このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全21記事(17-21 表示) ]  << 0 | 1 >>
■6227 / inTopicNo.17)  Re[9]: BOTと個人情報
  
□投稿者/ ゆみゆみ -(2004/01/28(Wed) 20:59:43) [ID:rez27b18]
    画面に現れたら、即ハエ飛びするキャラクターは、
    キャラクター名不明で報告して、実際にいなくなったキャラクターもいます。
    別のマップに移動したかどうか、まではわかりません。
    モンスターのレベルから考えると、移動先は亀島地上か古城か、、、

    > BOT判別ツールとか作れないのかなぁ・・・・
    作れたとしても、ガンホーやグラビティー社内でのみ使用可能になるでしょう。
    BOT制作者がそのツールを解析し、
    そのツールでは判別できないBOTを作成するようになって行きます。

    > やっぱりガンホーは営利団体って事ですかね。今から写真取りに行ってきます。
    NPO法人(非営利団体)でも、営利を目的とした詐欺まがいの営業を行って
    摘発されている団体もあります。
    ガンホーは、当然営利団体です。
引用返信 削除キー/
■6274 / inTopicNo.18)  ゆみゆみさま
□投稿者/ sataru -(2004/01/29(Thu) 11:31:30) [ID:ZeAEumY7]
    的確な回答有り難う御座いました。
引用返信 削除キー/
■6290 / inTopicNo.19)  Re[9]: BOTと個人情報
□投稿者/ momoniku -(2004/01/29(Thu) 14:17:54) [ID:02map8T7]
    > やっぱりガンホーは営利団体って事ですかね。

    普通は企業=営利団体だと思うが・・・
引用返信 削除キー/
■6291 / inTopicNo.20)  Re[10]: BOTと個人情報
□投稿者/ AGI型クルセ -(2004/01/29(Thu) 15:17:12) [ID:3MaJ1wg6]
    No6290に返信(momonikuさんの記事)
    > > やっぱりガンホーは営利団体って事ですかね。
    >
    > 普通は企業=営利団体だと思うが・・・

    営利を求めなけりゃ日本中、世界中が倒産だらけになってしまいますよ。
    営利を求めなきゃ私たちの給料にもならないし、
    ROをやったり、ネットに繋いだり、ご飯食べたりもできないよ。

    はっきり言って日本は豊かな国だよ…
引用返信 削除キー/
■6295 / inTopicNo.21)  Re[11]: BOTと個人情報
□投稿者/ スカウト -(2004/01/29(Thu) 15:41:48) [ID:TjVOlTGX]
    そう言えば、おれおれ詐欺の集団が会社組織を作っている、そしてノルマを課している
    なんて話を聞いた事があるな。
    会社として登録されると、詐欺とかの調査が難しくなると言う話があったな。
    潰れたら無一文ですと言われてしまえばそれまでだし。
    オンラインゲームの運営会社で確かどこか夜逃げして、金だけふんだくった会社
    あったなあ。
    罪に問えないらしいよ、こう言う場合。
引用返信 削除キー/

    <前の16件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -