このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全8記事(1-8 表示) ]  << 0 >>
■2184 / inTopicNo.1)  タゲ取りにいいクルセスキル
  
□投稿者/ アイガン -(2003/12/11(Thu) 08:40:34) [ID:dg4C8ChC]
    あまり盾系スキル取りたくないので
    軽くタゲ取り程度に1ぐらい覚えておこうかなと思うんですが
    シールドブーメランとシールドチャージどっちがタゲ鳥に適してますか?
引用返信 削除キー/
■2186 / inTopicNo.2)  Re[1]: タゲ取りにいいクルセスキル
□投稿者/ 通りすがり -(2003/12/11(Thu) 09:16:32) [ID:FLRe9hFm]
    剣士時代にプロボックは取ってないのですか?
引用返信 削除キー/
■2187 / inTopicNo.3)  Re[2]: タゲ取りにいいクルセスキル
□投稿者/ かるぱっちょ -(2003/12/11(Thu) 09:40:32) [ID:3MaJ1wg6]
    一番いいのはプロボック

    シールドチャージだと敵を吹っ飛ばすのでタゲ取りには向かないかと思いますので
    シールドブーメランの方がまだいいですね。

    ただしブーメラン取得条件としてオートガード5→シールドチャージ3が必要ですし
    ブーメラン1だと射程距離が3なので使い勝手も悪いので
    最低3で射程距離7が使いやすいと思います。

    >あまり盾系スキル取りたくないので
    ということなので上記のブーメランだとスキルPを9〜11使う事を考えると
    プロボック1で十分かと思います。
引用返信 削除キー/
■2196 / inTopicNo.4)  Re[3]: タゲ取りにいいクルセスキル
□投稿者/ アイガン -(2003/12/11(Thu) 11:05:25) [ID:dg4C8ChC]
    No2187に返信(かるぱっちょさんの記事)
    > 一番いいのはプロボック
    プロボックじゃタゲ外れません
    例えばアクティブの敵がプリにタゲッた時
    プロボックしても全く持って無意味
    ただ、タゲらる前にやれば問題ないのですが、そんな瞬間的に
    反応できません。特に城2
    なにかしらの打撃がないと外れないはずです。
引用返信 削除キー/
■2197 / inTopicNo.5)  Re[4]: タゲ取りにいいクルセスキル
□投稿者/ かるぱっちょ -(2003/12/11(Thu) 11:21:13) [ID:3MaJ1wg6]
    タゲ取りって書いてあるジャン…
    タゲ取るならプロボックと言う意味で書いたのですが…

    タゲ外しならそう書いてください。

    タゲ外しに関しては知りませんので
    外すのならその敵を潰した方が早いと思いますから
引用返信 削除キー/
■2198 / inTopicNo.6)  Re[5]: タゲ取りにいいクルセスキル
□投稿者/ アイガン -(2003/12/11(Thu) 11:31:06) [ID:dg4C8ChC]
    No2197に返信(かるぱっちょさんの記事)
    > タゲ取りって書いてあるジャン…
    > タゲ取るならプロボックと言う意味で書いたのですが…
    >
    > タゲ外しならそう書いてください。
    >
    > タゲ外しに関しては知りませんので
    > 外すのならその敵を潰した方が早いと思いますから
    えー書いた後気づいたんで、申し訳なかったです。
    タゲはずしですね;;
引用返信 削除キー/
■2203 / inTopicNo.7)  Re[6]: タゲ取りにいいクルセスキル
□投稿者/ 放浪の騎士 -(2003/12/11(Thu) 12:36:42) [ID:aD3Iqjxi]
    タゲはがしなら、ノックバックのあるシールドチャージがいいと思います。

    弾き飛ばしすぎて他のPTにタゲ移りするとまずいでしょうし
    タゲはがしが目的ならレベルは1の方がいいでしょう。
引用返信 削除キー/
■2206 / inTopicNo.8)  Re[4]: タゲ取りにいいクルセスキル
□投稿者/ いかるが牛乳販売店 -(2003/12/11(Thu) 13:35:27) [ID:L2FmXqbv]
    No2196に返信(アイガンさんの記事)
    > ■No2187に返信(かるぱっちょさんの記事)
    > > 一番いいのはプロボック
    > プロボックじゃタゲ外れません
    > 例えばアクティブの敵がプリにタゲッた時
    > プロボックしても全く持って無意味
    > ただ、タゲらる前にやれば問題ないのですが、そんな瞬間的に
    > 反応できません。特に城2
    > なにかしらの打撃がないと外れないはずです。
    横殴り反応の無いMOBはリカバリーでも掛けないとタゲは外せません。(壁はこの性質を利用してます)
    また、横殴り反応のあるMOBでも、至近距離(MOBの射程内)に自分が居ないといけません。また、鯖が重い場合、タゲが動きにくいこともあります。
    タゲが後衛支援に行く前に取るのは前衛の腕にかかってます。また、(後衛)支援に付いたタゲを前衛に移すのは(後衛)支援の腕にかかってます。(マジWIZはFWで離す場合が大半です)
    ベストなタゲの移しかたとしては、タゲを移す側(支援)が移される側(前衛)に重なる(周囲1マスでも可)ように通過してもらい、重なるときに前衛がMOBを叩く。これで大概タゲ移しが出来ます。逆に移す側に移される側が動くと、タゲと隙間(MOBの射程以上)が出来たときに射程内反応で逆に移す側に移ってしまうことがあります。
    ですから、遠距離スキルを使っても、対象が誰か(支援)をアクティブロックしている間は自分が対象の射程内に居ないとタゲ移しは出来ません。
    また、タゲ移す必要があるのにプロボックは御法度です。
    シールドチャージとシールドブーメランについてですが、タゲ外しに使う場合、周りに迷惑にならないのであればシールドチャージがいいでしょう。敵を飛ばすので、よほど射程の長い場合を除き、タゲが外れるからです。射程の長いMOBは弓系が大半ですし、弓系ならばニューマで対処可能なのでさっさと倒したほうが無難です。


    ※タゲ移しの方法はMOBによってはこれ以外の方法で移せる場合もあります。
    ※射程内反応:基本的には「有り」と同じですが、追跡中に射程内に入ったプレイヤーがいると、追跡中のプレイヤーを無視してそのまま攻撃します。
    ※横殴り反応:至近距離で攻撃されるとそのプレイヤーをアクティブロックし直します。
    参考:みすとれ巣
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -