このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
No28172 の記事


■28172 / )  Re[7]: Re: 不正対策は、進むのか?
□投稿者/ バッソ -(2006/12/05(Tue) 11:15:57) [ID:5PGfybCm]
    No28163に返信(NG騎士さんの記事)
    > ※追記
    > ■No28161に返信(バッソさんの記事)
    > 今回はRMTに絡むピンポイントの一斉措置の様なので、永久凍結対象が45アカウントなのは
    > さほど少ない数字とは思えません。
    > 実際には612体ものPCが削除されており、所謂「倉庫用キャラクター」がターゲットだった
    > のであろうと推察できます。
    >
    > 「BOTの発生数と比べて調査数が少ない」ということですが、バッソさんは「BOTの発生数」を
    > 詳しくご存知なのでしょうか?
    詳しくは知らない、自分の感覚と、776含むRO系サイトでの情報をまとめての発言。
    ただユーザーが出す苦情や批判に、必ずしも明確な数字が必要かは疑問。
    この場が裁判所なら納得。
    この場において明確な数字が提示できなければならないと言うのであれば、
    ユーザーが発言できることは殆どなくなる。
    減らないのは減らす以上に増えている以外ない、この根拠で十分話が通じると思う。
    また倉庫キャラとのことだが、それならば倉庫キャラとガンホーが告知すべき。
    NG騎士さんの推察どおり倉庫狙いだと私も思うけど、
    告知を見るのは誰だろう?ユーザーが推察しないければならない発表など、
    効果を期待し閲覧するユーザーへの配慮が欠けた発表としか思えない。
    ユーザーをないがしろにしているのは変わっていないでしょ。

    > 何にせよ、1回や2回の対策で効果が出ないのがお分かりであれば、もうちょっと様子を
    > 見てから結論を出した方が理知的かと。
    昔なら自分もNG騎士さんのように考えたかもしれない。
    しかし今は対策の回数より質と感じている。
    現在の質の低い効果が薄い対策(私見)では、
    一切の効果出ていないとは言わないが、期待は出来ないと考える。
    様子を見ろと言うけど、信じるためにはそれ相応の結果がいる、
    結果を出したことのない会社を信じることはバクチと同義ではないだろうか。
    そのバクチや100歩譲って寛大な考えで待つとしても、
    こう何年も結果を出せないのでは見限りざるを得ない。
    見てから結論を出すことが理知的だと言うが、
    ユーザーの多くが納得できるような、
    即効力のある強力な対策を行うこと、そしてそれを続けることを望む私は野蛮なのだろうか?

    BOTやRMT排除ならば市場に反動が必ずくる、当てにならないガンホーの数値を追うより、
    市場の流れをみて判断するほうが、効果の有無はわかりやすい気がする。
    市場を見ることで全てを判断しろと言わないが(変動の理由はさまざまであるゆえ)、
    けれど効果に対して大きな指針になるのは確かだと私は思っている。

    このスレの噂第一弾の、IP弾きは今更とはいえ強力な対応。
    それに加え、一応RMT対策も行った。
    本来ならば効果は大きいハズなのだけどね。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -