このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全20記事(17-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■12077 / inTopicNo.17)  Re[1]: マジ後期の時計塔狩りについて
  
□投稿者/ 黄昏のますた -(2004/03/28(Sun) 11:03:35) [ID:7X2UjrDY]
    No12072に返信(中途半端マジさんの記事)
    > 以前、(゜д゜)ウマーなマジの狩場を質問させて頂いた時に、時計塔と答えを頂いた黄昏のますた氏のコメントの中にあった、「本と箱は気合で」と言う言葉の意味を肌で感じました。
    あの言葉の意味を理解しましたか・・・

    > INT70AGI45、FBレベル5という低火力でもここで狩りを続けるべきか、それとも他の狩場(赤イモなど)でINT、FBのレベルをもう少し上げてから来た方が良いのか、ご教授願いたいのです。
    すすめておいて何ですが、正直INT70で時計2は辛いです。自分のFCAS・・・80にも届こうかというLvにもかかわらず、いまだアルギ狩ってます
    ちゃんと理由はあるのですがね(´・ω・`)
    個人的に時計はFCASセージ及びFCASセージを目指すマジにとっては狩りにならないと思います
    INTが80↑もあればまだどうにかなりますが、70程度で止めてAGIに振り始めているのなら火力不足は深刻。スレ主様は「クロックならなんとか・・・」と仰ってますが、「なんとか」の時点で実力にあった狩り場ではないような気がします
    正直、縦FW1枚+FB5*2くらいでクロック狩れないとSP持ちません
    (↑これだけでもSP40+20*2で80も使います)

    ちなみに自分は転職までアルギでした。転職してもアルギですがmjolnir_05は湧きがいいので、それなりに楽な思いをしています
引用返信 削除キー/
■12076 / inTopicNo.18)  Re[2]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ 中途半端マジ -(2004/03/28(Sun) 11:01:59) [ID:cdy3t3Cv]
    即レスありがとうございますw
    あっと、違うのです、ロングボルトは最終的に全色レベル7まで取るつもりなのですが、FCAS志望のマジ(FCが無いため)ではロングボルトを使いこなせないと思い、JOB50の時点でレベル7が取れればいいか、と言う安易な考えで現状に至ってしまったと・・・ちなみに今のボルトレベルは火5、雷氷が3ずつ・・・雷と氷はASで一応使えるように3ずつ取った、と言う感じです・・・
    超浅はか_l ̄l○
引用返信 削除キー/
■12074 / inTopicNo.19)  Re[1]: マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ シオン -(2004/03/28(Sun) 10:35:14) [ID:XhjeSbXM]
    とりあえず時給などに目をつぶってみて
    どちらが自分として楽かを考えると良いかと思います
    シビアな狩場が刺激的で好きだというのであれば問題はないですが
    (当然慣れで普通に狩れるとしての話ですが)

    あとロングボルトはFCASで持っている方が多いようですよ
    まぁ、スキル振りが決まっている方にはあまり関係がないのですが
    (FCASに持つイメージが人によって違うことも体験しました)

    余談ですがうちのセージはマジのジョブ50まで赤いも監禁で上げました
    時計?無理です念マジでは無属性の敵には掠りもしませんので……
    一応、時計がつらいと感じるのであれば
    赤いもで最後まで行くという方法もありますよという提示だと思ってください
引用返信 削除キー/
■12072 / inTopicNo.20)  マジ後期の時計塔狩りについて
□投稿者/ 中途半端マジ -(2004/03/28(Sun) 09:58:41) [ID:cdy3t3Cv]
    どうも、度々お世話になっております中途半端マジです。
    前回の質問で最終スキルも決まり、JOB50転職まで@5と言うことで、ラストスパートの意味もかねて後期マジ、セージの主要狩場とも言える時計塔2Fに足を踏み入れてみました。
    座って休憩してらしたセージさんに狩りかたをレクチャーして頂き、クロックとカビは倒せるようになったのですが・・・本と箱が_l ̄l○
    以前、(゜д゜)ウマーなマジの狩場を質問させて頂いた時に、時計塔と答えを頂いた黄昏のますた氏のコメントの中にあった、「本と箱は気合で」と言う言葉の意味を肌で感じました。
    ええ。15回死にましたとも_l ̄l○
    とまぁ、それはPスキルの有無だと思うの要練習だと思うのですが、問題は火力です。
    ハンドルの通り中途半端なスキルを振ってきたがため、この狩場の主力とも言えるFBがレベル5_l ̄l○いかんせんFCASセージ志望という事で詠唱が長く、これ以上高レベルのボルトを使うのも・・・と思ったのですが、ここで質問です。
    INT70AGI45、FBレベル5という低火力でもここで狩りを続けるべきか、それとも他の狩場(赤イモなど)でINT、FBのレベルをもう少し上げてから来た方が良いのか、ご教授願いたいのです。
    今の火力では、クロックは時間をかけて倒せたとしても、箱や本は・・・火壁何枚敷くねん!と言った感じです。(;´д`)INT DEXのマジさん達が壁で止めながらボルト10で気持ちよく一撃粉砕してるのを羨ましそうに眺めております・・・_l ̄l○

引用返信 削除キー/

    <前の16件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -