| ■No40085に返信(草薙さんの記事) > ガンホーの経営がかなり悪化していると言う事?
ROM776サイトトップの、2008/10/30Thu.ニュースに >▼グラヴィティ、第2四半期の売上高126億ウォン…前年比34.6%↑(ZDNet Korea:韓国) >【Web 翻訳版】 >第2四半期の売上高は126億6,200ウォンで、前期比1.1%増加。ロイヤリティ収入は67億4,200ウォン。 >コレは昨年に比べて日本円の価値が約27%増加したことで、肯定的な影響を与えたとのこと。 >また、ゲーム運営の収入は30億8,200ウォンで、前期比28億6千万ウォンに比べて7.8%増加。
韓国グラビティに円高ウォン安で約27%の為替差益が出ているのに、 ロイヤリティ収益は、19.8% しか増加していないのです。 (ロシアのルーブルに比べてもウォンは下落しています)
約7%全部が日本からのロイヤリティ収益の減少分ではないにせよ、 4〜5千万円分、全部1500円の月額としたら(3ヶ月で割って) 約1万アカウント分相当が減っていると見てよいでしょう。 (そのうち、どれだけが日本ガンホーの分なんだか問題です)
|