理が悪いと言うより、正常なサービスを提供できていない、
    詐欺企業にお金を払い続けるのは、ある意味でこうした企業の助長、手助けに思えてくるのです。
    > 別に癌管理のROが好きってわけじゃなくて、癌しかROを運用する権利が無いから選べないってだけだと思いますよ
    そこです、法を犯せとか助長しているのではないのですが、
    ガンホー管理のROにお金を出すということは、
    ユーザーから半ば詐欺のような運営をするガンホーに金を与えることです。
    不良企業にお金を貢ぎ、その企業はそのやり方で儲かるのですから、その姿勢は変わることはない。
    ガンホーしかないから仕方ない、
    それは本当の意味でROを愛することからかけ離れている気がしてならないのです。

    > 実際癌より管理が良くて正規の管理会社が出来たらそっちに行く人も多いでしょうしね
    妄想ですが、エ ミュ 鯖が人気を博して、
    ここの管理は良い広まり、
    親会社がそちらと契約しようということにならないのでしょうか?
    日本だけではなく海外の鯖を含めて、そのようなことになればいいなぁ、と僕は思います。
引用返信 削除キー/
■30758 / inTopicNo.42)  Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ NG騎士 -(2007/03/11(Sun) 21:21:00) [ID:6E7lh9ab]
    2007/03/11(Sun) 22:15:53 編集(投稿者)

    私もいくつかのMMORPGや類似品に手をだしたことがありますが、
    どこも一長一短なんですよね。(RO含む)

    管理会社がガンホー以下だったところもあったし、
    ゲーム自体に馴染めなかったものもあります。
    あるいはコミュニティに嫌気がさして止めたとこもあります。

    で、結局ROに落ち着いているわけですが、
    それはきっとゲーム自体に面白いと感じているからなんだろうな…と。


    ※個人的な話---------------------------------------------
    それ以前に、他の方ほどにはガンホーに不満が少ないのもあるかも。

    4年も付き合ってますからそれなりに見聞きしていますし、
    Web上で散見できる黒歴史も知っています。
    それでも、「何故だか」それほど不満が多くはないのです。

    まぁ、きっと「認められる(納得できる)点」を自分なりに見つけて
    いるからなのかなぁ…とは考えています。
    この辺は感性的な理由もあるので、説明が難しいのですが(^^;
    --------------------------------------------------------


    No30750に返信(頭ペコペコ騎士さんの記事)
    > 割と管理はしっかりしているエ○ュ。
    …って話はよく聞きますが、「そう見える」だけかと思います。

    結局のところ、同じ穴の狢同士で好き放題してるっぽいイメージが強いので、
    そりゃあ当人同士の満足度は高いだろうなぁ…って。

    それ以前に、そもそも引き合いに出すことが間違いかと。

    片や様々な「大人の事情」と調整しながら運営しているガンホー管理。
    片や上記の通り、好き勝手し放題の個人管理。

    片やきちんとした手続きの上で用意され、【合法的】に運営しているガンホー管理。
    片やどこから手に入れたか不明、且つ【反社会的】で存在保障の無い個人管理。

    例え『ツリ』とやらだったとしても、ここで話題にしていいネタじゃない。
    その線引きが曖昧だったとしたら、もうちっと勉強して欲しいな。
引用返信 削除キー/
■30754 / inTopicNo.43)  Re[7]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 伊勢 -(2007/03/11(Sun) 18:37:16) [ID:PE5nSXGV]
    またつり堀が始まったか
    どっちもどっちだろうにw
引用返信 削除キー/
■30753 / inTopicNo.44)  Re[6]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ (;´Д`) -(2007/03/11(Sun) 18:28:46) [ID:lnUmR5UK]
    No30750に返信(頭ペコペコ騎士さんの記事)
    えmは違法だし、仕様も全然違ったりする所もある。
    人数としても小規模なとこが大半。
    ちょっとしたPCの知識が必要な所もある。

    正当なROで遊ぶ方が倫理的に健全だし、いろんな人に会えるからだろ。

    少なくとも俺は管理が行き届いた大規模MMORPGに出会った事はないけどね。
引用返信 削除キー/
■30752 / inTopicNo.45)  Re[6]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 迷 -(2007/03/11(Sun) 18:22:04) [ID:AMGv8ExQ]
    ROそのものはシンプルで面白いと思いますね
    私も仲間と気軽に出来るから続けてるって感じです


    No30750に返信(頭ペコペコ騎士さんの記事)
    > ROが好きなだけならガンホーのJROじゃなくても出来る。
    > でも続けるというのは、やっぱりガンホー管理のROが好きなのかな?
    > それともエ ミュをやるよりはガンホーの方がマシという感じなのかなぁ。
    > 僕はROが好きでガンホーは大嫌いで、最近こんなことを悩むことが多くなってます。

    エ○ュは違法
    どんなに癌の管理が悪くても、だからといって自分がルール破っていい理由にはならないしね
    別に癌管理のROが好きってわけじゃなくて、癌しかROを運用する権利が無いから選べないってだけだと思いますよ
    実際癌より管理が良くて正規の管理会社が出来たらそっちに行く人も多いでしょうしね
引用返信 削除キー/
■30750 / inTopicNo.46)  Re[5]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 頭ペコペコ騎士 -(2007/03/11(Sun) 17:25:56) [ID:o2hUtz6U]
    No30747に返信(さゆきさんの記事)
    > 私はROは面白いと思っているわ。
    うん、僕もそう思う。



    個人的な疑問。
    運営が悪いというのは良く聞くけど、
    そうなるとガンホーは嫌いだけどROは好きってことだよね。
    じゃあエ ミュならROは出来るけど、どうなのかな?
    アイテム課金とかBOT放置のガンホーと、割と管理はしっかりしているエ ミュ。
    ROが好きなだけならガンホーのJROじゃなくても出来る。
    でも続けるというのは、やっぱりガンホー管理のROが好きなのかな?
    それともエ ミュをやるよりはガンホーの方がマシという感じなのかなぁ。
    僕はROが好きでガンホーは大嫌いで、最近こんなことを悩むことが多くなってます。
引用返信 削除キー/
■30747 / inTopicNo.47)  Re[4]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ さゆき -(2007/03/11(Sun) 10:55:20) [ID:LOrb2Koc]
    私はROは面白いと思っているわ。

    他のMMOを見ていないと言うのもあるのでしょうけど、
    自分で自分なりの楽しみ方があれば楽しいとは思えるのよ。

    もちろん、より健全な運営の方が良いし、不正なんて無いに越した事はないわけだけど、
    それでも現実生活よりはよっぽど気楽なのよね。

    まあ人の道に外れた事はちょっと考え物だと思うわ。今時古くさい考え方なのかしら。
引用返信 削除キー/
■30733 / inTopicNo.48)  Re[3]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ アキレ -(2007/03/10(Sat) 20:04:23) [ID:UirNKq0Y]
    移住しようにもリアル頭身型描写で3D視点は落ち着かなくてどうも苦手。
    あまり評判聞かないけどコミカルさで飛天選んだものの進めず
    知り合いはMOE進めてるけど
    とりあえずROやってまったりしてしまう。

    最近は周囲の引退多いけどゲームとしてのROは悪くない。
    やはり管理運営会社が面白くなくさせてるだけだね。
引用返信 削除キー/
■30714 / inTopicNo.49)  Re[2]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 元サイ6好き -(2007/03/10(Sat) 10:02:30) [ID:47jnrr86]
    No30711に返信(せつなさんの記事)
    おいらも同意だね
    癌に嫌気さして他に移ろうとイロイロやったけど
    どうも3Dがなじめない(つ-T)
    ゲーム自体はROはやっぱ良くできてると実感した。
    他のゲームはチャット使いずらいね

    なんでROみたいな2Dドット絵のゲーム少ないのかねぇ
    その中でノーステイルは割りとよかったけど上がるの早すぎ

引用返信 削除キー/
■30711 / inTopicNo.50)  Re[1]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ せつな -(2007/03/10(Sat) 09:28:20) [ID:fhZ4JkSw]
    PSP+XLink kai で モンスターハンターポータブル2nd おすすめ。

引用返信 削除キー/
■30701 / inTopicNo.51)  Re[1]: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ シクロ -(2007/03/09(Fri) 23:24:55) [ID:zNPvOLHw]
    目立つとこは..
    RMTの最先端を味わいにセカンドライフ
    サポートで好評のノーステイル

    個人的にはMGS3に付いてきたオンラインゲーがやりたいかな
引用返信 削除キー/
■30699 / inTopicNo.52)  ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 魔竜 -(2007/03/09(Fri) 22:40:19) [ID:tsVK3n01]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    BOTに嫌気がさして、他のゲームをうろうろしてました^^;
    でも、他のゲームやってると気づく、ROの良いところも多いね。
    まあ、2.3個試した所で知れてるかも知れないけど・・・。

    でもチャット及びエモーションはROのが最高だと思うな。
    喋りやすい分、他のゲームよりコミニュケーションの垣根が低くなってると思う。

    次は何処行ってみるかのぉ。
引用返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -