このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全13記事(1-13 表示) ]  << 0 >>
■6208 / inTopicNo.1)  DSハンターのステ振り
  
□投稿者/ はんた〜♪ -(2004/01/28(Wed) 16:33:01) [ID:aqC22oEX]
    こんにちわ
    新しくDSハンターを始めようと思うんですけど
    ステ振りってDEX=INTでLv99で両方カンストでいいんですか?
    DEXはカンストしたいので、INTを少し削って他のステータスに振った
    方がいいんでしょうか?先輩DSハンターさん教えてください><


引用返信 削除キー/
■6212 / inTopicNo.2)  Re[1]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ てんぷれ -(2004/01/28(Wed) 17:23:40) [ID:1wgd4Y3N]
    No6208に返信(はんた〜♪さんの記事)
    > こんにちわ
    > 新しくDSハンターを始めようと思うんですけど
    > ステ振りってDEX=INTでLv99で両方カンストでいいんですか?
    > DEXはカンストしたいので、INTを少し削って他のステータスに振った
    > 方がいいんでしょうか?先輩DSハンターさん教えてください><
    >
    >
    いや、あのステ振りで「いいんですか?」って聞かれても・・・
    いいんじゃない?としかいえないですよ・・?

    その点については自分でバランスを取ってください

    個人的にははっきりいってAGIがある程度ないとASPDが無くて苦労するかと
    (DS狩りって瞬殺が前提でしょうから)


引用返信 削除キー/
■6215 / inTopicNo.3)  Re[1]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ 悪漢兵衛 -(2004/01/28(Wed) 17:32:40) [ID:7TzNkXQV]
    2004/01/28(Wed) 17:42:32 編集(投稿者)

    No6208に返信(はんた〜♪さんの記事)
    > ステ振りってDEX=INTでLv99で両方カンストでいいんですか?
    > DEXはカンストしたいので、INTを少し削って他のステータスに振った
    > 方がいいんでしょうか?先輩DSハンターさん教えてください><
     その通り、DS師というのはDEX=INTで二極にする型です。他のステはほぼ要りませんので、基本的には両方のカンスト(に近い値:理由は↓)を狙います。

     ただ、DS師というのは、DSでの確殺回数が変わらないと意味が無いので、ある(最終目標の)敵に確殺回数がもっとも少なくなるDEXまで上げたら、それ以上DEXを振らないかも。そのあたりは個人の判断になりますね。
     INT削るというのも、基本はSP回復のためなので、SP回復値が上がる6の倍数で止める場合でしょう。こちらも各個人の判断でやればOK。

     で、止めたステの余りポイントは、基本的にはVITに振ることになるでしょうね。VITはレイドマフラーや精錬防具があれば、一撃死を防ぐ大事な要素になります。
     ASPDが低くなるため、自動鷹に頼る戦いはしませんのでLUKは1です。
     他に振るとすれば、多少のスキル連打間隔に影響するAGIでしょうか。ただ、こっちはやる人がかなり少ないと思います。

     あ、一つ重大な要素を忘れてました。DS師は、敵の攻撃を避ける型でないため、いざというときの回復手段として、ヒルクリが一般的に使われます。それを含めたSP余裕が無いといけませんし、相応の回復量が無いとやっていけません。そのためINTもかなり高いほうが良いです。

     蛇足:現DS師は昔は罠師と呼ばれていました。罠の威力はINT依存なので、基本的にはINTを出来る限り上げてたようです。
引用返信 削除キー/
■6217 / inTopicNo.4)  Re[2]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ ヴァーニャ -(2004/01/28(Wed) 18:02:26) [ID:6sXCqa6B]
    完全にDS師にするならDEX=INTでしょう。それがDS師です。
    でも撲滅をもっと上げたい場合はDexを集中・支援込みで150で止めて、
    Intも大体70-80のキリ良いところで止め、AGIに振るのがいいかもしれません
    DS師ならカンストしなくてもやっていけます。カンストするのが一番ですが両立はできないので
    Agiに振ることによって連射速度が上がり、撲滅も上がりますし
    雑魚の敵も避けることができます。
    また、DS師は矢をあまり持たないで戦闘できるので、
    弓を2,3種類持って狩場に行き、矢と弓を変えて変えて変えて…というやり方が一番いいです。
    プレイヤースキルをかなり必要としますがね、
    そのため特化弓がどれぐらいあるかで効率がかなり変わります。

    と言ったところです。 参考になればいいですが…
引用返信 削除キー/
■6219 / inTopicNo.5)  Re[2]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ 通りすがり -(2004/01/28(Wed) 19:36:32) [ID:9tbMQR69]
    >  で、止めたステの余りポイントは、基本的にはVITに振ることになるでしょうね。VITはレイドマフラーや精錬防具があれば、一撃死を防ぐ大事な要素になります。
    >  ASPDが低くなるため、自動鷹に頼る戦いはしませんのでLUKは1です。
    >  他に振るとすれば、多少のスキル連打間隔に影響するAGIでしょうか。ただ、こっちはやる人がかなり少ないと思います。
    DS師・・・というかハンターでGvGを想定せずVitに振るってメジャー?
    DSのディレイはAspd依存なのでAgiに振るケースの方がVitに振るよりメジャーだと
    思ってたけど。HPはブバやロッダで補えるしね。
    あと最近は避けDS師っていうDEXをカンスト手前で止めてDEX>INT=AGIに近い感じに
    振るタイプも出てきてるっぽいよ?純DS師ではないけどね。

    で、DS師としてのステは純DSのDEX=INTorDS崩れのDEX>INT>>AGIがよく見る
    パターンかと。重複だけどDSにはディレイがあって、これはAspd依存。モーション
    キャンセルは可能だけど、ちょっと特有の操作が必要。当面はDEX=INTで育成して
    モーションキャンセルできるならそのまま、無理そうなら避けるためではなくAspd
    確保のために多少AGI振りした方がいい。目安は20〜30くらいかねぇ・・・お好みで。
    ただしINTを削ればヒール用SPとトレードオフになるのでこちらもお好みでどぞ。
引用返信 削除キー/
■6226 / inTopicNo.6)  Re[3]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ S2 -(2004/01/28(Wed) 20:50:42) [ID:rguchWrX]
    >DS師・・・というかハンターでGvGを想定せずVitに振るってメジャー?
    ソロ狩りならVIT補正込み10くらいまでは振った方がいいかと。

    自分は純DS師目指すならINT&DEX二極がいいと思いますが
    DS師っていろんな矢、いろんな弓持ち歩くために
    準DS師でカンストDEX>INT>STR=VITくらいかなと思います
    LUKは一切不要。どうせDSで鷹なんか飛びませんし。
    AGIってディレイとか関係ないと思ったけど・・・
    自分はDS師は遅い代わりにDEXAGI二極よりも破壊力出せるって感じだけどね。

    自分はDEX>AGI>INT>LUKの準DS型バランスですが
    DS師って手動鷹強いのかな・・・罠使えるし

引用返信 削除キー/
■6234 / inTopicNo.7)  Re[4]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ 式 -(2004/01/28(Wed) 21:48:16) [ID:RTbpNsfl]
    てか二つのステ両方カンストできたましたっけ?
引用返信 削除キー/
■6235 / inTopicNo.8)  Re[5]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ どこぞの先生 -(2004/01/28(Wed) 21:49:34) [ID:dg4C8ChC]
    No6234に返信(式さんの記事)
    > てか二つのステ両方カンストできたましたっけ?
    できるから二極が請合い
引用返信 削除キー/
■6236 / inTopicNo.9)  Re[1]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ (´-ω-`) -(2004/01/28(Wed) 22:07:21) [ID:g3aq1Pnv]
    個人的にはDEX140、INT60、残りAGIがいいと思うんだがなー。
    DEXカンストってことはDEX150?
    INTもマグニ込みで常時DS撃てる程度にあればいい。
    DS師はPT戦前提な型だと思うから常時マグニ込みで考えてもいいと思うぞ。
    INT60+SP系Cで常時に近いくらいDSできるんじゃない?
    ちと計算してみんとわからんが。
    INT40くらいでもいいと聞いた気もするけど。
引用返信 削除キー/
■6293 / inTopicNo.10)  Re[2]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ れいな -(2004/01/29(Thu) 15:29:18) [ID:1Zo0H3SU]
    現在、DS師と鷹師をもっていますが、私的DS師の使いごこちなどを^^
    Lv71 補正込みDex81・Int59(Dexは矢りんご外してしまったので半端な数値^^; Intは上げてる最中なのと、不正確の可能性あり)

    パーティーメインなら、城2など行っていても上記Intで、よほど激沸きが続かない限り息切れする事はありません。

    But、いざソロとなると話は変わります。
    DSで狩りをしていると、当然アンクルを使います。
    狩る敵にもよりますが、例えばシーオッタを狩るとして攻撃は全て
    アンクル>DS4発で狩るとして、敵策をしなくてもちょと移動すれば敵がいる状態で
    大体、5〜7匹で座る状態になります。

    INTは90↑あっても切れるときは切れるので、DS師を楽しみたいのならわき目を振らずDEX=INTがいいかもしれません。

    他の人の書き込みにもありますが、DEXをあげる限界は特化弓+属性矢+DSで計算していってある程度すると確殺までに必要DS回数が変わらない所があります。
    そこをDEXは目安にして、INTは90くらいまで上げていってもいいかと思います。

    攻撃速度の遅さは感じますが、その頃にはソロ狩りだとアンクル1個とかになってきてると思いますので火力という意味でのASPDは無くても、そんなには影響もないかと思います。

引用返信 削除キー/
■6312 / inTopicNo.11)  Re[2]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ 悪漢兵衛 -(2004/01/29(Thu) 19:14:31) [ID:7TzNkXQV]
    No6236に返信((´-ω-`)さんの記事)
    > 個人的にはDEX140、INT60、残りAGIがいいと思うんだがなー。
    > DEXカンストってことはDEX150?
    > INTもマグニ込みで常時DS撃てる程度にあればいい。
    > DS師はPT戦前提な型だと思うから常時マグニ込みで考えてもいいと思うぞ。
     いや、DS師って結構ソロの効率も良いんですよね。^^;
     で、ソロだとINT60じゃ当然足りない。(つд`)

     ちなみにスキルのモーションディレイの為にAGIという人が多いですが、ASPD180(近く)を達成でも出来なければ、モーションディレイが少なくなったとは感じられませんよ。元がASPD遅い弓ですからね、二極でもない限り到達しないと思います。
     しかも、遅い連打速度でさえ、INT60位だと稀に息切れします(PTで)。
     INT60で止めるって事はかなり高めのAGI確保する事も出来るので、通常攻撃も挟めば大丈夫でしょうけど、そうなると今度はDS師じゃなくなるという弊害も。まぁこの辺はこだわりの問題ですが。

    > INT60+SP系Cで常時に近いくらいDSできるんじゃない?
    > ちと計算してみんとわからんが。
    > INT40くらいでもいいと聞いた気もするけど。
     PTでもINT60は最低ラインだと思いますよ、DS師を名乗るなら。
     INT40じゃ量産(あくまで一般的な型の名前の話^^;)型が鷹ダメージ求めて上げる程度でも届いたりしますから。
引用返信 削除キー/
■6343 / inTopicNo.12)  参考になれば・・・
□投稿者/ ハンタ -(2004/01/29(Thu) 21:19:46) [ID:VjGBydBP]
    LV90のDSハンターやってます
    ステは素でDEX93INT76AGI37 他1
    DEXが93なのは全て込みで150(ブレスも込み)になるため
    160目指さないのは「望遠鏡が気持悪くて装備する気になれない」からです
    INTはブレスもらって76+14で90 DEX150とINT90で鷹ダメ1300調度(゚∀゚)b
    AGIは残りのポイントをつぎ込んでますが、現在HSP速度ブレス集中状態でASPD169です
    とりあえず170までAGI振って、残りを鷹のためにINT振ろうかなーとおもってます

    ASPD上がってもあんま変わらないって言ってる人いますが・・・
    逆に下がるとかなり体感できます。
    速度ブレス集中同時に切れるとガクンと・・・
    AGI上げる前は禿を倒すのに間にWIZのHDが入ってましたが、上げてからはWIZのHDはいる前に殺せるようになりました(´∀`)
    AGIは少し上げておいたほうがいいかと・・・
    ちなみにモーションキャンセル常時は果てしなくしんどいです・・・
    敵に合わせて武器も変えなきゃいけないし、矢も変えなきゃいけないし

    攻撃力に関しては2極や鷹を超える事も可能です(銀矢有効な場所は余り変わらない)
    防御力に関してはハンター自体のDEFの無さもあって・・・もう・・・ね?

    PS、鷹が1200超えてくると、1000以下の鷹が( ´,_ゝ`)って感じになります(ぇ
引用返信 削除キー/
■6478 / inTopicNo.13)  Re[3]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ 悪漢兵衛 -(2004/01/31(Sat) 12:43:07) [ID:7TzNkXQV]
    2004/01/31(Sat) 14:07:02 編集(投稿者)

     下がったスレだけど…参考資料を見つけたので報告。

    No6219に返信(通りすがりさんの記事)
    > DS師・・・というかハンターでGvGを想定せずVitに振るってメジャー?
     R.M.Cさんの「ねたろだ」にDS師のステが載ったSSが有りました。
     狩りをしてたら、ハンター転職場に飛ばされた!ってSSですね。

     転載許可などは貰っていないので場所だけ報告…。

     ちなみにハンター系サイトでステ公開してるとこも有るかも知れないけど…当方それを知りません。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -