| ■31951 / ) | 
 Re: 行われないBOT対策
 |   
□投稿者/ NG騎士  -(2007/04/15(Sun) 16:17:35) [ID:6E7lh9ab] 
 | 2007/04/15(Sun) 20:06:19 編集(投稿者)
  お約束通りレスを。
  まず、私の発言の根幹として、 > 「ガンホー否定に固執し過ぎていないか?」 …という考えがあります。
  多くの方の発言の端々から「まずはガンホー非難ありき」が存在し、 そのために正しい判断が行われていないかもしれない…とさえ感じました。 そこでNo31791は「こういう考えもあるよ」という主旨で発言しました。
 
  対処療法的な対策ならば、いくつか痕跡が見受けられます。 しかし、抜本的な対策となると非常に効果が薄い。
  なら、その原因にまで考えを膨らましても良いのではないか?…と思った次第です。
  BOTを見た→対策されてない!→ガンホー怠慢!…と安易に思考停止するのではなく、 広い視野で今のROを俯瞰して、その上で本当に何をガンホーに求めるべきなのか、 そこまで考えるのも一興です。
 
  そういう意味ではNo31812の平成の一休さん(平)さん(…との敬称でいいのかな?)の 発言が現れたことは私的には非常に満足しています。
  いくつか気になる点はあるものの、実に素直なユーザーの意見だと思います。 この観点で「否定」ではなく「意見」が交わされる方が健全です。
 
  マイナス批評をして悦に浸るより、冷静に現状分析して建設的な意見交換をする方が よっぽど前向きではないでしょうか。 (※なので、直近の意見交換は非常に好感が持てます)
  |  
  
 |