■28419 / ) |
Re[14]: Re: アイテム課金にかんして
|
□投稿者/ 半可通 -(2006/12/15(Fri) 05:19:37) [ID:dDftx6TG]
| ■No28414に返信(NG騎士さんの記事)
> ○課金アイテム詐欺の発生について
ネットゲーム初の詐欺罪の判決がでた『メイプルストーリー』アイテム詐取では、 他アカウントへ課金アイテムのプレゼント機能が悪用されました。
ラグナロクの場合、カプラ倉庫を経由のアトラクションID内での共用は可能だが、 他のキャラクターと取引(NPCへの売却・カートへの移動・地面へのドロップ)が できませんとだけかいてあり、プレゼント機能の有無は書かれていません。 (書かれていないから、無いと判断してよいとは思いますが、断言は避けます)
プレゼント機能が無い場合、同様の詐欺は不可能でしょう。 ただ、詐欺行為が完全に不可能になると断言することも難しいです。 (精錬用濃縮アイテムで精錬した武器防具の扱いはどうなるのかなぁ?)
> ○不正対策と課金アイテム
本質的には別のものですが、互いに影響を与えるものでしょう。
経営判断は適切なオペレーティングリサーチを行い判断するものです。 ガンホーが情報公開していないので(オフラインミーティングでも質問なし) 課金アイテム導入を決断するに至った、情報を知ることができません。
プレイヤーが語る場合、プレイヤーが見て分かる範囲の情報を元に、 プレイヤーの個人意見として語っているのですから、 ガンホー社の方針と違う意見が出て当然でしょう。 (互いに同じ情報を共有していないのですから)
韓国での事情によるものなのか、日本として独自に推進していたものかすら 断言はできませんが、私(半可通)は、グラビティのワールドワイドな 方針としてのラグナロクのアイテム課金化が日本でも導入されたと見ています。 (ラグナロク2のライセンス費用も億円単位なのでガンホーも金は必要でしょう)
日本のラグナロク環境について、プレイヤー目線で語る場合、 アイテム課金よりも、実効性のある不正対策での不正プレイヤー排除での、 顧客満足度向上による客離れ回避のほうが適切に思えます。 (いわゆる美味しい狩場が人形で汚染されているんですから)
ガンホー側から、どう見ているかは推測に過ぎませんが、 NG騎士さんの御意見に近い形なのかなぁと、私(半可通)には思えます。 (キャラ鍵はアンケート予定だったが、アイテム課金はアンケートなし)
|
|