このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全5記事(1-5 表示) ]  << 0 >>
■14562 / inTopicNo.1)  INTDEXウィズの装備について
  
□投稿者/ hc -(2004/05/01(Sat) 14:42:57) [ID:5S5J9JUN]
    こんにちはー。
    DEXウィズをやっているんですが、装備について質問です。

    INT99+21 DEX95+6 +5とんがり帽 +6イミューンマフラー
    +7ハードミンク +7ソヒーシューズ +4盾いろいろ
    イヤリング sイヤリング(テレポ、フェン、ヒールで持ち替え)

    これでソロ、臨時まったく同じ装備で行っています。
    ソロだとINT120で狩りやすくていいと思っているのですが
    プリさんとペアや亀の臨時でこの装備はどうなんでしょうか?
    PTならINT装備とDEX装備のウィズどちらがいいですか?
    アドバイスお願いします(=人=
引用返信 削除キー/
■14563 / inTopicNo.2)  Re[1]: INTDEXウィズの装備について
□投稿者/ 二律背反 -(2004/05/01(Sat) 17:46:07) [ID:ByyP7Fbc]
    PTでは詠唱ははやいに越した事はないでしょうね〜

    ただこういった微調整は個人個人での好みもありますので、一番良いのは
    スレ主様自身で臨時の時に色々いじってみて試すのが一番かと^^;
    私としては当然と言えば当然なのですがDEXをいくらあげてもそのために
    殲滅力が落ちて魔法のレベルを上げたり追撃を増やさなくてはいけないのでは
    意味がないと思いますのでそこだけ気をつけてはいますが…

    今のままでもの足りないようでしたら場所やスキルにもよりますが
    ペアで狩られるのでしたらブレス込みで
    INTが126になるように調整されてはいかがでしょう?
    s0イヤリングをニングロに、杖は骸骨かと思いますが
    TDスタッフにしただけでもDEXは7あげられますし。
    PTで狩られるのでしたらある程度殲滅力のある方がいれば極DEXも
    良いかと思います。

    オーラも近づいているようでヽ|・∀・|ノオツカレサマデス  参考ほどにどうぞ。
引用返信 削除キー/
■14564 / inTopicNo.3)  Re[2]: INTDEXウィズの装備について
□投稿者/ 不良主婦 -(2004/05/01(Sat) 20:46:02) [ID:oO503UsR]
    個人的には「ニングロ」オススメですが…

    持ち変え、、イヤリングで揃えているなら……う〜ん…(ボソ
引用返信 削除キー/
■14573 / inTopicNo.4)  Re[3]: INTDEXウィズの装備について
□投稿者/ とあるwiz -(2004/05/02(Sun) 00:10:46) [ID:Xl5s5xOa]
    INT120がどうとかではなく
    その狩場のメインの敵に合わせて選ぶ方が良いと思います。

    例えば城2ペアの場合、INT126あると
    禿がLA→FB10で確殺になるので、多少の詠唱速度よりも
    こっちの方が遥かに便利です。
引用返信 削除キー/
■14581 / inTopicNo.5)  Re[4]: INTDEXウィズの装備について
□投稿者/ hc -(2004/05/02(Sun) 09:38:11) [ID:5S5J9JUN]
    ありがとうございます。
    イヤリングのかわりにニンブルグローブとは思いつきませんでした。
    DEX装備は矢りんごつけないとダメかな〜と思っていたんですが、
    自分的に見た目が好きなとんがり帽をつけたまま
    DEX上げられるのでいいですね〜。
    まずお金貯めてニンブルグローブ買ってみたいと思います。
    そのあとでPTではテレポどうせ使わないので、ニンブルイヤリング
    でも買ってみようかな。(お金が・・・・TT)
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -