このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
No25556 の記事


■25556 / )  Re[7]: Re: ガンホー批判の風潮について
□投稿者/ NG騎士 -(2006/06/21(Wed) 22:01:19) [ID:DSDp7dWy]
    No25545に返信(課金切りプリですさんの記事)
    横レスに気分を害されたのであれば、申し訳ありません。

    私は「頑張っているから」で片付けようとはしていませんよ?
    経験上、個人的に「頑張っているのかもしれない」と考えてしまうこともありますが。
    結果だけが求められてるっていうのは同意です。


    No25548に返信(傍観者Aさんの記事)
    RMTが多くのゲームで禁止されているのは、現実世界の要素を直接的に関与させることで、
    ゲームバランスを著しく乱すから……と理解しています。
    関係者の話からもそれが読み取れます。

    http://www.4gamer.net/specials/060426_rmt/060426_rmt_001.shtml
    http://www.4gamer.net/specials/060614_rohan_int/060614_rohan_int_01.shtml

    私もゲーム内通貨を現実通貨で買えてしまうのは反対です。
    ただし、万が一にもガンホーがそれを実行したなら、自社製品を扱っているのですから、
    少なくとも私には止める手立てが思いつきません。(法的なものも含めて)
    ただ、そうなったら私はJROを見限ります。

    ガンくじは、商品がアイテムなのでその価値をコントロール出来ますし、しかも購入者に
    入手アイテムの決定権がないので、ゼニーの直接販売よりはマシだと思います。
    ただ、元々アイテム課金を想定していないシステムなので、弊害は無いとは言い切れません。
    その辺はガンホーも、実際に様子を見ながらやっている「らしい」です。

    http://www.gpara.com/special/interview/rjc2006/20060526/index.htm


    No25549に返信(半可通さんの記事)
    もし半可通さんが細かいデータをお持ちでしたら見てみたかっただけですので、
    その説明だけでも十分です。ありがとうございます。

    欧米の水準をガンホーに当てはめると、最低でも300人は必要? あるいはもっと?
    そう考えると、ちょっと前に話題になったヨーロッパのROのGM数が現実味を帯びますね。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -