ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全53記事(1-20 表示) ] <<
0
|
1
|
2
>>
■34001
/ inTopicNo.1)
フィールドやダンジョンでの枝行為について
▼
■
□投稿者/ ひよこ
-(2007/06/19(Tue) 11:07:40)
[ID:3b1xKnnm]
話題の種別:[指定ナシ]
最近私が活動している鯖では、フィールドやダンジョン内での大量枝折りが多発して困惑しております。
以前からモロク↓やBOTの巣窟になっている場所であったことはあったのですが
このところその頻度と場所と枝の量が以前に比べて数十倍になってるような気がします。
癌がBOTを放置しているからなのでしょうけど、BOT排除の為に一般の人達のことを
考えないで大量枝折りはどうかと思いました。
私の周りでは90%の人が迷惑に思っていますが、10%の人は癌が働かないのだから
仕方がないと肯定しています。
今更な話題で申し訳ないのですが、フィールドやダンジョンでのBOT排除の大量枝折りを
どう考えているか皆さんにお聞きしたいです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34002
/ inTopicNo.2)
Re[1]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 名前忘れた・・・
-(2007/06/19(Tue) 11:16:32)
[ID:8uVuUW3i]
枝がフィールドやダンジョンで折れる=仕様なので諦めろとしか言い様がないと思いますが。
迷惑だと思うのなら折ってる人をSS付きでガンホーに送ればいいんじゃないか?
仕様だから仕方ないと俺は思ってる
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34003
/ inTopicNo.3)
Re[2]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ ghost
-(2007/06/19(Tue) 11:22:42)
[ID:8YX6fhY0]
2007/06/19(Tue) 11:27:43 編集(投稿者)
そもそも過去に何度も話題に上がってるんだから
どう思ってるかなんて過去ログ読めばわかる。
追記
例えば、次ページの「一月振りにinしたら、BOTが凄い件について」
とかの後半の話が上記内容に当てはまる。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34005
/ inTopicNo.4)
Re[3]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ しりかげる
-(2007/06/19(Tue) 12:24:39)
[ID:TkUiBAJD]
俺の近所じゃ100%で面白がってるなぁ
むしろ癌が(能力不足で)残した最後の良心だと思うけどなぁ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34007
/ inTopicNo.5)
Re[4]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 魔竜
-(2007/06/19(Tue) 14:16:44)
[ID:tsVK3n01]
町中で枝折ってるのは、BOTだって話だしね。
救いが無い・・・。
どう思うかと聞かれれば、「昔は腹を立てていた。」
つくづく救いが無い・・・。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34011
/ inTopicNo.6)
Re[5]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ くー
-(2007/06/19(Tue) 16:29:36)
[ID:kPcv1Xq0]
その大量の枝がどこから出てるのか、って言うのも不思議なところですが。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34013
/ inTopicNo.7)
Re[6]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ くーりー
-(2007/06/19(Tue) 16:33:16)
[ID:kPcv1Xq0]
> ■
No34011
に返信(くーさんの記事)
名前入力ミスm(_ _)m
削除キーが設定できてない様なので、削除、編集できませんm(_ _)m
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34014
/ inTopicNo.8)
Re[7]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ びー
-(2007/06/19(Tue) 16:54:43)
[ID:80nL3Xsp]
枝なんて、我々にはご褒美です
枝が迷惑行為だという話はよく聞きますが…
フィールドや町等で「決まったMOBしか出ない」と思う事自体、少し硬直しすぎた(ゲーム慣れしすぎた)考え方だと私は思います
枝、ハイロゾcやアゾート、油等、そういう仕様でできているものですし、
狩場で敵のスキル対策を考えるのと同様、そういう突発的なもの(といっても予想できるものですが)に対しても、受け入れた上で、枝(等の)MOB対策を考えるほうが筋ではないでしょうか
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34015
/ inTopicNo.9)
Re[3]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 雷様
-(2007/06/19(Tue) 17:10:58)
[ID:76OGKkkE]
■
No34003
に返信(ghostさんの記事)
> 2007/06/19(Tue) 11:27:43 編集(投稿者)
>
> そもそも過去に何度も話題に上がってるんだから
> どう思ってるかなんて過去ログ読めばわかる。
>
> 追記
> 例えば、次ページの「一月振りにinしたら、BOTが凄い件について」
> とかの後半の話が上記内容に当てはまる。
オフラインのゲームの話ならそれで良いけどね。
人が参加しないゲームは、不変だから過去データ参照で済むけどさ、
日々流動しているオンラインゲームで、
同じ状況でも過去バナだから〜というのは、どうかと。
実際、昔は人が折り、今はBOTが折っているという話だし、
状況は常に変わり、プレイヤーの意識も流動している。
オンラインゲーしているのに、昔に話しをしたからと、
新しい議論を許さないのは停滞思考だと思う、
オンラインゲー遊ぶには向いていないと思うが。
本題
■
No34001
に返信(ひよこさんの記事)
> 私の周りでは90%の人が迷惑に思っていますが、10%の人は癌が働かないのだから
> 仕方がないと肯定しています。
俺は仕方ないとは思うけど肯定はしない。
諦めちゃいるが、だからって肯定はしない。
枝とかは使い方だと思ってるんで、使えなくなるのは面白くない、
だが謝ってすまないほど、迷惑になるようなことはしたくない。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34017
/ inTopicNo.10)
Re[8]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 特姪希望
-(2007/06/19(Tue) 17:16:07)
[ID:GfUX7wNz]
■
No34014
に返信(びーさんの記事)
> 少し硬直しすぎた(ゲーム慣れしすぎた)考え方だと私は思います
私は枝折りしませんが同意見です。
と、こういう意見は以前のスレでさんざん叩かれてましたけど。
仕様だから禁止されてないからという内容のレスした人が、
だから私もやってますという人ばかりじゃないんだけどね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34018
/ inTopicNo.11)
Re[4]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ ghost
-(2007/06/19(Tue) 17:38:43)
[ID:8YX6fhY0]
2007/06/19(Tue) 18:11:05 編集(投稿者)
■
No34015
に返信(雷様さんの記事)
引用が長かったので訂正。
実際にレスの内容がどんな風に変わったんだ?
この手の話題が1か月やそこらで変わるわけないだろ。
> 実際、昔は人が折り、今はBOTが折っているという話〜」
ってのは1ヶ月前に既に指摘されている。
昔と呼ぶほどにどれだけ状況が変わったんだ?
あと
> 新しい議論を許さない〜
とか勝手に決め付けないでくれ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34019
/ inTopicNo.12)
Re[8]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ RO板住人
-(2007/06/19(Tue) 18:07:04)
[ID:RNgKlgBY]
■
No34014
に返信(びーさんの記事)
> 枝が迷惑行為だという話はよく聞きますが…
> フィールドや町等で「決まったMOBしか出ない」と思う事自体、少し硬直しすぎた(ゲーム慣れしすぎた)考え方だと私は思います
> 枝、ハイロゾcやアゾート、油等、そういう仕様でできているものですし、
> 狩場で敵のスキル対策を考えるのと同様、そういう突発的なもの(といっても予想できるものですが)に対しても、受け入れた上で、枝(等の)MOB対策を考えるほうが筋ではないでしょうか
他人に被害を出した時点でMPK、BOTと同じ規約違反。
ついでに今の崑崙の状態を考えるとその大量の枝はBOT露店から買っていても不思議ではないな。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34020
/ inTopicNo.13)
Re[1]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 昔の記憶
-(2007/06/19(Tue) 18:56:57)
[ID:P2PNyFeQ]
他で上がっていないようなので、一応書いてみます。
実は、枝モブだと思っていた敵ですが、商人セットの可能性があります。
(セットカード効果の紫箱目当て)
自分の住んでいる過疎鯖では、近頃は見ませんが以前商人BOTが沸いたときに、
初級map各地でレベルの違うモブが放置されている事がありました。
ここ最近、RO全体で価格の下落が続いている中、紫箱に改めて収入源を求め、
また商人BOTが復活した可能性もあります。
もしくは、愉快犯でしょうか?
BOT駆除の積もりで枝を大量に折るとしたら、自力採取が難しくなっている今、
BOT露天から枝を買うと言う、本末転倒な結果に成りますから、可能性としては
ちょっと、考え難いかもしれません。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34021
/ inTopicNo.14)
Re[8]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ へぽ
-(2007/06/19(Tue) 19:01:30)
[ID:H69R57tE]
■
No34014
に返信(びーさんの記事)
> フィールドや町等で「決まったMOBしか出ない」と思う事自体、少し硬直しすぎた(ゲーム慣れしすぎた)考え方だと私は思います
その通りだと思います。私が前にそういうことを書いたときは、文章が下手すぎ
たのか余り理解されませんでしたが、こう言えば良かったのか…。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34025
/ inTopicNo.15)
Re[2]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 魔竜
-(2007/06/19(Tue) 21:20:56)
[ID:tsVK3n01]
余談になっちゃうけど、コンロンD1階酷かったよ。
蜂蜜集めにチャッキー狩りに行ったら、BOTに完全制圧されてるんだもの・・・。
所で、ローグBOTが大量に居るのは分かるけど
なんでコンロンに限ってモンクBOTがうじゃうじゃ居るんだろう?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34036
/ inTopicNo.16)
Re[3]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 徹
-(2007/06/20(Wed) 06:31:43)
[ID:cgXQZA59]
■
No34025
に返信(魔竜さんの記事)
> 余談になっちゃうけど、コンロンD1階酷かったよ。
> 蜂蜜集めにチャッキー狩りに行ったら、BOTに完全制圧されてるんだもの・・・。
>
> 所で、ローグBOTが大量に居るのは分かるけど
> なんでコンロンに限ってモンクBOTがうじゃうじゃ居るんだろう?
これって鯖によって違うんじゃない?
うちの鯖はBOTローグしかいないよ。
モンクが多いのは速度・テレポ・ニューマで索敵がスムーズに行われるからじゃない?
でも、金銭効率やSP係数を考えるとあまり効率的ではないとは思うけどね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34038
/ inTopicNo.17)
Re[4]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 内緒
-(2007/06/20(Wed) 10:58:16)
[ID:POXEfau5]
枝の出所や、折ってるのがBOTとかは別の問題が有るけど
枝テロ位でキャンキャン騒ぐのはMMOでどうなんだ?
突発イベントと考えるか、心の中で軽蔑するか、身内に愚痴るかは好きにすればいいけど
いちいち掲示板で「皆迷惑だよね。ノーマナー行為だ」との同意を得るようなレベルの事じゃないだろ
そもそもこんなRoの何%の人が見てるか解らない所で同意得たって何の意味もないし
この話題の内容見た愉快犯とかは益々喜ぶだけだ
フィールドやダンジョンなどのデスペナがあるMAPにでたらポリンしかなくても油断するな
ノンアクMobしかいないからとフィールドやダンジョンでAFKして枝Mobで殺されるのは自業自得だ
>新しい議論を許さないのは停滞思考だと思う、
>オンラインゲー遊ぶには向いていないと思うが。
枝テロレベルで癇癪起こしてBBSに愚痴りに来るほうが
よっぽどオンラインゲー遊ぶには向いてないと思う
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34039
/ inTopicNo.18)
Re[5]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ 昔の記憶
-(2007/06/20(Wed) 12:08:33)
[ID:gvjbyZ3v]
■
No34038
に返信(内緒さんの記事)
> ノンアクMobしかいないからとフィールドやダンジョンでAFKして枝Mobで殺されるのは自業自得だ
いやいや、MPKだし。やっちゃダメですよ。
> >新しい議論を許さないのは停滞思考だと思う、
> >オンラインゲー遊ぶには向いていないと思うが。
> 枝テロレベルで癇癪起こしてBBSに愚痴りに来るほうが
> よっぽどオンラインゲー遊ぶには向いてないと思う
癇癪起こしているようには見えないけど、別に愚痴っても問題ないと思う。
それに、誰にオンラインゲームが向いていないとか言われる筋合いも無いと思いますよ。
>>「ネットに溢れている愚痴に過剰反応しているなんて、よっぽどネットに向いていないんだね」
なんて、言われたら嫌でしょ?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34040
/ inTopicNo.19)
Re[5]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
▼
■
□投稿者/ うましか
-(2007/06/20(Wed) 12:13:51)
[ID:hxBgcX4K]
他のネトゲーとかやってると判るが、正直議論するような物でもない。
出来る=仕様ってのは絶対だし、嫌なら変えるように行動すればいいだけ。
ま、そう言う意味じゃ賛同者探すのにこう言う場でこう言うこと言うのはいいが、
その先まで行動しようってのまず居ないからな、大抵愚痴って終りってパターンばかりじゃね?
枝折ることが出来る以上被害者面しても何いってるんだか…で終り。
自分は気に要らんかもしれんが、それを楽しみやってる奴も居るだろうし、
それを許されてる以上嫌だから辞めろってのはただのわがままだろ。
運営側が許してる行為ならヤリタイと思う側の意見も考慮するべきだろ。
自分が不快だからとか他人も迷惑に思ってるって程度なら他人の行動を規制するにはちっと意見として弱くないか?自分主観って意味じゃ枝折る側と大差ないだろ?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■34042
/ inTopicNo.20)
Re[6]: フィールドやダンジョンでの枝行為について
▲
■
□投稿者/ まほ@ロキの人
-(2007/06/20(Wed) 12:53:07)
[ID:iLuNHXgX]
■
No34040
に返信(うましかさんの記事)
> 他のネトゲーとかやってると判るが、正直議論するような物でもない。
> 出来る=仕様ってのは絶対だし、嫌なら変えるように行動すればいいだけ。
他のネトゲやってても、出来るから仕様ってのは、実際上そんな事はあり得ない。
そもそも他のネトゲでも、ゲーム内で出来るからと、公式サイトで駄目と書いてある事を
行ったら、アカウント剥奪されても文句は言えない。
そこで、知ってる人が殆どだとは思いますが、RO公式には枝についてこう書いてあります。
>“古木の枝”を大量に使用した大規模な騒乱
> モンスターをランダムに召喚することが可能なアイテム“古木の枝”を多くの
> プレーヤーが集まる場所で大量に使用すると、ゲームに支障をきたす恐れがあ
> るため、禁止しています。
> 運営に支障をきたす、または悪質であると判断した場合は措置が適用される
> 場合があります。
これが公式見解で全てではないでしょうか。措置されるかされないかは別として、
「プレイヤーが集まる場所」で「大量に使用」は禁止されています。
例えば発光イベント、BOT駆除とかで「数本づつ折る」のは、上記に当てはまらないので
議論にはなるとは思いますが、今回は「大量」と書いてあったので、あえて公式から・・・。
個人的にも、大量は止めて欲しいなと思う。いきなりアクエンが取り巻きつけて飛んできたり、
クリーミフィアが街中で飛んできたり位なら、イベントとして楽しめますが、数十匹の
敵が一気に来られたら楽しむどころじゃないです。
BOT駆除用に折っても、せめて数本単位にして欲しい・・。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
次の20件>
トピック内ページ移動 / <<
0
|
1
|
2
>>
レス数の限度を超えたのでレスできません。
(レス数限度:50 現在のレス数:52) →
[トピックの新規作成]
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-