このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:22) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全23記事(17-23 表示) ]  << 0 | 1 >>
■536 / inTopicNo.17)  Re[5]: 上手な支援と下手な支援
  
□投稿者/ 70台ぷり -(2003/11/22(Sat) 04:51:02) [ID:14gzMeFA]
    同じく70台ぷりを持つものです。

    自分の場合は、後衛職のHPや支援を特に注意しています。
    とくにWIZさん。狩りのときはWIZさんの殲滅力が重要になってくると思うので、常にHPが全快、キリエやサプラが常にかかっているように努めています。

    速度増加についてですが、移動速度が上がる効果があるので前衛のタゲとりがすばやく行える(あまり変わらないかもしれないけど・・・)ということで、どの職にも有効的かと思います。

    あと、死なせてしまったあとの蘇生のタイミングも重要になるかと思います。自分は周りに敵が居ないことを確認して即リザしています。

    臨公などでプリさんがもう一人いる場合ならば、狩り始めるまえに支援を分担するなど相談しておくのも良いかと思います(特にブレスと速度)。そうすることによって支援の負担やタゲかぶりを少なくすることが出来ると思います。

    最後に、支援は経験だと思うので、自分もプリですさんやシオンさんの言うように臨公などへ言って経験し、自分なりの支援を探すのもよいのではないでしょうか。
引用返信 削除キー/
■531 / inTopicNo.18)  Re[4]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ 騎士アコ持ち -(2003/11/22(Sat) 03:05:49) [ID:Q9qlWc7a]
    応援したくなる人だな〜♪


    その職、キャラの特性からどの支援魔法を最優先でかけるか、
    などを考えてみてはどうでしょか。

    AGI前衛さんには速度、
    鷹ハンタ、クリアサならグロを切らさないように、とか。

    いろいろな職の人、PT構成で組んでみて、どういった支援が良いか、
    直接聞いて見るのも良いかと。
    同じ職業でも、人によって欲しい支援が違うかもしれませんし。


    因みに当方VIT騎士持ちで、欲しい支援を少々。
    とりあえずブレスとマグニがあれば最低限良いかな。
    SPきれたらどうしようもない職業なので。

    速度はあればベター。

    キリエも余裕があったら欲しいです。
    最大4k以上ガードできますが、一発400ダメも喰らう敵はそうそう居ないので、
    DEFの高いVIT騎士だとヒールのほーが有効になったり。

    基本的に壁を考えてる騎士なので、
    支援、ヒールは後回しで構わないですね、私は。
    …ぶっちゃけて言えば、ほっといてもあんまり死なないのがVIT騎士の利点だったり


    あと、余計なお世話になりますが、
    早くレベル上げよう、とか、必死にならない方が楽しいと思いますよ。
    楽しみ方は人それぞれですが^^;

    私は臨公などで知り合い増やしながらまったりやるのが楽しいです。
    友達登録リストがかなり使い辛いですが…

    ただ遊ぶだけなら非公平でも良いですしね。
引用返信 削除キー/
■529 / inTopicNo.19)  Re[4]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ シオン -(2003/11/22(Sat) 02:49:46) [ID:XhjeSbXM]
    一緒に狩りをしてくれる友人がいるなら
    気兼ねなくいろいろ聞かせてくれると思うので
    「こうしてほしかった」みたいなのはないか聞いてみるといいと思います
    あとは、自分からも「こう動いてほしい」と言ってみるのも良いかも
    色々な職と組める環境があるならそれが1番かとも思えますけれど……

    ただ、どんな人でも最初は下手だと思うし、手探りだと思います
    臨公やギルド狩りなどはPスキルを磨くいい機会だと思いますので
    積極的に参加してみると良いのではないでしょうか
    ちょっと支援慣れしてないくらいで暴言吐くような人はそうはいないかと
    と、いうか高Lvになればなるほど公平PTだと死なせられなくなりますよ
    (いや、低Lvでも死なせないのが仕事だとは思いますが……)
引用返信 削除キー/
■526 / inTopicNo.20)  Re[3]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ プリです -(2003/11/22(Sat) 02:43:21) [ID:FgJJuXxG]
    >自分もプリですさん
    お返事ありがとうございました。
    最低限死なせなければいい、みたいな感覚で慣れるまで頑張ってみるのが
    やはり一番よいみたいですね^^
    あの後、友達にも、自分が気にするほど相手は気にしてないと思う、という
    ようなことを言われました。
    自分のできる精一杯のことを、今のうちは頑張ってやりたいと思います。

    >ねこまたさん
    ギルドには入ってるんです^^
    ただ、平均Lvが90台なので、私ではまだ公平圏内の人が少ないんです。
    早くレベルを上げて、みんなとつりあうようになれればと思っています。

    もう少しレスをいただけるのなら、考えなどお聞きしたいなと思うので、
    解決チェックは明日以降につけさせていただきたいと思います。
引用返信 削除キー/
■522 / inTopicNo.21)  Re[2]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ ねこまた -(2003/11/22(Sat) 01:57:28) [ID:VktWHVcR]
    臨時公平よりもいっそギルドに参加してみてはいがかでしょうか?
引用返信 削除キー/
■509 / inTopicNo.22)  Re[1]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ 自分もプリです -(2003/11/21(Fri) 23:45:19) [ID:j8CqyJn7]
    おそらくそこまで深く考えなくても良いと思いますよ?

    その友達の方と良く狩りに行かれるのであれば、
    プレイヤースキルも身についていると思うので。
    それに慣れもあると思うので臨交へ行って、
    どんどん慣れれば自信もつくのではないでしょうか?

    それに、上手い支援といっても感じ方は人それぞれですし、
    初めて支援するというわけでもないのですから、
    大丈夫なのではないでしょうか?^^
引用返信 削除キー/
■503 / inTopicNo.23)  上手な支援と下手な支援
□投稿者/ プリです -(2003/11/21(Fri) 21:10:23) [ID:FgJJuXxG]
    こんばんは、私はレベル70台のプリーストをやっていますが、
    最近自分の支援について自信がなくなってきました。

    私は友達とPTを組んで狩りに行くことが多いのですが、
    友達が相手だと気楽で文句など言われない代わりに、本当にこの支援で
    相手が満足しているのか、分かりません。
    自分が戦闘職をやっているときに、この人はうまいなーと思うのは分かるのですが
    果たして自分がプリをやっているとき、そういう風にちゃんと支援できているのか
    それが自分では分からないので・・・

    友達同士なら気軽にできるのに、自分の支援にいまいち自信がもてないせいで、
    臨公とかになかなか参加する勇気がもてないのが現状です。
    戦闘職をやってるときはよく臨公に参加するんですけど・・・

    みなさんにとって、このプリうまいなーとか、これはちょっと・・・
    と思う基準とか経験などもしあれば教えてほしいなと思います。
    長文で分かりづらかったらすみません・・・。
引用返信 削除キー/

    <前の16件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:22) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -