このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全10記事(1-10 表示) ]  << 0 >>
■4963 / inTopicNo.1)  モンク転職しても有効に・・
  
□投稿者/ 計画アコ -(2004/01/14(Wed) 17:39:16) [ID:8lcoaVcw]
    私、パシブモンクを目指しているものですが
    属性ソードメイスで何を買うかで悩んでおります。
    現在の所持金が、1本かえる程度なのですが、
    この1本でできるだけ、狩りをしていきたいと思っております(できれば、最後まで
    この場合、狩場を考えていくとして、どの属性ならどういった敵の狩場に進んでいけば、1本で済ますことができそうですか?

    ご意見お願いいたします。m(_ _)m
引用返信 削除キー/
■4964 / inTopicNo.2)  Re[1]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ Lydiaの人妻支援プリ -(2004/01/14(Wed) 17:48:03) [ID:AOervIAx]
    属性武器1本で済ますのは、なかなか難しいとは思いますよ。
    ただ、汎用性の高いのは、火>水>風>土じゃないかと思っています。
    今現在のメインおよび次の候補狩場のモブからお考えになられてはいかがでしょか?
    属性ソドメは、たぶん一生ものだと思いますので、ずっと使っていけるはずですよ。
引用返信 削除キー/
■4966 / inTopicNo.3)  Re[2]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ 計画アコ -(2004/01/14(Wed) 17:55:32) [ID:8lcoaVcw]
    お返事ありがとうございます。
    > 属性武器1本で済ますのは、なかなか難しいとは思いますよ。
    私の書き方に問題がありました。
    ソドメを1本とフィストを2本くらい買おうと思っています。
    できれば、ソドメで小の敵は、なぐりたくないな〜とか勝ってな事を思ってたり(^-^;;
引用返信 削除キー/
■4967 / inTopicNo.4)  Re[2]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ ななし -(2004/01/14(Wed) 18:04:22) [ID:aHEkqmTA]
    2004/01/14(Wed) 18:18:13 編集(投稿者)
    2004/01/14(Wed) 18:15:48 編集(投稿者)

    一本でと云うのがありえるなら、風で伊豆>河童>オットー(>わに)位しかないのが
    全職共通でいえるんでは?
    やろうとすりゃやれるけど、非現実的とまでは云わないけどやった人はきっと監禁
    って云うだろうねぇ。

    属性一本って事はそれだけ狩場選択の幅が減って、レベルは上がってもどこか損
    しちゃう印象がどうしても・・・・本人が楽しきゃいいんだけど。
    不死を相手にする頃は火が有効だけど、序盤火を相手にするときと後半闇を
    相手にする頃は水が有効性が高い。一本だけと云うなら水が最後まで使えるよ
    と一応云ってみるけど、やっぱり火、水両方あってもきっと最終的には元が取れる
    と思う。

    ※編集追記
    >ソドメを1本とフィストを2本くらい買おうと思っています。
    かんちがってた。闇に水って有効じゃなかった_| ̄|○
    でもお勧めは水のまま・・・高はん火の大型多いし。なんか色々ボケてる∧‖∧
引用返信 削除キー/
■4968 / inTopicNo.5)  Re[3]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ びじょうのもんく -(2004/01/14(Wed) 18:04:57) [ID:ENbWYiKL]
    結構長い文を書いたんだけどエラーで弾かれて全部消えて萎えたので短く。

    お勧めは風ソドメ。

    伊豆>カッパ>オットー>ワニ
    サイズ補正OK

    フィストの優先度は風以外であれば
    火>土>水

    火:アコ系得意のアンデッド系が火に弱いので有効に使える。炭鉱とかモロク系。
    土:カビ・白玉葱・トンボ
    水:廃屋くらいでしか使わないのであまり優先ではないかと。
引用返信 削除キー/
■4969 / inTopicNo.6)  Re[3]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ 95製造BS -(2004/01/14(Wed) 18:10:24) [ID:xrLNj3h3]
    2004/01/14(Wed) 18:13:24 編集(投稿者)

    でしたらソドメは水かな…。

    モンクになってからですと、
    牛(ミノタウロス)サイズ大 属性火2
    マル(マルデューク)サイズ大 属性火1
    廃兄貴(ハイオーク)サイズ大 属性火2
    ノーグロード1Bの各種敵
    特に
    火熊(グリズリー)サイズ大 属性火3
    泥(ラーヴァゴーレム)サイズ大 属性火4

    と、大きめサイズで火属性というのがけっこう多いですので。

    フィストは火と風で。
引用返信 削除キー/
■4970 / inTopicNo.7)  Re[3]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ 通りすがりのアサ -(2004/01/14(Wed) 18:17:01) [ID:GmqPbHnm]
    No4966に返信(計画アコさんの記事)
    > お返事ありがとうございます。
    > > 属性武器1本で済ますのは、なかなか難しいとは思いますよ。
    > 私の書き方に問題がありました。
    > ソドメを1本とフィストを2本くらい買おうと思っています。
    > できれば、ソドメで小の敵は、なぐりたくないな〜とか勝ってな事を思ってたり(^-^;;

    ということは、ソドメはフィストの苦手な中型/大型用ということですね。

    モンクはDB10/DP10が基本。
    ということは、それらが有効な不死属性を相手にするのが得策。
    ならば不死に良く効く「火」となるのではないでしょうか。
    1本しか作らないのなら火でFAでいいと思いますよ。

引用返信 削除キー/
■4971 / inTopicNo.8)  Re[4]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ ななし -(2004/01/14(Wed) 18:46:25) [ID:aHEkqmTA]
    > モンクはDB10/DP10が基本。
    > ということは、それらが有効な不死属性を相手にするのが得策。
    > ならば不死に良く効く「火」となるのではないでしょうか。
    > 1本しか作らないのなら火でFAでいいと思いますよ。
    ふと思ったんだけど、スレ主さんがどう云う意味合いを属性鈍器に持つかで
    火と水については有用性が変わるね。
    1.DB10があるので不死はそれに更なる効果の追加で長所を生かす→火>水
    2.DB10があるので不死はそれである程度のダメキープできるから弱点を減らす→水>火
    2の派生で、対火属性は後半弱点のまま得意属性を増やす→風

    結局は武器に合わせて狩場ではなく、行く場所に合わせた武器が本道だと思うので
    スレ主さんが漠然でもどんな狩場に多く行くかを想定できると楽かと。
    監獄1の期間がものすごく長い想定だとお勧めは水以外になるし(ブリライトが
    水フィストと有効で中型不死だらけ→火そどめ水フィスト)。
    逆にピラ地下で牛狩りで当分上げるぞ→水そどめ火フィストって感じ。
引用返信 削除キー/
■4972 / inTopicNo.9)  Re[4]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ ぬぬし -(2004/01/14(Wed) 19:32:37) [ID:Mmi5ur3K]
    私も火をお奨めします。
    確かに水ソドメも火属性大型敵が多くて有効ですが、それらは後半の敵ばかり。
    風属性の敵もfleeが高くてなかなか叩けない。
    おそらくアコはJOB50転職でしょうから、楽に進めるために序盤有効な火がいいかと。
引用返信 削除キー/
■4977 / inTopicNo.10)  Re[5]: モンク転職しても有効に・・
□投稿者/ シャルル -(2004/01/14(Wed) 20:32:23) [ID:ZDiwClBX]
    転職後も考えるなら火ソドメが有効かと。
    後半売るのを前提だと、水ソドメですが。
    (よく使う相手が水フィストで十分になりますので)
    臨時でGD3Fに行くと頼りになります。
    ソロだと砂漠狼・スコーピオンが美味しくいただけます。
    高いものなので元を取るのはまず無理ですが、
    水でもフィスト代ぐらいは転職ちょっとで稼げるかな。
    (鯖しだいでは無理かもしれない)

引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -