このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全21記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■6295 / inTopicNo.1)  Re[11]: BOTと個人情報
  
□投稿者/ スカウト -(2004/01/29(Thu) 15:41:48) [ID:TjVOlTGX]
    そう言えば、おれおれ詐欺の集団が会社組織を作っている、そしてノルマを課している
    なんて話を聞いた事があるな。
    会社として登録されると、詐欺とかの調査が難しくなると言う話があったな。
    潰れたら無一文ですと言われてしまえばそれまでだし。
    オンラインゲームの運営会社で確かどこか夜逃げして、金だけふんだくった会社
    あったなあ。
    罪に問えないらしいよ、こう言う場合。
引用返信 削除キー/
■6291 / inTopicNo.2)  Re[10]: BOTと個人情報
□投稿者/ AGI型クルセ -(2004/01/29(Thu) 15:17:12) [ID:3MaJ1wg6]
    No6290に返信(momonikuさんの記事)
    > > やっぱりガンホーは営利団体って事ですかね。
    >
    > 普通は企業=営利団体だと思うが・・・

    営利を求めなけりゃ日本中、世界中が倒産だらけになってしまいますよ。
    営利を求めなきゃ私たちの給料にもならないし、
    ROをやったり、ネットに繋いだり、ご飯食べたりもできないよ。

    はっきり言って日本は豊かな国だよ…
引用返信 削除キー/
■6290 / inTopicNo.3)  Re[9]: BOTと個人情報
□投稿者/ momoniku -(2004/01/29(Thu) 14:17:54) [ID:02map8T7]
    > やっぱりガンホーは営利団体って事ですかね。

    普通は企業=営利団体だと思うが・・・
引用返信 削除キー/
■6274 / inTopicNo.4)  ゆみゆみさま
□投稿者/ sataru -(2004/01/29(Thu) 11:31:30) [ID:ZeAEumY7]
    的確な回答有り難う御座いました。
引用返信 削除キー/
■6227 / inTopicNo.5)  Re[9]: BOTと個人情報
□投稿者/ ゆみゆみ -(2004/01/28(Wed) 20:59:43) [ID:rez27b18]
    画面に現れたら、即ハエ飛びするキャラクターは、
    キャラクター名不明で報告して、実際にいなくなったキャラクターもいます。
    別のマップに移動したかどうか、まではわかりません。
    モンスターのレベルから考えると、移動先は亀島地上か古城か、、、

    > BOT判別ツールとか作れないのかなぁ・・・・
    作れたとしても、ガンホーやグラビティー社内でのみ使用可能になるでしょう。
    BOT制作者がそのツールを解析し、
    そのツールでは判別できないBOTを作成するようになって行きます。

    > やっぱりガンホーは営利団体って事ですかね。今から写真取りに行ってきます。
    NPO法人(非営利団体)でも、営利を目的とした詐欺まがいの営業を行って
    摘発されている団体もあります。
    ガンホーは、当然営利団体です。
引用返信 削除キー/
■6225 / inTopicNo.6)  Re[8]: BOTと個人情報
□投稿者/ sataru -(2004/01/28(Wed) 20:28:07) [ID:ZeAEumY7]
    やっぱりガンホーは営利団体って事ですかね。今から写真取りに行ってきます。
引用返信 削除キー/
■5857 / inTopicNo.7)  Re[7]: BOTと個人情報
□投稿者/ 悪漢兵衛 -(2004/01/25(Sun) 00:08:30) [ID:7TzNkXQV]
    No5847に返信(くたびれたさんの記事)
    > BOT通報してもなかなかGm来てくれないし;
     そういう時は知り合いも引き連れて、数名で違う報告を行うと良いかもしれませんね。
     報告数が多いものを優先的に対処するみたいですし。(今はあまりやってないかも?^^;)

引用返信 削除キー/
■5847 / inTopicNo.8)  Re[6]: BOTと個人情報
□投稿者/ くたびれた -(2004/01/24(Sat) 23:18:53) [ID:TR4hG0yv]
    BOT通報してもなかなかGm来てくれないし;
    最近はBOT見つけても諦めから放置してます。 
    BOT判別ツールとか作れないのかなぁ・・・・
引用返信 削除キー/
■5841 / inTopicNo.9)  Re[5]: BOTと個人情報
□投稿者/ sataru -(2004/01/24(Sat) 21:25:43) [ID:ZeAEumY7]
    むぉ;; 中々更新されないんで何度も送ってしまいました。
    管理人様申し訳ない。
引用返信 削除キー/
■5840 / inTopicNo.10)  Re[4]: BOTと個人情報
□投稿者/ sataru -(2004/01/24(Sat) 21:20:34) [ID:ZeAEumY7]
    たくさんのレビューありがとう御座いました。今回はBOTの自分のある一定範囲

    内に他キャラが入ると飛んでしまうという機能がネックですね。名前入れてSS撮

    ろうと思ってもよっぽどの運と反射神経が無いと無理でしょうし・・・。出来る限

    りの努力はして見ます。(動いてくれるかな?癌)
引用返信 削除キー/
■5780 / inTopicNo.11)  Re[4]: BOTと個人情報
□投稿者/ sataru -(2004/01/24(Sat) 06:59:58) [ID:ZeAEumY7]
    成る程たくさんのレスありがとう御座いました。

    やはり一番のネックはBOTの他キャラがある程度の距離にちかづいてきたら飛ん

    でいくという特徴ですね。SSはよっぽどの運と反射神経が無いと名前の解明は無

    理ですね。今私事により仮引退中なので何方か代わりにガンホの連絡してくれたら嬉

    しいのですが;; 自分のできる限りの努力はして見ます【しかしあの会社が動く

    だろうか・・・)  まぁBOTのおかげで狸帽のアイテム収集は楽なのですがw


引用返信 削除キー/
■5779 / inTopicNo.12)  Re[4]: BOTと個人情報
□投稿者/ sataru -(2004/01/24(Sat) 06:52:54) [ID:ZeAEumY7]
    成る程、たくさんのレスありがとう御座いました。(改行しなくてすみません)

    やはり例のBOTあの特徴がネックになってきますね。

    本当に一瞬しか、ワープのエフェクト位しか見えません
    【音だけ聞こえてくることも】

    他キャラが画面に入んなくてもある程度の距離にいたらワープ発動のよう
    で・・

    たまにキャラも見えることがあります(おそらくウィズだと・・・)。

    名前はよっぽどの運と動体視力が無いと解明できないでしょうね(汗) 

    これから出来る限りの努力はして見ます、私事により仮引退中で1DAYでプレイして

    いるんで何方か代わりに投稿してくれたら有難いんですけど;。

    まぁBOTのおかげで狸帽のアイテム収集は楽なのですがw
引用返信 削除キー/
■5725 / inTopicNo.13)  Re[3]: BOTと個人情報
□投稿者/ (´-ω-`) -(2004/01/23(Fri) 20:03:50) [ID:g3aq1Pnv]
    No5722に返信(おさむさんの記事)
    > 個人情報正確にとか言ってるけどYahooBBが個人情報売買OKにしたことだし
    > なんか個人情報で儲けるノウハウでも伝授されたんじゃないの?
    情報には正確さが大事。
    個人情報を正確に記入しないとBANするぞ!・・・か。

    > 自分じゃどうにもできないコトがあっても
    > 「管理してるのは癌なんだから仕方ない(苦笑」で済ませようね
    > そうしないとラグナロクをやめるか、胃に穴があくよw
    やめても代わりのやつがないんだよねー。
    聞いただけの話だけど、他のも大差ない状況みたいだし。
    俺はやるもんないからROやってるからなー。
    仲間同士集まってワイワイやってるだけなら楽しいしさw
    代わりのゲームがあったら即移住する人 (´・ω・)ノ (1/20)
引用返信 削除キー/
■5724 / inTopicNo.14)  Re[3]: BOTと個人情報
□投稿者/ 通りすがり -(2004/01/23(Fri) 19:50:19) [ID:sHotxTkv]
    > 自分じゃどうにもできないコトがあっても
    > 「管理してるのは癌なんだから仕方ない(苦笑」で済ませようね
    > そうしないとラグナロクをやめるか、胃に穴があくよw

    そうですね。だから私は2月11日でROやめます。
引用返信 削除キー/
■5722 / inTopicNo.15)  BOTと個人情報
□投稿者/ おさむ -(2004/01/23(Fri) 18:56:28) [ID:43EwGhoa]
    まじめなプレイヤーの月料金1500円
    BOTも1500円
    癌がBOT取り締まらないのはそこにある。
    ラグナロクに熱心な大切なお客様(高LvBOTだから毎月1500円払ってくれる)を
    BANするような、そんなバカ正直な企業なワケないじゃんw
    24時間いつ行っても確認できるテレポ型じゃない
    BOTが全然減らないのが証拠だよ

    個人情報正確にとか言ってるけどYahooBBが個人情報売買OKにしたことだし
    なんか個人情報で儲けるノウハウでも伝授されたんじゃないの?
    オンラインサポートが現状の凄い有様な会社が確認作業なんて
    手間も金もかかることをするとは思えない
    万が一、気が狂ってそんなコトしてBAN対象が大量にいても
    見て見ぬふりするだろうね
    見せしめに運の悪い数人は停止されるだろうけど〜

    自分じゃどうにもできないコトがあっても
    「管理してるのは癌なんだから仕方ない(苦笑」で済ませようね
    そうしないとラグナロクをやめるか、胃に穴があくよw
引用返信 削除キー/
■5710 / inTopicNo.16)  Re[3]: BOTについて
□投稿者/ とあるwiz -(2004/01/23(Fri) 14:50:17) [ID:smuqNqvZ]
    > とりあえず、テレポエフェクトが残ってるだけのScreenShotを添え、
    > キャラクター名は「不明」とし、
    > 詳細内容のところに状況を説明する、という形ででも、
    > 報告するしかないのかもしれません。
    > これでガンホーが動いてくれるかどうかは何とも言えませんが。

    キャラクター不明の報告はお受けできませんの一点張りか
    もしくは「不明という名前のキャラクターは居ませんでした、虚偽申告ですね」
    だとか言い出しそうで怖い。
    普通の企業だったらあり得ない話ですがガンホーとなると・・・。
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -