|  | >譲渡or販売不可もあるが、販売可能なケースを数多く知っている。 >「大抵」という言葉は不適切だと思われる。
 そうなんですか。初めて知りました。
 私が行った事のある他MMOでは課金アイテムは当然として、
 クエストの報酬アイテム等ですら取引制限のものが数多くあったのばかりだったのでそういうものだと思ってました。
 
 ・・・そういえばFEZは課金装備の取引が可能だった。でもあそこは金の価値が殆ど無いしなぁ。RMTする価値がない。
 ROみたく、純粋にゼニーを得る目的で現金アイテムを購入するといった行為が発生するような
 RMT手段として有効な課金アイテムは他のMMOにあるんでしょうか?あれば教えて欲しいです。
 
 >ガンホーのアイテム課金を、クロもしくは灰とか、皮肉だという人がいるが、
 >明らかにただガンホーが気に入らないだけで、言い掛かりをつけているに過ぎないことが良く分かる。
 癌が嫌いだからだけじゃないですね。もちろんそれもありますが。
 BOTの弊害に長い間悩まされ続け、BOTを激しく憎むようになり、
 そのBOTが沸く原因でもあるRMTも当然憎まれる対象となりました。
 鯖板を見る人ならRMTがバレた人がRO住民からどのような扱いを受けるか大体知ってると思います。
 
 そうしてRO住民は長い年月をかけてRMT=悪という単純な図式を骨の髄まで叩き込まれてきました。
 昔はその図式をバカの一つ覚えとして暗記しておけば、まず間違いはなかった。
 が、そこに公式RMTなんてものが出てきました。
 これを否定するには理屈じゃないんです。
 そこには長い間かけて染み込ませた脊髄反射とアレルギー反応があるだけ。
 RMTって単語を聞くだけで体から拒否反応が出る人が多く居る。
 それがRO住民が他MMOに比べ公式RMTを嫌う人が多くいる理由です。
 
 花火の音が砲撃の音に聞こえるから
 花火は嫌いだというお年寄りがいるように(うちのおじいちゃんもそうでした。)
 長い間不正と隣り合わせの世界で生きてきたRO住民は、
 不正っぽいものは頭で分かっていても嫌いになってしまう。
 
 これは民度が低いとかいう問題でなく、
 長い間、他の追随を許さない程の不正放置管理と付き合ってきた結果なのです。
 
 放置ケミ叩きもこういった、不正っぽいものを異常に嫌うRO住民独特の性質が一番大きな原因だと思ってます。
 
 余談ですが、ROでは晒しこそが不正に対抗する唯一の手段であったため正当化された結果
 他MMOに移住したRO住民は原住民に比べ異常な程晒しを行います。他MMO住民から嫌われる原因の一つです。
 うpロダに晒しSSがあるとまたROチュウですか、とかRO晒しチュウは帰れと嫌われる場面をよく見てほんと呆れました。
 これも長年の不正放置管理の結果の一つでしょうね。癌/w
 
 |