このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:23) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全24記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■2602 / inTopicNo.1)  ん〜
  
□投稿者/ 結花 -(2003/12/17(Wed) 12:15:49) [ID:AsMOhXew]
    えっと、投稿者です。
    レスくださった方々、ありがとうございました。

    ま〜結論として、どの職業さんもスキルに関しては、
    ヒール、ブレス、速度加速、マニピがあれば最低限いいんじゃないかなぁ?
    って感じみたいですね。
    このスレを見ての個人的な感じ方ですけど、あとのスキルは
    自分のスタイルに合うように振るのもよし、
    ネタに走るのも良しと言った感じでしょうか?(違うだろ…)
    個人的には、聖域7は欲しいかなぁ?といった所なので、
    色々と悩んでみたいと思います。
    死に戻りポイントでの辻聖域(777回復)が、あこがれだったりします。
    あと、スキルに関しての問題は、リザですかねぇ?
    これは、ステータスとの兼ね合いを考えると本当に十人十色ですね。
    結局、死なせない事が重要なのはそうですが、
    戦闘中や移動中に近くで他パーティーやソロの方が死んじゃってた時に
    復活させてあげったりって事にも使えるからねぇ。
    って、私はこうゆうのばっかりだな………

    次は、ステータスに関してですが、
    Intに関しては、ソロメイン、パーティーメインによって変わるみたいですね。
    ソロメインでしたら、サブステータスも重要になってくる為に、80あたりで止める。
    パーティーメインでしたら、迷わず99ですかね?
    また、サブステータスとしては、GvGが実装された事もあり、
    Vit型、Dex型、Vit-Dex型等の意見が多いですね。
    ただ、私個人としては、Vitは振らないと思います。
    弱くなるから止めた方がいいと言う意見もあると思いますが、
    耐える私(のキャラ)を見たくないので、
    自分からそれを推奨するのはなぁ。って感じなので………
    もし防御系ステータスに振るとしたら、Agiに振ると思います。
    そうでない場合は、Dexですかねぇ。
    まぁ、Dexはいずれにしても36にはしようかな?と言った感じですけど。

    最後に総じて、
    私の支援プリは、ここでの意見をあんまし参照しないような形になりそうです。
    でも、一人一人の意見は大変参考になりました。
    (このスキルがないと、こうゆう時に危ないとかわかりましたしね。)
    あとは支援していく上で、足りない部分をどう補うか?を考えていければと思います。
    それでも、スキル・ステータス的に弱いプリはいらないというのでしたら、
    まぁ、私の存在価値はそれまででしょうね。
    それともう1つ、臨時公平パーティーを募集する際に、
    初めから「○○持ち○○」とかってピンポイントな募集はどうかなぁ?と思います。
    数名集まった時点で、足りない戦力を募集するのはわかるんですけどねぇ。
    効率を求めたい気持ちもわからないでもないですが、
    多少効率が悪くても、ゆとりを持って、
    楽しく会話しながらパーティープレイを楽しむ
    と言うのが、本来の姿なのではないかな?と思います。

    ほんとに最後に、
    毎度毎度、長文で申し訳ありませんでした。
    それにもかかわらず、きちんと読んでくれた方、レスしてくれた方、
    本当にありがとうございました。
    また、私の意見で気を悪くされた方もいらっしゃるかもしれません。
    そういった方がいましたら申し訳ありませんでした。
引用返信 削除キー/
■2558 / inTopicNo.2)  Re[4]: 唐突に言います。
□投稿者/ プリです -(2003/12/16(Tue) 19:59:45) [ID:FgJJuXxG]
    > 過剰なVITは狩りの勢いが乱れます。
    > 過剰なDEXはもろすぎて全滅の危険が高まります。
    > VITもDEXも、高すぎる必要はありません。バランスが1番です。

    ん〜・・・それは目的によるのではないかと思いますよ。
    どの型が失敗で、どの型が正解なんてことはないと思います。
    私はDEX9ですが、マグニのタイミングが難しいですが、
    狩りの勢いを止めるほどではありませんし・・・
    DEX型でも装備をしっかりしておけば、十分いけると思います。
    バランス型が確かに狩りには万能ですが、GGやPPに行くのかとか、
    ソロ狩りもするのかとか、あと狩場によっても適したタイプは
    違うのではないでしょうか?
引用返信 削除キー/
■2514 / inTopicNo.3)  唐突に言います。
□投稿者/ コレだけは言わせて。 -(2003/12/16(Tue) 11:56:57) [ID:xRVwivl0]
    2003/12/16(Tue) 11:59:58 編集(投稿者)

    過剰なVITは狩りの勢いが乱れます。
    過剰なDEXはもろすぎて全滅の危険が高まります。
    VITもDEXも、高すぎる必要はありません。バランスが1番です。

    リザレクションはいくつ取る?とかではなく、
    殺さなければいいのです。スキルポイント大切に。

    全ての支援プリ・DEXWIZ様に言いたい。
    フェンの常時装着やめましょう。

    アンゼは効果目立たないですが、十分使えます。
    SPを大切にする事も考え取るべきかと。
引用返信 削除キー/
■2512 / inTopicNo.4)  Re[2]: 支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ プリです -(2003/12/16(Tue) 11:09:20) [ID:FgJJuXxG]
    > Q1.
    > あなたの職業(とタイプもできれば)を教えてください。(ex.Agi型クリアサ。Vit型クルセ。etc...)
    レベル78AGI>STR型BSと、レベル83INT>VIT型支援プリです

    > Q2.
    > 最低限して欲しい(支援)スキルは何ですか?(アコ・カードスキル含む複数回答可)
    AGI型の人にはIAを優先的に。切れたら攻撃くらい始める場合もありますので・・・
    あとブレス・マグニはどの職業も常にほしいと思います。(というか自分自身に必須)
    グロ、IMは、ハンターなどAspdの早いキャラにはお勧めです。
    あとは、スタンかけてくる敵がいるような場所ではリカバリーも常に意識してほしいですね。

    > Q3.
    > MaxHPと、戦闘中にどの程度のHPになった段階(比率でも固定値でもかまいません)でヒールをして欲しいかを教えてください。
    AGI型戦闘職はHPが元から少ないので、ヒール量程度食らったら回復させてほしいかも。
    レベル70超えてもVITのないBSだとHPは3kいくかいかないかぐらいです・・・

    > Q4.
    > 2003.12.12現在の仕様で、戦闘中の復活時、リザレクションレベルはいくつで復活したいですか?
    リザはVIT型でその後のディレイに耐えれる自信があるなら、4とっておくといいかもしれません。
    DEXがないと、1では戦闘中に緊急で起こすことが難しいです。

    > Q5.
    > 支援プリのステータス振りはどんなのがいいのでしょうか?
    一般的なのは、INT>VIT>DEXでしょうか。
    VITを80ぐらいにしてDEXを50程度まで上げる感じだと、HPがそこそこ高く、
    詠唱もそこそこ早い万能型プリになると思います。
    そんな私はINT>VIT極ですが・・・

    > Q6.
    > その他、支援プリに期待する事や意見がありましたらお願いします。
    私は友達がWIZをやってるのでペア狩りすることが必然的に多くなるのですが、
    たとえば、SG唱えるWIZと一緒に狩りに行く場合、SGは不死やボス以外3発で
    凍るため、残りのHIT数があたらなくなるのですばやく氷を割ってあげる必要があります。
    その時には自分が割りに行くのもいいのですが、シフトキー押しリカバリーなどで
    歩いていく必要なく素早く氷を割るくとができます。

    ちなみに、後衛をタゲった敵をはがす場合も同様にシフトリカバリーが使えます。
    ただ敵がその後誰をタゲるかは分からないので別の後衛に行く可能性がありますが^^;

    あと、WIZと組むときは、FW中にボルトやJTにあわせてLAをうまくかけられるようになるといいですよ。

    アンゼは、VIT型の騎士なんかには有効かもしれません。
    あとは自分自身の防衛力を上げるために使うことが主でしょうか・・・
引用返信 削除キー/
■2497 / inTopicNo.5)  Re[1]: 支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ Wiz中の上級者 -(2003/12/16(Tue) 08:20:34) [ID:iNdtAlys]
    No2252に返信(結花さんの記事)
    > Q1.
    > あなたの職業(とタイプもできれば)を教えてください。(ex.Agi型クリアサ。Vit型クルセ。etc...)
    Dex>Int Wizです

    > Q2.
    > 最低限して欲しい(支援)スキルは何ですか?(アコ・カードスキル含む複数回答可)
    最低限ほしいのはヒールとブレスかな
    ほかに希望としてはIA、サフラです
    あと、カードでインベが使えるとSGで凍った敵を割りやすいと聞いているので
    あるといいかも

    > Q3.
    > MaxHPと、戦闘中にどの程度のHPになった段階(比率でも固定値でもかまいません)でヒールをして欲しいかを教えてください。
    たまに、HPのゲージの割合でほかの職と同じくらいにする人がいますが
    Wizは他の職と比べてかなりHPが低いので常時満タンほしいです><

    > Q4.
    > 2003.12.12現在の仕様で、戦闘中の復活時、リザレクションレベルはいくつで復活したいですか?
    > (詠唱中断・直後のヒールも考慮に入れてくれたら嬉しいです。)
    4だと80%で復活してももともとのHPが低いせいでディレイ中に死ぬ可能性が
    高いのでフェン等で1で復活したいです

    > Q5.
    > 支援プリのステータス振りはどんなのがいいのでしょうか?
    > (ex.Int80止め → Agi。Int99 → Dex。etc...)
    目標のレベルにもよりますが、90↑になるとペア狩りが多くなるので、耐えられる
    Int>Vitか、Int>Vit>Dexがいいと思います

    > Q6.
    > その他、支援プリに期待する事や意見がありましたらお願いします。
    > (ex.自衛もできるように! etc...)
    あくまでVitに振る予定ならですが、聞いた話では
    エンジェラス10をとるとかなりいいらしいです^^

引用返信 削除キー/
■2437 / inTopicNo.6)  Re[6]: 無事に
□投稿者/ 転生めざせ -(2003/12/15(Mon) 10:28:41) [ID:KyitBS3z]
    >Q1.

    INT>DEX型 MEプリ
    AGI>STR>DEX>INT型 モンク
    DEX>LUK型 製造BS
    その他いろいろ。。

    >Q2.

    最低限としてはブレス10、速度増加10、ヒール(適量)
    といった所ですかね。
    場合によりマニピ、キリエ。ただし、詠唱の遅い場合は戦闘中以外にお願いしたい。

    >Q3.

    上から順番に4.7K,3.8K,3K
    基本的に避けれるまたは、耐えれるキャラはヒールLv10で回復出来る限界まで
    削れても問題無し。
    囲まれている数が 95%回避出来る状態なら戦闘終了まで回復無視ししても良い。
    避けれないキャラかつHPが少ないキャラは常時回復。(とくにマジ、WIZ)

    >Q4.

    Lv4が最適
    ただし、場合による。
    リザした後のディレイ3秒間に窮地に陥る可能性がある場合はLv1がよい。
    組むPTのステフリや、場合によりけり。

    >Q5.

    INT120に達するのは基本装備があり、かつプリのJLv43になる。
    基本装備:エルダC,子デザC,アークワンド,INT+1以上の装備
    INT120なければ意外にSPきれやすいので注意。
    最低でもモンハウ時にヒールでSPきれないぐらいの回復力は欲しい。

    ソロもある程度できてかつ詠唱も早くて耐えることも出来るを目指すのであれば。。。
    INT:99 DEX:75 VIT:残り
    詠唱速度をもとめるのであれば
    INT:99 DEX:残り
    死ににくさをもとめるのであれば
    INT:99 VIT:残り
    とにかく避けるのであれば
    INT:99 AGI:残り

    どの型にしろINTには全振したほうが良い。
    完全に臨公であげるのであれば多少はINT意外に振る事も可能といったところ。

    >Q6.

    最低限、支援プリであれMEプリであれPT行動として期待(必須か?)する
    ものをあげてみた。

    最終的にはどの型にしろ死ににくさを求める為に
    HPの増加(カード等によるドーピング含む)
    他人への支援だと
    支援を切らさないように
    予備動作が行える(キリエやスキルが切れないように前もって重ねがけする)
    WIZの大魔法中はスキルが発動しにくくなるので回復に専念する
    自分がタゲられた場合
    遠距離キャラがいる&攻撃範囲にいるのであれば動かない
    近接職キャラしかいないのであれば近接職付近まで移動する
    敵のタゲ移りの差による
    近接職が自分へ攻撃しているタゲを攻撃し外れるころあいに少し移動する
    ※近接職が自分のタゲを外しに来た場合でもタゲが外れないうちに移動すると
    なかなか外れない為に自分へのヒールで耐える
    WIZがタゲられないように移動する
    その他
    ヒールのレベルは適量がかかるように調節する(SP節約)
    余裕があればHLで攻撃支援(経験値あげとも言う)
    サフラがあるのであればWIZとの呼吸をあわせる事が大事
    サフラがWIZへの大魔法指示であればもっとOK
    フェンCはあったほうが良い
    決壊したら何があっても逃げる。そうすればあとでリカバリ出来ますから
    緑ハブ(解毒クリップ)は常備。毒になったら速攻ダブルクリック
    LDする敵がいる場合は緑ぽ〜しょん
    スキルの切れ目は自分を目安にする。
    まず自分にスキルを使用。その他に支援。
    自分のスキルが切れた時点で他が切れる。戦闘中なら前衛優先。
    戦闘後なら自分からかける。

    PTの引率役になれるように。
    マニピや、ドーピング中に前衛がつっ走らないようにしっかりと手綱を握っておく。
    最後に、馴れ。。。これ一番重要アル。。。

引用返信 削除キー/
■2405 / inTopicNo.7)  Re[5]: 無事に
□投稿者/ AGIクルセ -(2003/12/14(Sun) 16:03:15) [ID:oTrDtpPR]
    Q1.
    1st INT=VIT支援(ソロ含)プリ
    2nd INT=AGI支援(ソロ含)プリ
    3rd AGIクルセ(今夢中でプリ放置w)

    Q2.
    ブレス、速度、キリエ、マニピ、グロ(必須)
    ニュマ、IMなどはPTメンバーや狩場によって必要ですね
    キュアは、オボンヌで対応しました。
    ブレス、速度、キリエは10とりました。
    キリエは特に、wizとかの1発目を抑えるため。
    アンゼルス2なので、友達のVITクルセには申し訳ないと思ってます。
    ちゃんと48くらいの転職にすればよかったと今更w

    Q3.
    前衛は自分のヒール量くらいで回復
    中衛、後衛は1回でも当たったら回復
    (敵の数が少ない時には、回復後にキリエもつける)

    Q4.
    1stは1
    2ndは2
    1st、2ndともに面倒くさくて40転職したので、2しか取れませんw

    Q5.
    PTメンバやその数、ソロを考えてサブステを考えないといけませんね。
    結局はどんな狩りかによって代わるので。
    わたしは、ソロメインのPT支援ぷりなので、1st、2ndどちらもINT80で止めました。INT>VIT>DEXかINT>AGI>DEXです。

    沸いて前衛が動けないとき、後衛の防御ができるようにVITかAGIかな
    VITプリは、バフォの攻撃でも耐えました
    AGIプリは、即死でした
    フェン装備するならある程度DEXも必要かな。


    Q6.
    やっぱり、安心してメンバーが動けるようなのがいいですね
    死なせない、死なない。
    死なせなければ、前衛はHp気にしないで思いっきり叩ける。
    しななければ、前衛は敵だけを気にしていられる。

    わたしは、「ブレスください」とか言われるのがイヤなので、
    自分に必要のないIMを自分に掛けて、自分のIMが切れたら即掛けなおす、と
    いうふうに継ぎ目無しを心がけています。

引用返信 削除キー/
■2392 / inTopicNo.8)  無事に
□投稿者/ 結花 -(2003/12/14(Sun) 10:50:57) [ID:AsMOhXew]
    みなさん、ありがとうございます。
    (また、この文句からかっ!って突っ込みはなしの方向性で)

    数々の意見ありがとうございました。大変参考となりました。
    が、やっぱしいざ考えると、どれもこれも欲しいスキルばかりで………
    ↓の余談でもかいてますが、無事プリにはなれたのですけど、
    スキルはマニピ5までとって、あとは保留しています。
    イグ葉を持ちあるく謎プリですねぇ。(ぉぃ
    「すみません起こしていただけます?」
     ↓
    「いいですよー」(イグ葉使用)
     ↓
    「ありがとうございます」(青ジェムを頂く)
    とかなってもくじけないー。いいんです。それが支援なんですよぉ。

    ということで、現実問題として後のスキルは、しばらくは実際の狩りでの体感と、
    不在ナ支援プリさんのレスにも載っています某シミュレーターと相談して、
    行く先を決めていこうかな?と思います。

    ただね〜聖域7↑って個人的に欲しいんですよね。(ぉ
    今の所、GvGくらいでしか使われないみたいな話しを聞きますけど。
    死に戻りポイント等での辻聖域はあこがれです♪

    ※ もっかいチェックはいれとこ〜

    <余談>
    無事(なのかな?)に、予定以上に速くJob.50達成できまして、昨晩、転職をすませました♪
    応援して下さった皆さん、ありがとうございました。
    また、追い込み時に、無駄にレベルの高いアコを
    快く引き入れてくださった臨公PTのみなさんには、
    いくら感謝してもしきれないです。
    ほんとに、ありがとでした。

    また、ギルドに経験値を上納をしていたので、
    まだベースレベルはそれほど高くないはずなので
    しばらくはこのまま上納を続けて、臨公PTにいれてもらったら、
    私みたいに(って最近はほとんどの支援アコさんがそうですけど)
    Job.50を目指してるアコさんや、
    今まで手伝ってくださった方々の助けになれればいいな?と思います。
    アコ+マニピのみプリですけどね………
引用返信 削除キー/
■2384 / inTopicNo.9)  Re[3]: 支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ バルダー在住のR氏。 -(2003/12/14(Sun) 05:39:06) [ID:WXCnFakk]
    > > Q1.
    STR>VIT−バランス ナイト 
    武器は狩場や状況によって盾+片手剣/盾+特化パイク/両手剣/両手槍を使い分け。 
    > > Q2.
    ヒール・キリエは最低限頂きたいです。
    ブレス・LA・アスペも、状況に応じて余裕があったら頂けるとありがたい。
    IA・グロリアは余裕があるときや他のPTメンバーが必要とするときに。
    マグニはプリさん自身のSP確保用でしょうかね。
    あまりにヒマだったらHLで援護攻撃でも(ぇ
    基本的に全弾被弾するのでHPをゼロにしないようにしていただければ。
    > > Q3.
    MHPは11kあるので、基本的に50%切る直前にいただけるとうれしいです。
    STR型なので囲まれてたりすると一気にHP削られちゃうので、
    溜まってきてるときは75%あたりでヒールしていただければ何とかなります。
    > > Q4.
    リザ4なら8割回復状態で起きれるので即時戦線に戻ることができます。
    hp8800あれば、プリさんがディレイで動けない間も白pot等使って十二分に援護・切り抜けられます。
    PT内で戦闘不能者が出ていると当然その分戦力ダウンしているので、
    即時蘇生を行っていただければ戦力がダウンしている時間を短縮できて巻き返しをしやすいです。
    > > Q5.
    基本的にINTは高ければ高いほど良いです。
    また、詠唱速度も大事ですが、ある程度敵の攻撃に耐えられるDEFかFLEEがあるとベストかとおもいます。
    > > Q6.
    「支援プリはPTの要である。」←これ肝要。
    レベルの高いダンジョンでは、支援プリがいないと如何に硬いor避けまくるメンバー構成でもちょっと気を抜くと一気に全滅します。(自分とVIT-INTクルセ・AGI騎士・二極ハンタ・ヒルクリ持ちWIZのPT(PT平均レベルは86)でも亀いったらちょっとしたモンハウでさらっと全滅しました)
    非常に重要な職ですが、だからといってあまり緊張しすぎずにw
    PTプレイを楽しみましょう!
引用返信 削除キー/
■2356 / inTopicNo.10)  Re[2]: 支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ 天 -(2003/12/13(Sat) 20:08:27) [ID:F6L0hlvb]
    > Q1.
    INT90止めDEX全振りヘタレMEプリです
    > Q2.
    必要なものと言えばヒール、IA、ブレスでしょうか?
    もみじさんの仰る通りにIAをかけると突っ込んでいってしまう人もいるのですが、
    やはりFLEEもあがると言うことで必要かと・・・
    あとはやはりマニピですかね。spの回復が早いとうれしいですw
    > Q3.
    前衛でHPが多い人には自分のヒールの回復量以上にダメージを食らったりしたら
    ヒールしております。後衛さんには、耐えれるひとには前衛より少し早めにする程度であんまり変わりはありません。HPの少ない人には1発食らっただけでもヒールしてます。
    > Q4.
    リザは4とってる人とかいましたね・・・、すぐ使えると言うのが魅力的なようですが、
    VIT重視の支援なら3以上はほしいかな?との個人的意見です。
    自分はDEX極めるつもりなので、1で様子見したいと思います。
    > Q5.
    自分の憧れはINT=VIT型です。時にはPTの壁となり、後衛職を守れます。
    そして食らいながらも高威力(?)のヒールも飛ばせます。
    > Q6.
    落ち込まないことです。
    たとえ支援が不十分だとしても、深く考えないほうがいいと思います。
    あーだこーだ言ってくる人もいますが、そんな輩は気にせずに、自分のできる限りでの支援を行えばいいと思います。
    あと、「隣の芝は青い」です。
    支援から見て、MEプリは殲滅できていいなー、とかカッコイイとか・・・そんな子と言われた覚えがあるのですけれども・・・
    MEプリ(自分)からすると支援プリがとてもうらやましいです。
    めげずにがんばって支援プリ作ってくださいね〜

引用返信 削除キー/
■2352 / inTopicNo.11)  Re[1]: 支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ もみじ -(2003/12/13(Sat) 18:47:21) [ID:ngq5RfB1]
    今更ですが私からも

    > Q1.
    > あなたの職業を教えてください。

    露店家事屋 家事一般(戦闘放棄型)
    ME所持INTカンストDEXAGIプリ(ほぼ引退)
    INTカンスト他DEXのWiz

    > Q2.
    > 最低限して欲しい(支援)スキルは何ですか?(アコ・カードスキル含む複数回答可)

    最低限とのことなのでヒールのみ。
    希望としては他にブレス。速度増加は前衛職には掛けない方がありたがい事が多いです(TT
    勝手に先走って勝手にピンチになる人と組むことが多くて、結構困っております(^^;;
    あとは、スキルを多用してるなと思ったらマグニフィカトを使っていただけると嬉しいですね

    また、スキルではないのですが
    立ち位置を弁えていてくれると大変助かります。
    Priはヒールを自分で使えばそこそこの盾になれますので、前衛が来るまでの時間稼ぎ
    回避型の前衛が回避できないほどの時に、敵を1匹預かる等々
    足下沸き以外の敵を防御の薄い人に回さない最後の砦として立ち回っていただけると
    とても助かります。

    > Q3.
    > MaxHPと、戦闘中にどの程度のHPになった段階でヒールをして欲しいか

    どのキャラも3千前後
    ヒールが欲しいときは後2檄で死ぬと思うときは必須、そこまで行っていない場合は
    ケースバイケース。
    余裕がある場合は剣士・騎士以外はほぼ完全回復の方向で、レベル70代を終える頃には
    騎士のHPはかなりの物になっていますのでわりかし丈夫だったり、放っておけば回復したりと
    プリ泣かせだったりします。

    > Q4.
    > 2003.12.12現在の仕様で、戦闘中の復活時、リザレクションレベルはいくつで復活したいですか?

    プリが複数居るパーティーならば何レベルでも。希望としては2か3。
    プリが一人の場合は戦闘中はほぼリザ無しで殲滅を目指します。
    戦闘が終わっても一人の場合はやはり危険なのでプリ以外がイグ葉を使うといった形が
    いいかなぁと。
    ただし、一気殲滅を狙ってWizを起こすなどはありかなと、思いますが
    簡単にパーティーメンバーを死なせちゃダメです。
    他パーティーのリザ要求でも、プリはヒール準備、他の人がイグ葉の方が良いと思います(x_x)

    > Q5.
    > 支援プリのステータス振りはどんなのがいいのでしょうか?

    どんなタイプでも支援する心があればいいと思います。
    ただ、ヒールの量は多い方が良いので、1kを超えていれば十分かなと
    それ以外は各個人の希望で

    > Q6.
    > その他、支援プリに期待する事や意見がありましたらお願いします。

    人柄、性格、萌えでしょうか。
    言葉はあまり良くありませんがこれに尽きます。
    人を支援することが好きである、そういう心がけを持つといった人柄。
    支援プリとなるとやはり、戦闘に参加していないのではないかといった
    自責の念がつもったり、他PCの理解を得られずに不当な扱いを受けたりと
    ストレスのたまる場面も多々あります、そういったことに対処できる性格。
    そしてやはりなにかよく分からない萌え。萌えの人と燃えの人がいますがどちらでも。

    自分の回答はステータスやスキルといった
    ロジカルなゲーム要素ではない項が多くて読み返してみると何言ってるんだかと
    思うところがありますが、結構こんな感じだったりします。
    で、支援プリに一番必要な物はステータスでも装備でもなく、
    理解してくれる友人やパーティーだったりします、後はそのPCを操る人の人間性

    楽しいキャラなら、一緒にいたいタイプならステータスもスキルも
    ほとんど関係ないと思いますよ
引用返信 削除キー/
■2317 / inTopicNo.12)  Re[2]: 支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ 前衛支援タイププリ… -(2003/12/13(Sat) 04:40:37) [ID:VbSWowsD]
    Q1.
    > > あなたの職業(とタイプもできれば)を教えてください。(ex.Agi型クリアサ。Vit型クルセ。etc...)
    INTバランスプリ、AGI>STR殴りプリ、AGI先行スイッチアサ、STR>VITBS、AGI騎士
    > > Q2.
    > > 最低限して欲しい(支援)スキルは何ですか?(アコ・カードスキル含む複数回答可)
    ヒール・マグニ・ブレス・速度・グロリア・アスペシオ・IM

    常にスキルを使うタイプの騎士、BS、ハンターはマニピ必須。
    クリアサとハンターにはグロリア。
     (製造BSや半製造BSさんにグロも効果大です)
    キリエは余裕があったらですねやっぱり。
    他狩り場にもよりますがレイドにもアスペ有効ですしコンビの時に沸かれて
    囲まれてると結構助かります。
    IMは大人数だとかけていられないのでコンビ狩りの時だけですが
    後半はいかにダメージ増やすかが大事になっていくので前衛としてはもらえると
    うれしいです。(でも余裕があれば〜くらいで)

    > > Q3.
    > > MaxHPと、戦闘中にどの程度のHPになった段階(比率でも固定値でもかまいません)でヒールをして欲しいかを教えてください。

    支援時は減ったらLV調節してヒールをかけて通常時は満タンに。
    戦闘職からすると狩場と沸き次第でしょうか…
    死が見える狩場では半分より減ったらかけて欲しいです。(アサ時
    逆にVIT多いキャラだと3.4割くらいでも平気です。

    > > Q4.
    > > 2003.12.12現在の仕様で、戦闘中の復活時、リザレクションレベルはいくつで復活したいですか?

    支援と殴りがLV1。ステータスによると思います。
    支援はこれからDEX伸ばしていく予定のためと殴りは避けてくれるだろうというのと
    やはりDEX振っていく予定のためLV1で様子見。

    > > Q5.
    > > 支援プリのステータス振りはどんなのがいいのでしょうか?

    INT>DEX=VITがバランスいいんではないかな〜と思います。
    後半なればなるほどプリが生き残るのが仕事ですからHP多いにこしたことない。
    でも詠唱遅いと障害になってくるかな?というのがあるので。

    ちなみに…INT>VITで装備が整っていればバフォ壁さえできます…(*´¬`)
    あれを見ると作りたくなりますねぇ…

    > > Q6.
    > > その他、支援プリに期待する事や意見がありましたらお願いします。

    狩りの相棒によると思いますがやっぱりコンビ相手の向き不向きがあります。
    後衛職とのコンビに長けているが前衛職とはさっぱりな人
    前衛職とのコンビに長けているが後衛職とはさっぱりな人
    両方できるステキな支援プリになりたいものですね。
    いやほんと…タイプ違うプリと組むとMHにあたった時の生き残り具合が違う…。

    他の方も言ってますが前衛とコンビならタゲ移し。ハイドも結構いいですね。
    ほんとこれしてくれないと前衛としては何やってんの?てなほどつらいです。

引用返信 削除キー/
■2304 / inTopicNo.13)  支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ 見習いあちゃ -(2003/12/12(Fri) 22:47:22) [ID:z1J6Yzmj]
    No2252に返信(結花さんの記事)
    > えっと、はじめまして。(ぺこりっ)
    > さっそくですけど、現在、支援プリ目指して、
    > Job.50転職予定のアコを育成中なのです。
    > それで、育成する上で、ちょっと意見聞いておきたいなぁと思ったので投稿します。
    > ちょっとしたアンケートみたいな形ですけど、
    > あなた(特定の1キャラクター)が
    > パーティープレイ(ペア、少人数、多人数を問わず)をする上で、
    > 支援プリに望む事。みたいな回答をしていただけたら嬉しいです。
    >
    > Q1.
    > あなたの職業(とタイプもできれば)を教えてください。(ex.Agi型クリアサ。Vit型クルセ。etc...)

    INTプリが今のところメインかな、、そういう意味では自分がそういう支援してて
    あーこれこれ、とか思う点で書いていこうかとおもいます、参考になればうれしいです。

    > Q2.
    > 最低限して欲しい(支援)スキルは何ですか?(アコ・カードスキル含む複数回答可)

    ヒール・マグニ・ブレス・速度・グロリア

    それ以外は連れキャラによって替わるかと思います。
    サフラをwizにだとか、IMだとか。

    > Q3.
    > MaxHPと、戦闘中にどの程度のHPになった段階(比率でも固定値でもかまいません)でヒールをして欲しいかを教えてください。

    INTカンストしちゃってるのであまりカツンカツンに節約はしていません。
    700くらっててもヒール10で2000超とか(^^;
    最近もったいないなぁとかおもうのでヒール5あたりもショートカットにいれようかと思う次第。
    基本的に減ったらヒール入れてあげてます。

    > Q4.
    > 2003.12.12現在の仕様で、戦闘中の復活時、リザレクションレベルはいくつで復活したいですか?
    > (詠唱中断・直後のヒールも考慮に入れてくれたら嬉しいです。)

    大きくステに依存する問題なのでなんとも。。
    ただ、お肉キャラの場合には4あたりで80%回復というのもおいしいらしいですよね。
    硬化時間をどうすごすかの問題ですけど。
    ワタシはリザ4とって(念のためで持ってる)イグでリザ1できるようにしています。

    > Q5.
    > 支援プリのステータス振りはどんなのがいいのでしょうか?
    > (ex.Int80止め → Agi。Int99 → Dex。etc...)

    AGI多にした場合で城とかいった場合ってどうなんですかね?なんかいきていけないような気がする。
    とりあえずDEXで詠唱縮めてその後の第3ステとしてAGIかVITを選ぶ方法でいいんじゃないのかな?

    > Q6.
    > その他、支援プリに期待する事や意見がありましたらお願いします。
    > (ex.自衛もできるように! etc...)

    自衛ですねぇ、あと常時マグニ。w
    各種魔法を与えつつ、余裕があるならワンパンチ、これもやりたいなぁ。(たまにしかできてない)
    あとMAPによりますけど、解毒できるプリ。

引用返信 削除キー/
■2302 / inTopicNo.14)  Re[1]: 支援アコ−プリのスキルについて
□投稿者/ いかるが牛乳販売店 -(2003/12/12(Fri) 22:25:42) [ID:L2FmXqbv]
    No2252に返信(結花さんの記事)
    > Q1.
    > あなたの職業(とタイプもできれば)を教えてください。(ex.Agi型クリアサ。Vit型クルセ。etc...)
    INT>VIT、DEX9の支援プリ
    > Q2.
    > 最低限して欲しい(支援)スキルは何ですか?(アコ・カードスキル含む複数回答可)
    最低限:ヒール、ブレス、IA(速度増加)、マグニ、キリエ、リザ
    できれば:イムポ
    相手によっては(臨公の場合はできれば):グロ、サフラ
    場所によっては:アスペシオ、解毒、キュア、スローポイズン(GVGでアサの嫌がらせ対策)
    > Q3.
    > MaxHPと、戦闘中にどの程度のHPになった段階(比率でも固定値でもかまいません)でヒールをして欲しいかを教えてください。
    前衛はMAXヒール値以上or50%以上減った場合
    後衛は常にMAXを心がける
    > Q4.
    > 2003.12.12現在の仕様で、戦闘中の復活時、リザレクションレベルはいくつで復活したいですか?
    > (詠唱中断・直後のヒールも考慮に入れてくれたら嬉しいです。)
    VIT型ならLv4一択。DEX、AGIはわからないのでパス^^;
    自分のHPをMAXにした上で起こせば大抵間に合います。
    > Q5.
    > 支援プリのステータス振りはどんなのがいいのでしょうか?
    > (ex.Int80止め → Agi。Int99 → Dex。etc...)
    INTカンストしてからVIT・AGI・DEXの好きなものを極か、VITとDEXに振る。
    ちなみにINT-VITはGVG、PVP、臨公などオールマイティですが、精錬に金がかかります。
    > Q6.
    > その他、支援プリに期待する事や意見がありましたらお願いします。
    > (ex.自衛もできるように! etc...)
    No2206で前衛へのタゲ移しについて書きましたので、前衛へのタゲ移しをマスターしてください。支援が倒れるとPTが散り散りになりかねませんので。
    また、PT全体でヒール能力<被ダメ量となった場合に、「被害を最小限に抑える」ための判断力、決壊寸前の脱出能力、渡り合えないBOSSからの離脱能力も必要ですね。
    ではJOB50目指してがんばってくださいね
引用返信 削除キー/
■2291 / inTopicNo.15)  Re[4]: ありがとうございました。
□投稿者/ シオン -(2003/12/12(Fri) 19:55:18) [ID:XhjeSbXM]
    意見は今も募集とのコトなのでカキコ
    Q1
    AGI両手騎士(STR絶無)、AGIカタアサ(STR皆無)他にもいますが大体のメインで
    Q2
    ヒール、ブレス、グロリア、状況しだいだけどニューマ
    IAは相方も1なんで気になりませんね自分は上げていますが……
    とにかくSTRがないので攻撃力を補強できるスキルがもらえるとうれしいです
    Q3
    5088と3562被弾率と被ダメを見て死なないと思う間は特に必要と思いませんね
    特に騎士のほうは大丈夫だと思うなら赤くなってても問題ないです
    このあたりはプリさんに全部お任せしてます
    (本当にやばくなったら自前で回復しますし)
    Q4
    これはすいません相方は修正前からずっとリザ4なので交戦中に
    リザ4以外を考えられません、交戦中以外なら辻で生き返らせてもらったのですが…
    Q5
    小規模のPT(ペア等)前提ならINT80止めでサブステも良いかもしれません
    Q6
    効率や支援の上手さとは違うところで好感が持てるほうがうちは好きです

    なんだか”してほしいこと”ではなく
    ”相方の支援”について語ってる気もしますが
    相方の支援(対不死TU含む)にかなり満足しているので
    うちの考えはこんなところです
引用返信 削除キー/
■2286 / inTopicNo.16)  Re[3]: ありがとうございました。
□投稿者/ (´・ω・`) -(2003/12/12(Fri) 18:11:55) [ID:8fLNIAuf]
    余談ですけどアンゼ取らない限りJOB48で大体支援魔法取れますよ。
    現状自分もプリ持ちですけどアンゼ取らないならJOB48もJOB50も一緒ですよ。
    自分はアンゼ10持ちですけどあれは自己満足だなっと最近感じてる今日この頃・・・
    VIT高い人と自分があまり組まないからかな・・・・
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:23) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -