このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全21記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■1721 / inTopicNo.1)  Re[3]: これって・・・?
  
□投稿者/ 中堅アコ -(2003/12/05(Fri) 20:35:55) [ID:oBJnzJxt]
    No1632に返信(見習いあちゃさんの記事)
    > 横殴りってなんでしょう?そもそもの定義がわからない。
    > もし、タゲが確定しているところに殴った>横殴りとなるのであれば
    > MVPボスだけがそれを免除される理由はなんでしょう?
    確かにMVPボスは共闘を推奨しているのであって、共闘しなければならないわけではないですね。
    ただ、ドロップアイテムがレアなものも多く、争いになっていることから
    MVPボスのHPの大幅に引き上げや、共闘せざるをえないシステムに変更したのだと思います。
    その旨紹介の記事は見つけられませんでしたが・・・
    (以前のシステムならソロでも狩れるMVPボスも多かったですし。)

    共闘・横殴りともそもそもは個人の認識の違いだけです。
    共闘推奨システムに変更した後も、MVPボスの横殴りという認識を持つのが
    ありえないと思ったためこう書かせていただきました。

    終了している記事ですので、OKチェックしておきます。
引用返信 削除キー/
■1711 / inTopicNo.2)  Re[2]: これって・・・?
□投稿者/ 踊り子♪ -(2003/12/05(Fri) 19:10:27) [ID:zyMzqXrF]
    > 「MVPボスならば共闘OK」という公式マナーは、無い。
    >
    > HPのどこにも書いてないし、初心者修練場でもとくに説明は無い。
    > ので、厳密には横殴りになるのかな?とは思う。
    >
    > ただ、Gravityの管理下の時代にはそう、公言されていた。
    > なので、多くのROプレイヤーは「MVPボスならば共闘OK」という意識が刷り込まれているのだと思う。
    > そして人から人へあたりまえのように伝聞されて、いわば不文律状態。

    きんたくんてさんの言う通り、現在の公式ページには記載されていないですね。
    βのころからやっていて、「MVPボスならば共闘OK」と思っていた私としてはちょっと焦り。
    いつ頃から記載されなくなったのかは分かりませんが、今の公式ページから参加している人には「横殴り」と判断する人がいてもおかしくないかもですね。

    時には自分の思っていることが正しいかを確認することも大切かなと思いました。


    あ、一応OKついてたみたいなのでぽちっとな
引用返信 削除キー/
■1695 / inTopicNo.3)  Re[4]: これって・・・?
□投稿者/ 赤い人 -(2003/12/05(Fri) 16:57:53) [ID:yeDRFIJj]
    >それ以来ずっと中ボス見かけたら乱入しているが、

    それは非常に危険ではないかと。
    普通の横殴りでも、やられた人が通報してそれが何度もあったら垢BANとかのはずだから、すでに何通か通報されてるかもしれませんよ?
    一言戦ってる人に尋ねられてはいかがですかね?
引用返信 削除キー/
■1693 / inTopicNo.4)  Re[3]: これって・・・?
□投稿者/ 半支援MEプリ -(2003/12/05(Fri) 16:27:19) [ID:2t8uUrFE]
    No1691に返信(Gunshipさんの記事)
    > 別に中ボスは横殴り不可ではないぞ。
    > しても構わないか?と尋ねたら、こちら(ガンホー)では関与しないので、ご判断下さいと返信が来た。
    > それ以来ずっと中ボス見かけたら乱入しているが、垢停止にさえなった事無いぞ。
    > 逆に暴言吐いて来たら、そこを抜き取って送っているよ。
    >
    > 喋らないペコ騎士なら何でも人形と思う人、いるんだと思ったね。

    えー公式からひとつ。
    横殴り
    モンスターにかこまれているプレイヤーの救済目的等で横殴りを行われる場合もあるため、
    運営チームとしては基本的に関与いたしません。

    この意味で関与しないと言われたのではないのですか?
    関与しないと言われた=やってもいいって考えはおかしいと思うのですが。

    私は中ボスは時間湧き通常mobと思っているので横殴りはNGだと思ってます。
    MVPボスはMVPというものがあるからまた別でしょう。ダンジョンボスみたいなものだし。
引用返信 削除キー/
■1691 / inTopicNo.5)  Re[2]: これって・・・?
□投稿者/ Gunship -(2003/12/05(Fri) 16:19:47) [ID:TjVOlTGX]
    別に中ボスは横殴り不可ではないぞ。
    しても構わないか?と尋ねたら、こちら(ガンホー)では関与しないので、ご判断下さいと返信が来た。
    それ以来ずっと中ボス見かけたら乱入しているが、垢停止にさえなった事無いぞ。
    逆に暴言吐いて来たら、そこを抜き取って送っているよ。

    喋らないペコ騎士なら何でも人形と思う人、いるんだと思ったね。
引用返信 削除キー/
■1666 / inTopicNo.6)  Re[1]: これって・・・?
□投稿者/ バランス騎士 -(2003/12/05(Fri) 12:52:32) [ID:y0lA8AEH]
    まぁ、共闘(横殴り)不可だと、「MVP」自体が「ちょっとハデなオマケ」くらいになっちゃいますね。
    ドロップ取得権限の時間変更も無意味になりますし。

    まぁそれは置いておいて、一度OKついてるので付け直しておきます(^^;
引用返信 削除キー/
■1665 / inTopicNo.7)  Re[4]: これって・・・?
□投稿者/ AGI型クルセ -(2003/12/05(Fri) 12:24:12) [ID:3MaJ1wg6]
    2003/12/05(Fri) 12:27:03 編集(投稿者)

    まぁまぁ〜みんな仲良くやろうよ。

    エモーション(感情アイコン)を使って、楽しくコミュニケーションしてください。
    と公式にも書いてあるし

    ひとつの笑顔は、百の笑顔を生むが
    ひとつの暴言は、百の笑顔を奪う
    と私は思いますので、みんな笑顔で仲良くやりましょうよ。

    P.S.横殴りと共闘は、それに参加していない人から見てみれば大差は無いと思いますが…

引用返信 削除キー/
■1660 / inTopicNo.8)  Re[3]: これって・・・?
□投稿者/ /doridori -(2003/12/05(Fri) 11:52:31) [ID:24Dj9wVX]
    >MVPボスだけがそれを免除される理由はなんでしょう?
    ガンホーに訊いてください。
    上の方で書かれてますが、
    >「中ボスは横殴り。MVPボスは関与しない」
    というのがガンホーの見解のようですから。
    つまり「MVPボスならば共闘OK」という公式マナーは無いし、
    「MVPボスならば共闘NG」という公式マナーもまたありません。

    >白ポ(たぶん)がぶ飲みして倒してる人がアイテム1つとれなくて、
    >余裕で倒して、アイテムを拾っていく人がいることを考えると。
    >どっちがボス中毒なんですかね。
    「ボスを独占」しようとする行為がしばしば問題の種になります。
    苦労してようがしてまいが、その行為自体は変わりありません。
    結論から言えば”どっちが”ではなく、どっちも程度は同じですね。
引用返信 削除キー/
■1654 / inTopicNo.9)  Re[2]: これって・・・?
□投稿者/ ゆみゆみ -(2003/12/05(Fri) 11:15:29) [ID:rez27b18]
    被ダメでMVPはとれますが、
    攻撃特化のINT-DEXウィザードや2極ハンターのDS連打がいれば、
    アイテム取得の優先権があるので、アイテムを拾えない可能性があります。

    今のところ、MVPアイテムよりもドロップの方が高価なので、
    横殴りで経験値とアイテムを得ようとする横殴り専門ボス倒し屋がいないとも限らないでしょう。

    実際、アイテムを全部拾い終わってから、攻撃オンリーの人からおつ〜というのは、
    むなしいと思いますね。
    白ポ(たぶん)がぶ飲みして倒してる人がアイテム1つとれなくて、
    余裕で倒して、アイテムを拾っていく人がいることを考えると。
    どっちがボス中毒なんですかね。
引用返信 削除キー/
■1643 / inTopicNo.10)  Re[1]: これって・・・?
□投稿者/ Takumi -(2003/12/05(Fri) 08:50:14) [ID:eOLahSNv]
    2003/12/05(Fri) 08:53:22 編集(投稿者)

    BOSSのルート権は10-20-21秒が日本にもきてなかったかな?
    PTでルート権共有できるようになったんだから、
    通常Mob(3-4-5秒)もそうして欲しいところだけど。

    一応MVPBOSSは"共闘"はOKかな。
引用返信 削除キー/
■1641 / inTopicNo.11)  Re[3]: これって・・・?
□投稿者/ なこ -(2003/12/05(Fri) 06:06:52) [ID:w1OpaJAu]
    ボスは横殴りにならない
    共闘OKということで解決かな?
引用返信 削除キー/
■1636 / inTopicNo.12)  Re[2]: これって・・・?
□投稿者/ ………。 -(2003/12/05(Fri) 04:37:48) [ID:24Dj9wVX]
    また荒れそうな話題ですねぇ・・・
    この手のスレ立てるのもいい加減どうかと思いますが・・・

    >「横殴りするなよ・・・ボス房が・・・」
    裏を返せばボスを独占したいとの欲求から来るセリフだよね。
    どっちがボス房だか・・・(苦笑

    >ボス退治に参加してない人がドロップを取りに行くのはありなんでしょうか?
    これはもう個人個人のモラルのでしょう。
    ありともなしとも言えません。
    ただまぁ、「醜い争いしてるなぁ」くらいに思っておけば良いのでは。

    よく言われる事ですが、「ボスには関わらない方がいい」でFAかな。
引用返信 削除キー/
■1632 / inTopicNo.13)  Re[2]: これって・・・?
□投稿者/ 見習いあちゃ -(2003/12/05(Fri) 04:04:02) [ID:z1J6Yzmj]
    No1587に返信(中堅アコさんの記事)
    > ■No1586に返信(なこさんの記事)
    > MVPボスは“共闘”OKです。
    > MVPボスに対して横殴りなんてものは存在しません。
    > ノーマナーというのなら、暴言でその騎士さんがノーマナー対象者です。

    横殴りってなんでしょう?そもそもの定義がわからない。
    もし、タゲが確定しているところに殴った>横殴りとなるのであれば
    MVPボスだけがそれを免除される理由はなんでしょう?
引用返信 削除キー/
■1608 / inTopicNo.14)  Re[2]: これって・・・?
□投稿者/ 黄昏のますた -(2003/12/05(Fri) 01:15:10) [ID:0R6LuYY9]
    No1590に返信(現状と状況さんの記事)

    > その騎士さんからしてみれば、壁に利用された挙句、他職の方が殲滅力の点であっさりMVPを持っていかれると。
    > その騎士さんからしてみればいい気はしないと思うよ。
    >
    > けど、他職は壁がないと瞬殺されるのでMVP取りたいから来るなとは言えないし・・・
    > そこで共闘OKだからと言われてるのですよ。

    一応被ダメMVPがあるので高VIT高DEFの壁役ならMVPを取る可能性もありますけどね

    ・・・ドロップに関しては何ともいえないですねぇ
    自分は自粛してますが。まぁ戦闘に参加していれば権利くらいはあるかと
引用返信 削除キー/
■1607 / inTopicNo.15)  Re[3]: これって・・・?
□投稿者/ 現状と状況 -(2003/12/05(Fri) 01:14:18) [ID:iAWiFmfb]
    No1595に返信(なこさんの記事)
    > この状況下に置かれている状態で・・・
    > ボス退治に参加してない人がドロップを取りに行くのはありなんでしょうか?
    > ボスが死んだ瞬間にアイテムに集まる人を見ると・・・
    > むなしくなりました・・・

    ルート防止の為に3秒だったかな?一番HPを削った人以外拾えないと制限はあります。
    けど、倒してない人まで群がってセル弾きを喰らうと、拾えない場合がありますね。

    >ボスが死んだ瞬間にアイテムに集まる人を見ると・・・
    >むなしくなりました・・・

    ↑もそうですが、これをした挙句「おめ〜」、「おつ〜」って白々しいなっとその場を見た時にいつも思うのですが(^^;

引用返信 削除キー/
■1606 / inTopicNo.16)  Re[1]: これって・・・?
□投稿者/ きんたくんて -(2003/12/05(Fri) 01:12:32) [ID:to9CasR6]
    「MVPボスならば共闘OK」という公式マナーは、無い。

    HPのどこにも書いてないし、初心者修練場でもとくに説明は無い。
    ので、厳密には横殴りになるのかな?とは思う。

    ただ、Gravityの管理下の時代にはそう、公言されていた。
    なので、多くのROプレイヤーは「MVPボスならば共闘OK」という意識が刷り込まれているのだと思う。
    そして人から人へあたりまえのように伝聞されて、いわば不文律状態。


    もう一つ。以前ガンホーに質問フォームから問い合わせた人によると、
    「中ボスは横殴り。MVPボスは関与しない」との返答だったと聞いた。

引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -