このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
No34917 の記事


■34917 / )  Re[3]: 経験値1.2倍キャンペーン!
□投稿者/ 半可通 -(2007/07/27(Fri) 07:30:21) [ID:0nuRUpXY]
    No34914に返信(魔竜さんの記事)
    > きっと勝ち進んだら倍率がもっと良くなる予定だったんでしょ、

    RWC2007公式サイトを参照ください。

    > ・優勝した場合:全ワールドで獲得経験値2倍
    > ・ベスト4に入った場合:全ワールドで獲得経験値1.5倍
    >
    > ※ベスト4以内に入らなかった場合、獲得経験値倍増キャンペーンは実施されません。
    http://www.ragnarokonline.jp/news/event/rwc2007/03outline_07.ht★ml

    このページも更新されていて……
    > 当初予定しておりました「獲得経験値倍増キャンペーン」に代わり
    > 「RWC2007 健闘記念!経験値1.2倍キャンペーン」を実施することといたしました。

    ガンホー側としても、初戦敗退で獲得経験値倍増キャンペーン不発は想定外かな?
    日本国内での事前練習もしていたようで、自信はあったと思います。
    (マリオネットコントロールが本番で使用禁止だと出場チーム決定後に発覚するなど)
    (ガンホー側のグラビティ側に対しての調整能力不足は感じていました)

    >しかしずっと練習してきて、本番ラグ死じゃやるせないよな・・・(涙

    決勝戦では逆にラグが見られず、タイ不利な展開だったがタイが優勝しました。
    それ以前の試合では、ランドプロテクター欠けやストームガスト不発など、
    不安定な運頼み的な要素が強く、ラグ対応能力に欠けたチームは敗退した。

    ラグに関しては、前日のRWC用キャラ作成の時には問題視されなかったが、
    当日に会場でログインした時に紙芝居状態になり、複数国から抗議が出たが、
    そのままイベントは強行された。事前発覚はしたので、即座にラグ対応戦術に
    切り替えられたチームはあったようだが、少数に留まった。
    (RWC2004ではラグ問題がなかったため、日本チームは対応戦術の練習していない)

    また、ラグに関しても均等に発生するのではなく、
    観客席側から見て右側のチームにだけ発生していた模様で、
    ロシア代表ギルドが右側対戦席でのプレイを要求した。
    (それでも、対戦した韓国に負けており、ラグ差より実力差が大きかった)
    (台湾とドイツではラグ対応戦術のドイツが勝利し、ラグ影響の大きさを感じた)

    ガンホー側がグラビティ側に本番環境でのリハーサル実施を求めて実施されてたら
    日本チームにとっては、もう少し戦術的な対応が可能であったかと思えると、
    イベント運営での日韓の習慣のズレが起こした(日本側にとっての)悲劇でしょう。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -