このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■30824 / inTopicNo.1)  Re[20]: :ううむ、やっぱりROが面白い。
  
□投稿者/ ちょっと通りますよ -(2007/03/14(Wed) 08:12:19) [ID:V7U4fXOg]
    No30820に返信(伊勢さんの記事)
    > エミ○の話題にかまけて肝心の生命保険強化にあわせて今日のパッチでMOBが強化
    > されたことを濁すとは、さすがといったところですかね・・

    強化ではなくMOBのスキル(属性攻撃とか)が不発になってた不具合が修正されただけ。
    この程度で強化とは言わないでしょ。元々使うはずの攻撃なんだし。

    まぁ、ジュビニヨは南無ったようだけど、あれはアホみたいにトレインするほうが悪い。

引用返信 削除キー/
■30823 / inTopicNo.2)  Re[18]: :ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 生(ナマ) -(2007/03/14(Wed) 08:09:27) [ID:kjKBtFUm]
    No30818に返信(迷さんの記事)
    >あと著作権の事ばかり触れてますが、営業妨害の視点では?
    > エ○ュをするために行うクライアントの不正利用については?
    > 何をどういったところで、不正行為に変わりはありませんよ(違法かどうかは別としてね)
    不正行為と違法はどう違うのだろう?
    違法だから不正行為となるのでは?
    営利目的ではなく個人で楽しむ範囲と解釈されれば営業妨害は成り立たないと思う。
    プラモって自分色に塗り替えたり改造できるけど、
    それを公式とは無関係なとこで大々的にコンテスト、商品まで出して、
    他人の著作物でいろんなことしてるトコあるけどそれも違法かな?
    買ったプラモに塗装して自分のオリジナルにして、何万も高値で売る人がいる。
    それも違法かな?
    プログラムもプラモも完全フリーではなくても、自己責任でイジっても問題ないと思う。
    営利目的じゃなければ、エ○ュも不正利用じゃなくて、個人で楽しむ有志たちの集まりの中だけでやってるもの。
    と解釈すれば問題ないのかもしれない。

    > エ○ュが不正だってことは利用者が一番わかってるのかもしれませんね
    > 「自分は悪いことをしていない」って納得させるために法律の抜け穴(屁理屈?)を探してるように見えます…
    ガンホーのROに見切りをつけられない自分を
    「自分は間違っていない」って納得させるために他を条件反射的に叩いているだけに見えます・・・

    エ○ュはやらんけど、個人の楽しみとして自己責任で遊んでいる小さな小さな集団には、
    否定もしないし肯定もしない、特に何も言うことはないというのが、自分のスタンス。
    見方発想を変えて考えて、こんな意見も出してみた。


引用返信 削除キー/
■30822 / inTopicNo.3)  Re[21]:ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 半可通 -(2007/03/14(Wed) 05:53:15) [ID:dDftx6TG]
    No30821に返信(Ponさんの記事)
    > 法が整備されるのは有りがたい事ですね。

    特許権利を悪用したサブマリン特許での巨額賠償訴訟とかもあるので、
    システム屋さんからすると、あまり保護されると物が作りにくいです。

    ゲームプレイヤーからすると、ワールドオブワークラフト(日本以外)
    大ヒットの影響で、画面や操作系が類似したネットゲームが、
    (ラグナロク2を含め)出ているので、面白くは無いです。

    コピー品や不正規互換サーバーソフトなどの海賊サーバーに関しては、
    締め付けが厳しくなるのでしょうが、特許や著作権の精神に基づいて、
    古くなったものは「公共の財産」として公開してほしいです。
    (現実には、保護期間や範囲が広がる方向でしか動いてませんけど)

    > そんなにパタパタ死ぬほど強くなったんですか?

    昨日(2006/3/13)の夜は、妙にニブル辺境の村で南無していた
    キャラが居たけど、単に湧きが重なっただけじゃなかったのかなぁ?
    パタパタ死ぬほど強くなったとまでは感じませんでしたが……

引用返信 削除キー/
■30821 / inTopicNo.4)  Re[20]: :ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ Pon -(2007/03/14(Wed) 04:21:00) [ID:iJZMqk35]
    No30819に返信(グザフさんの記事)
    > なので、協定ではコンピュータプログラムもベルヌ条約に定められている文学的著作物と同様に保護されるとなっています。

    ネットの普及に比べ、まだまだ未開発というか荒れ地のようですからね。
    法が整備されるのは有りがたい事ですね。


    No30820に返信(伊勢さんの記事)
    > エミ○の話題にかまけて肝心の生命保険強化にあわせて今日のパッチでMOBが強化
    > されたことを濁すとは、さすがといったところですかね・・

    話題の途中にパッチが割り込んだだけでしょ。
    そんなにパタパタ死ぬほど強くなったんですか?
引用返信 削除キー/
■30820 / inTopicNo.5)  Re[19]: :ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 伊勢 -(2007/03/14(Wed) 01:54:12) [ID:PE5nSXGV]
    エミ○の話題にかまけて肝心の生命保険強化にあわせて今日のパッチでMOBが強化
    されたことを濁すとは、さすがといったところですかね・・
引用返信 削除キー/
■30819 / inTopicNo.6)  Re[18]: :ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ グザフ -(2007/03/14(Wed) 01:36:32) [ID:ckuhfu0A]
    No30818に返信(迷さんの記事)
    > ■No30816に返信(Ponさんの記事)
    > > 今のところ言えるのは著作権は
    > > 「プログラム」に対して弱いというか完成してないってくらいですかね。
    > 確かに今の法律では明確に著作権違法とすることは難しいかもですね
    > あくまで機械的に見れば…ですが…
    > 最終判断は裁判官が行うことになるので、抵触する可能性は高いと思いますよ
    > 早く明確に取り締まるための法律が出来ればいいのですけどね〜…
    >


    一応、コンピュータプログラムは著作権における保護範囲として、明確に規定されているので大丈夫ですよ。
    TRIPs協定で、時代の流れにあわせて物凄く保護範囲が広がっています。

    なので、協定ではコンピュータプログラムもベルヌ条約に定められている文学的著作物と同様に保護されるとなっています。

    ついでに、工 ミュなどでオリジナル要素を加えるのは著作者人格権や同一性保持権にも抵触すると思いますよ。
引用返信 削除キー/
■30818 / inTopicNo.7)  Re[17]: :ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 迷 -(2007/03/14(Wed) 01:20:10) [ID:AMGv8ExQ]
    No30816に返信(Ponさんの記事)
    > 今のところ言えるのは著作権は
    > 「プログラム」に対して弱いというか完成してないってくらいですかね。
    確かに今の法律では明確に著作権違法とすることは難しいかもですね
    あくまで機械的に見れば…ですが…
    最終判断は裁判官が行うことになるので、抵触する可能性は高いと思いますよ
    早く明確に取り締まるための法律が出来ればいいのですけどね〜…

    ------------------------------------------------------------

    あと著作権の事ばかり触れてますが、営業妨害の視点では?
    エ○ュをするために行うクライアントの不正利用については?
    何をどういったところで、不正行為に変わりはありませんよ(違法かどうかは別としてね)

    エ○ュが不正だってことは利用者が一番わかってるのかもしれませんね
    「自分は悪いことをしていない」って納得させるために法律の抜け穴(屁理屈?)を探してるように見えます…
引用返信 削除キー/
■30816 / inTopicNo.8)  Re[16]: :ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ Pon -(2007/03/14(Wed) 00:00:36) [ID:Jj54Wh89]
    No30815に返信(Mmaさんの記事)
    残念ながら別人ですが返答ありがとうございます。
    IDは固定にできればいいんですが・・・(;´Д`)

    今のところ言えるのは著作権は
    「プログラム」に対して弱いというか完成してないってくらいですかね。
引用返信 削除キー/
■30815 / inTopicNo.9)  (削除)
□投稿者/ -(2007/03/13(Tue) 21:35:55)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■30811 / inTopicNo.10)  Re[15]:ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 半可通 -(2007/03/13(Tue) 20:53:04) [ID:dDftx6TG]
    No30809に返信(PONさんの記事)
    > ROのエ〇ュ鯖の場合台湾からの流失したものを解析して別のソースコードで同じ動きを
    > するように作ったものですから著作権違反とはいえません

    それだけでは、著作権違反の可能性があるのです。

    リバースエンジニアリングに際して、解析する人と再プログラミングする人を分け
    完全に仕様書のみしか情報伝達しないようにする手順が本来は必要です。

    こうした手順が守られた証拠があり、かつ、生成されたコードに元ソースの流用が
    偶然の一致以外に(というより必然性による同一性を除いての同一性が)無い場合は、
    日本で裁判する場合は、過去の判例から、著作権違反とされない可能性が高いです。

    また、アイテム名やキャラ外見など含めゲーム「画面の同一性」も問題ですので、
    「参考にして作った別のゲーム」と裁判で言える程度には違う必要があります。
    そこまで違えて、ようやく白に近いグレーになる程度だと思っています。

    【ううむ、やっぱりROが面白い】ですが、
    ■西尾ゆきの海外ゲームレポート■
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020109/yuki09.htm
    「ぐるんぐるん回るゲームフィールド」
    「可愛らしいキャラとシンプルなゲームシステム」
    「気楽だがメリハリのある戦闘」
    ……これに尽きますね、カジュアルゲーム風MMORPGなんですよね(笑
    気楽に楽しく、短時間だけでも遊べるところが気に入っています。

引用返信 削除キー/
■30809 / inTopicNo.11)  Re[13]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ PON -(2007/03/13(Tue) 18:15:47) [ID:ZFBpnr1M]
    > 現状のROエみュは台湾だかどこかから流出したデータを基に作り上げられている
    > ようですから、おそらく大半のエみュ鯖についてはそれを利用しているのでしょうね。
    > その場合はまずクロであると言えるということですが、訴えない限りは
    > クロでもシロでもないグレーの世界(親告罪故)ですが、エ○ュ運営側にしかわからない面も
    > ありますから、利用者側としては何ともいえないところでしょう。

    ROのエ〇ュ鯖の場合台湾からの流失したものを解析して別のソースコードで同じ動きを
    するように作ったものですから著作権違反とはいえません、台湾からの流失が有った為に
    ROの鯖の動きが完全に解析されているのでBOT製作者にも他のゲームと違いBOTがカナリ
    作り易かった重力プログラマが・・・アヒョヒョ(゚∀。)ノでバグ修正が出来ない違法ツール製作者が解析された元の鯖プログラムから重力プログラマが治せないバグを使ってツール作成の等々色々ともんだいが><

    > 任天堂が黙っているのは黙っていても犯罪決定だからです
    > GBAについてはえ ミュレータの特許を任天堂が取得しているので、無断使用、配布はできません
    > 犯罪行為なので、ばれれば捕まります
    > 他の機体についてもおそらく特許出願しているでしょう
    > FCのえ ミュなどは20年経過で特許権が切れてるので大丈夫らしいですが・・・
    >
引用返信 削除キー/
■30805 / inTopicNo.12)  Re[12]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ AOI -(2007/03/13(Tue) 13:46:35) [ID:ImFpVBbn]
    No30796に返信(仮病さんの記事)
    > ■No30775に返信(フィアさんの記事)
    > > エ○ュは違法という話は出ていますが、違法の可能性が非常に高いというのが
    > > 現時点では一番近い表現だと思います。
    > ヤフオクでも平気でエ○ュ(本体に付属とか)売られているし合法だと思うよ。
    > 日本一のネットオークションサイトが違法なものを許すはずがないから。
    > 第一、著作権自体が親告罪としても、任天堂とかが黙っているはずがないでしょ、
    > こういうのウ○ニーの問題とかですぐニュースになるから放置できるわけないしね。
    > でも対応しない、というかバッチリ手数料とって仲介をしているのだから合法かと。
    >

    任天堂が黙っているのは黙っていても犯罪決定だからです
    GBAについてはえ ミュレータの特許を任天堂が取得しているので、無断使用、配布はできません
    犯罪行為なので、ばれれば捕まります
    他の機体についてもおそらく特許出願しているでしょう
    FCのえ ミュなどは20年経過で特許権が切れてるので大丈夫らしいですが・・・

引用返信 削除キー/
■30802 / inTopicNo.13)  Re[21]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 月夜 -(2007/03/13(Tue) 11:36:05) [ID:tpKnNtPU]
    No30799に返信(miniさんの記事)
    > 3Dは酔いますね・・・3Dのリアリティーのあるゲームみると
    > できそこないなリアルな感じで、気持ち悪いのは私だけなのかなぁ・・・
    > PS2の3Dの敵を切っていくやつとか・・・本当に気持ち悪い(ゲーム名不明orz)
    >
    ○国無双とかだったり
    自分は3Dの銃で撃っていく、自キャラの姿が表示されてないタイプのゲームでよく酔います。


    最近は3Dばっかりやってると2Dに物足りなさを感じるようになりましたね
    MHやってた友人にROを紹介したとき「2Dはちょっと」って言ってたのが今では同感できますね

    > ■No30793に返信(クラウドさんの記事)
    > > スーファミで遊ぶとゲーム少年っぽくてさ、クラスでもちょっと空気が違ってた。
    > これはただの時代なだけだと思います
    > 私にしてみればDSとかの携帯ゲーム機を持ってる人の方がゲームな人って気がします
    > 外出先でまでゲームするなよ・・・って思いますしね
    > それにFF7は凄く有名&高評価って事でやり始めただけの人が多いと思います
    > 私もその口で
    > 年齢的にゲームをやる人が増える時期だったのではないでしょうか
    > 逆に私の周りではその辺りからゲーム離れする人の方が多かったですしね
    >

    電車の移動時間の暇つぶしぐらいさせてください
    本読めばいいですけどね、PSPにテキストファイル入れて読むほうが
    何冊も持たなくていんですよ(たまにテレビ録画したもの)
    電車内で携帯で読むのはどうかと思われるので

    FF7でSFからPSに乗り換えた人(1/20)
引用返信 削除キー/
■30801 / inTopicNo.14)  Re[13]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ フィア -(2007/03/13(Tue) 11:33:18) [ID:q7gkIRgA]
    裁判が起きた場合に、日本ではどのような判決が下されるかについては
    どこまでも推測の範囲を出ないですが・・

    http://doara.blog73.fc2.c om/blog-entry-56.html

    ↑リネージュ2でのエみュ鯖に関するお話が載っています。

    まあ、完全に新規でROにしか見えない模造のROもどきを作った場合ならば
    クロとは言い切れない、という所でしょうね。

    現状のROエみュは台湾だかどこかから流出したデータを基に作り上げられている
    ようですから、おそらく大半のエみュ鯖についてはそれを利用しているのでしょうね。
    その場合はまずクロであると言えるということですが、訴えない限りは
    クロでもシロでもないグレーの世界(親告罪故)ですが、エ○ュ運営側にしかわからない面も
    ありますから、利用者側としては何ともいえないところでしょう。

    もっとも、詰まるところは運営側も利用者側もそれぞれのモラルで動いてしまうもの
    ですから、クロであろうともやる人はやるでしょうね・・・
    推測ですが、もし日本で裁判が起きて規制が入った場合は、
    小規模のコミュニティー単位でアングラの世界に潜り込んでしまうだけでしょうね。

    結局の所、エみュ問題の解決は、法律だけではどうしようもない話です。
    運営会社は個人運営よりもよい環境を作り上げることで質を強調し、
    利用者側は高いモラルをもって違法性のある所を利用しないようにする。
    このような状況を作り上げないことには撲滅も難しそうです。

    >ですが、まずはネット全般の法改正をしないことには
    >モラルを生み出すことも難しいでしょうね・・
引用返信 削除キー/
■30800 / inTopicNo.15)  Re[12]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ グザフ -(2007/03/13(Tue) 11:07:03) [ID:ckuhfu0A]
    > ヤフオクでも平気でエ○ュ(本体に付属とか)売られているし合法だと思うよ。
    > 日本一のネットオークションサイトが違法なものを許すはずがないから。
    > 第一、著作権自体が親告罪としても、任天堂とかが黙っているはずがないでしょ、
    > こういうのウ○ニーの問題とかですぐニュースになるから放置できるわけないしね。
    > でも対応しない、というかバッチリ手数料とって仲介をしているのだから合法かと。
    >

    それは・・・ネタで言っているんですか。
    ヤフオクで売ってる工 ミュって、PSPのSNESつきとかでしょ。
    ぜんぜん、ROの工 ミュとはモノが違う。

    今じゃ知ってる人は全然いないけど、その昔Bleem訴訟というのがアメリカであって、ゲーム工 ミュレータは基本的には合法という事になっている。

    ただ、当たり前だけど、そのゲームソフトを再生できる機械が単一である必要性も合理性も無いというワケであって、ROMイメージやBIOSイメージのやりとりは何があろうと違法。

    自分の持ってるROMを使って、吸い出して遊んでくださいねっていう程度の、いわゆる音楽で言うところの個人使用に属する範囲。

    吸い出したもんを配布するのは当然違法。

    あくまで、ゲーム機本体で再生するか、工 ミュレータで再生するかという選択権が与えられたに過ぎない。

    そして、工 ミュレータによって再生されるゲームは、役務ではなく購入したプレイヤが所有権を持つ商品。

    で、ROの工 ミュがどういうモノかというと、ラグナロクオンラインというものは商品ではなく役務です。

    著作権法だけでなく、産業所有権法全体から見ても明らかに黒い領域です。

    ROという役務を勝手に不特定多数に提供する行為は、当然ながら個人使用なんてモノは超えているし、役務の混同行為とも言えます。

    ラグナロクオンラインの商標はガンホー(重力かも)が持っている以上、それに関わる役務や商品の提供はガンホーが独占的に有しています。

    ついでに、商標法は類似の役務商品の提供をして混同を生じさせる事も禁じているので、当然工 ミュによる類似のサービスの提供は抵触するものと思われます。

    多分、接続人数自分だけで一人でやるなら、そもそもバレないんでグレーゾーンくらいにはなると思いますよ。
引用返信 削除キー/
■30799 / inTopicNo.16)  Re[20]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ mini -(2007/03/13(Tue) 11:04:23) [ID:2hiZ8MKu]
    3Dは酔いますね・・・3Dのリアリティーのあるゲームみると
    できそこないなリアルな感じで、気持ち悪いのは私だけなのかなぁ・・・
    PS2の3Dの敵を切っていくやつとか・・・本当に気持ち悪い(ゲーム名不明orz)

    最近のオンラインゲームもオフラインゲームも
    どうだ!新技術だすごいだろ!って感じで
    ゲームシステム自体に魅力があるのがすくないな〜って思います

    そんな私はテイルズオブファンタジアと
    聖剣伝説レジェンドオブマナが大好きです*ノノ
    基本的に可愛いものが好きなだけかもしれないですけどね
    で、やっぱり手軽で可愛いROが好きですね
    複雑なゲームが多くて最近のゲームついて行けない!


    No30793に返信(クラウドさんの記事)
    > スーファミで遊ぶとゲーム少年っぽくてさ、クラスでもちょっと空気が違ってた。
    これはただの時代なだけだと思います
    私にしてみればDSとかの携帯ゲーム機を持ってる人の方がゲームな人って気がします
    外出先でまでゲームするなよ・・・って思いますしね
    それにFF7は凄く有名&高評価って事でやり始めただけの人が多いと思います
    私もその口で
    年齢的にゲームをやる人が増える時期だったのではないでしょうか
    逆に私の周りではその辺りからゲーム離れする人の方が多かったですしね

引用返信 削除キー/
■30796 / inTopicNo.17)  Re[11]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 仮病 -(2007/03/13(Tue) 10:36:01) [ID:B2PIG8Sk]
    No30775に返信(フィアさんの記事)
    > エ○ュは違法という話は出ていますが、違法の可能性が非常に高いというのが
    > 現時点では一番近い表現だと思います。
    ヤフオクでも平気でエ○ュ(本体に付属とか)売られているし合法だと思うよ。
    日本一のネットオークションサイトが違法なものを許すはずがないから。
    第一、著作権自体が親告罪としても、任天堂とかが黙っているはずがないでしょ、
    こういうのウ○ニーの問題とかですぐニュースになるから放置できるわけないしね。
    でも対応しない、というかバッチリ手数料とって仲介をしているのだから合法かと。

引用返信 削除キー/
■30794 / inTopicNo.18)  Re[19]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ 魔竜 -(2007/03/13(Tue) 08:06:37) [ID:tsVK3n01]
    FF7は傑作中の傑作だからね^^
    でも、2DだからDだからじゃないと思うな・・・システムとシナリオの絶妙なバランスが良かったんだよ。
    7はイベントシーンがかなりリアルな3DCGで、戦闘などがディフォルメ3Dだったかな。

    私はそれこそファミコンからFFやってるから、12とかのリアル過ぎるCGの方に抵抗があるのよ〜。


    MMOに話を戻すと、やっぱり2Dが良いな。
    3Dは酔います(>_<)
引用返信 削除キー/
■30793 / inTopicNo.19)  Re[18]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ クラウド -(2007/03/13(Tue) 08:01:29) [ID:pZgVusAq]
    No30786に返信(nanashiさんの記事)
    > ■No30784に返信(負ケドニアさんの記事)
    > > FFも2Dだったけど3Dになって成功してます。
    >
    > FFは普通に2Dのころから成功してます。というか2DのころのFFの方が私は好きです。
    俺的には2DのFFってありえないって感じ。
    ウチの姉貴はFF10から、俺はFF7から始めた。
    スーファミで遊ぶとゲーム少年っぽくてさ、クラスでもちょっと空気が違ってた。
    マリオカートとかタマに遊ぶのは良かったんだけど、
    RPGは日常会話までゲームになってる奴ら多くて何となく敬遠してた。
    でもFF7になってから、急に回りに遊んでる人増えて、俺も始めた。
    うまく言えないけど、俺らみたいなあまり遊ばない人を引き込んで成功したのはリアルなFF7だと思うけどなぁ。
    ROは抵抗ないんだけど、FFの2Dってすごく抵抗あるよ俺。



引用返信 削除キー/
■30789 / inTopicNo.20)  Re[18]: Re: ううむ、やっぱりROが面白い。
□投稿者/ NG騎士 -(2007/03/12(Mon) 22:36:33) [ID:6E7lh9ab]
    No30785に返信(オジサンさんの記事)
    > 面白いって意見の実際は、「ハジメテの男性or女性を特別視する若人」の
    > 反応みたいな気がするな。

    …というよりは、「色々な相手と巡り合ったけど、やっぱり俺にはお前が性に合う」が
    限りなく正解な気がしますがどうか。
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -