このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全20記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■6946 / inTopicNo.1)  Re[8]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
  
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 23:00:02) [ID:sA5YvQDU]
    No6944に返信(いかるが牛乳販売店さんの記事)
    > 2004/02/04(Wed) 22:49:48 編集(投稿者)
    >
    > ■No6925に返信(血塗られた翼さんの記事)
    > > ←の情報を見ながら 盗む相手をロックしてがんばりますw
    > ここのモンスターデータベースは見たところドロップテーブルの順とは関係なく並んでいるように見受けられます。
    > ドロップテーブル順は「みすとれ巣」さん
    > http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
    > の簡易モンスターデータベースで調べるのがいいかと。
    > アイテム名からドロップモンスターの検索も出来ますし。
    >
    > あと、スティ率計算は「【Soul Steal】〜我らが盗むは汝の魂〜」さん
    > http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3703/
    > のスティル・スナッチャー計算機を利用するといいかと。
    > 「諸事情によりRO内での処理とは違いますので、微妙に誤差が生じます。」と書いてありますが、
    > 上で書いた「信じられていること」を少しぼやかしているだけで、現実的なスティ率はほぼ正確です。
    >
    > 編集事項:OK付け忘れたので編集にて追加できるか実験^^;

    順番になってなかったのか・・・。

    カードはちゃんと最期に書いてあったのに・・・。



    ところで・・、

    OK後のレス 皆さん どうも ありがとう^^ 感謝感謝w
引用返信 削除キー/
■6944 / inTopicNo.2)  Re[7]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ いかるが牛乳販売店 -(2004/02/04(Wed) 22:46:38) [ID:MBauHaDe]
    2004/02/04(Wed) 22:49:48 編集(投稿者)

    No6925に返信(血塗られた翼さんの記事)
    > ←の情報を見ながら 盗む相手をロックしてがんばりますw
    ここのモンスターデータベースは見たところドロップテーブルの順とは関係なく並んでいるように見受けられます。
    ドロップテーブル順は「みすとれ巣」さん
    http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
    の簡易モンスターデータベースで調べるのがいいかと。
    アイテム名からドロップモンスターの検索も出来ますし。

    あと、スティ率計算は「【Soul Steal】〜我らが盗むは汝の魂〜」さん
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3703/
    のスティル・スナッチャー計算機を利用するといいかと。
    「諸事情によりRO内での処理とは違いますので、微妙に誤差が生じます。」と書いてありますが、
    上で書いた「信じられていること」を少しぼやかしているだけで、現実的なスティ率はほぼ正確です。

    編集事項:OK付け忘れたので編集にて追加できるか実験^^;
引用返信 削除キー/
■6937 / inTopicNo.3)  Re[7]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 22:03:01) [ID:sA5YvQDU]
    No6929に返信(アサはロマンさんの記事)
    > もう終了してるっぽいですがついでに・・・
    > 血塗られた翼さんは確かアサ志望でしたよね?
    > そうすると将来目指すものが 二刀流かスイッチか
    > クリアサか等々によってDEXの適正値が変わってきます。
    > クリアサ目指すならDEXはそのあたりでとめても問題ない
    > と思いますのでちょうど分岐点ではないでしょうか?
    > スティールも楽しいですがくれぐれも後悔のない
    > ステ振りを!(ちょっと失敗した人より)

    ご忠告ありがとうございます^^

    いちおう 自分は 二刀流志望ですw

    が 振り分け よくわからないので・・・ ATK AGI DEX の
    三つをあげてます。
引用返信 削除キー/
■6929 / inTopicNo.4)  Re[6]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ アサはロマン -(2004/02/04(Wed) 20:37:13) [ID:K6tqD5hb]
    もう終了してるっぽいですがついでに・・・
    血塗られた翼さんは確かアサ志望でしたよね?
    そうすると将来目指すものが 二刀流かスイッチか
    クリアサか等々によってDEXの適正値が変わってきます。
    クリアサ目指すならDEXはそのあたりでとめても問題ない
    と思いますのでちょうど分岐点ではないでしょうか?
    スティールも楽しいですがくれぐれも後悔のない
    ステ振りを!(ちょっと失敗した人より)
引用返信 削除キー/
■6925 / inTopicNo.5)  Re[6]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 20:26:42) [ID:sA5YvQDU]
    No6923に返信(いかるが牛乳販売店さんの記事)
    > 1匹のMOBに対して成功するのは1回限りです。
    > まずこれを頭に良く刷り込んでから読んでください。
    >
    >
    > DEXが高いとスティ自体の成功率はあがります。
    > しかし、成功率は上がりますがドロップテーブルの上のほうに通常ドロップアイテムがある場合、大抵そこで成功しテーブルの下のほうにあるレアアイテムまで判定が行われることはあまりありません。
    >
    > 逆にDEXが低いとスティの成功率は落ちていきます。ある値(MOBの種類によって異なります)を下回ると100%失敗するようにもなります。
    > 100%失敗の1歩手前でスティをすることを零スティ、零式などと呼ばれることもあります。
    > 100%失敗する一歩手前では限りなく0に近い確立でスティが成功しますが、その確率の低さ故、高ドロップ率のものでも失敗しテーブルの下のもので成功する確率は相対的に上がると信じられています。
    > しかし、限りなく0に近い成功率であるため成功するまで軽く1時間はかかると言われています。
    >
    > 0に限りなく近い成功率を延々と繰り返すのは現実的ではありません。
    > そこでドロップテーブルの上のほうは大体安物ですが、MOBによっては上のほうにレアがあるものもいます。
    > DEXを上げてテーブルの上のほうにレアのあるMOBを狙うほうが現実的です。

    なるほど・・。

    そういう手もあるのか・・・。

    いろいろ 参考になる事を ありがとうございます^^

    ←の情報を見ながら 盗む相手をロックしてがんばりますw


引用返信 削除キー/
■6923 / inTopicNo.6)  Re[5]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ いかるが牛乳販売店 -(2004/02/04(Wed) 20:19:44) [ID:MBauHaDe]
    No6908に返信(血塗られた翼さんの記事)
    > ただ単に出て気安いんじゃなくて・・出てくる確率が低いから
    > そういう 錯覚に陥ると・・・TT
    1匹のMOBに対して成功するのは1回限りです。
    まずこれを頭に良く刷り込んでから読んでください。


    DEXが高いとスティ自体の成功率はあがります。
    しかし、成功率は上がりますがドロップテーブルの上のほうに通常ドロップアイテムがある場合、大抵そこで成功しテーブルの下のほうにあるレアアイテムまで判定が行われることはあまりありません。

    逆にDEXが低いとスティの成功率は落ちていきます。ある値(MOBの種類によって異なります)を下回ると100%失敗するようにもなります。
    100%失敗の1歩手前でスティをすることを零スティ、零式などと呼ばれることもあります。
    100%失敗する一歩手前では限りなく0に近い確立でスティが成功しますが、その確率の低さ故、高ドロップ率のものでも失敗しテーブルの下のもので成功する確率は相対的に上がると信じられています。
    しかし、限りなく0に近い成功率であるため成功するまで軽く1時間はかかると言われています。

    0に限りなく近い成功率を延々と繰り返すのは現実的ではありません。
    そこでドロップテーブルの上のほうは大体安物ですが、MOBによっては上のほうにレアがあるものもいます。
    DEXを上げてテーブルの上のほうにレアのあるMOBを狙うほうが現実的です。
引用返信 削除キー/
■6922 / inTopicNo.7)  Re[5]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ Lydiaの人妻支援プリ -(2004/02/04(Wed) 20:18:48) [ID:z6OaRIEL]
    2004/02/04(Wed) 20:19:28 編集(投稿者)

    一言で言うと、「盗めたときに」それがレアである確率が高くなるだけであって、
    レアそのものを高確率で盗めるわけではありません。
    DEXが低いと、この「盗めたとき」の発生自体がかなり低くなるので、
    どちらが望ましいのかはご自身で判断してください。

    失礼しました、「OK」つけ忘れ^^;
引用返信 削除キー/
■6908 / inTopicNo.8)  Re[4]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 18:55:32) [ID:sA5YvQDU]
    No6907に返信(内緒さんの記事)
    > 成功率は敵のDEXとドロップ率に自分のDEXとスティルのレベルが影響しています
    > 当然レアのドロップ率は低いので自分のDEXが高かろうが低かろうが盗みにくいです
    > DEXが低いと良いものが盗みやすいと言われているのは
    > その敵を倒した時に良く落とす高ドロップアイテムを自分のDEXが低い為にスティル判定を失敗させてドロップテーブルの奥に設定されているレアまでスティル判定をさせようと言う考え方です・・・上手く説明出来てない気がしますが・・・
    >
    > 例えると特定のモンスターからスティルしたとして
    > DEXが低いとそのモンスターが持っているアイテム7種類を有る程度均一の確率でにスティル出来る代わりに収集品を含めスティルの成功率が低くなります
    >
    > DEXが高いとモンスターが持っている高ドロップ率のアイテム(収集品)でスティル判定が成功しやすくなるのでドロップテーブルの奥に有るアイテムが若干盗み難くなります
    > ただ同じ回数スティルすると盗んだ物の数は高DEXの方が多いです
    >
    > つまり低DEXでレアを狙うのはSPに余裕がある職業で回数で勝負
    > 高DEXな人は盗み成功の数で勝負
    > と言った感じになるかと
    > ちなみにアイテム7種類からと書いたのは8番目のテーブル(カードが有る場所)は盗めないでほぼ間違いないからです

    なるほどなるほど・・・・。

    DEXを低くして 上層判定を素通りして下層判定で奇跡をおこせw
    みたいなかんじですねw

    数をとるか レア を とるか・・

    余裕が無い自分としては・・・・数の方がいいのかなぁ・・・
    人それぞれですけどねw

    レス ありがとうございましたw
    いろいろと 説明を聞いてなんとなく やはり噂は噂かな? 
    なんて思ったりします。

    ただ単に出て気安いんじゃなくて・・出てくる確率が低いから
    そういう 錯覚に陥ると・・・TT


引用返信 削除キー/
■6907 / inTopicNo.9)  Re[3]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 内緒 -(2004/02/04(Wed) 18:48:58) [ID:qTo31mDH]
    > でも Dexが低いと レアモンが 盗みやすいとか・・
    > いろいろ 噂が飛び交ってるようですが・・・TT
    >
    > 夢のまた夢なのでしょうか・・TT
    >
    成功率は敵のDEXとドロップ率に自分のDEXとスティルのレベルが影響しています
    当然レアのドロップ率は低いので自分のDEXが高かろうが低かろうが盗みにくいです
    DEXが低いと良いものが盗みやすいと言われているのは
    その敵を倒した時に良く落とす高ドロップアイテムを自分のDEXが低い為にスティル判定を失敗させてドロップテーブルの奥に設定されているレアまでスティル判定をさせようと言う考え方です・・・上手く説明出来てない気がしますが・・・

    例えると特定のモンスターからスティルしたとして
    DEXが低いとそのモンスターが持っているアイテム7種類を有る程度均一の確率でにスティル出来る代わりに収集品を含めスティルの成功率が低くなります

    DEXが高いとモンスターが持っている高ドロップ率のアイテム(収集品)でスティル判定が成功しやすくなるのでドロップテーブルの奥に有るアイテムが若干盗み難くなります
    ただ同じ回数スティルすると盗んだ物の数は高DEXの方が多いです

    つまり低DEXでレアを狙うのはSPに余裕がある職業で回数で勝負
    高DEXな人は盗み成功の数で勝負
    と言った感じになるかと
    ちなみにアイテム7種類からと書いたのは8番目のテーブル(カードが有る場所)は盗めないでほぼ間違いないからです
引用返信 削除キー/
■6906 / inTopicNo.10)  Re[8]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 18:48:33) [ID:sA5YvQDU]
    No6904に返信(odinの住人さんの記事)
    > 書いてる間にすでに詳しく書かれてましたね_|~~|○
    > 打ち込み遅いので;;

    全然そんなことないです^^

    レス ありがとうございます^^

    また 何か あって どうしても わからない時に

    よろしくおねがいしますm(__)m

引用返信 削除キー/
■6904 / inTopicNo.11)  Re[7]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ odinの住人 -(2004/02/04(Wed) 18:45:52) [ID:PYxTZpzb]
    書いてる間にすでに詳しく書かれてましたね_|~~|○
    打ち込み遅いので;;
引用返信 削除キー/
■6903 / inTopicNo.12)  Re[3]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ odinの住人 -(2004/02/04(Wed) 18:44:21) [ID:PYxTZpzb]
    No6895に返信(血塗られた翼さんの記事)
    >
    > でも Dexが低いと レアモンが 盗みやすいとか・・
    > いろいろ 噂が飛び交ってるようですが・・・TT
    >
    > 夢のまた夢なのでしょうか・・TT
    >
    昔聞いた話ですが、
     「成功率(DEX?)が高いと、すぐ敵のドロップテーブルの上層(ゴミ?)に
     ヒットするからDEXを上げないで成功率低くすれば下層(レア?)に
     ヒットしやすくなるんじゃないか」と言われていました……。
    分かりにくくてごめんなさい^^;

    シーフ系したことないので、詳しい方に後はまかせます><

引用返信 削除キー/
■6901 / inTopicNo.13)  Re[6]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 18:42:11) [ID:sA5YvQDU]
    No6900に返信(とあるwizさんの記事)
    > 基本的に、成功率は自分のDEXとスティールのレベルで高まり、
    > 対象のmobのDEXで軽減されます。
    > 自分のDEXを高めれば高めるほど成功率は上がりますし
    > DEXの高い高レベルMOBに挑むと成功率は下がります。
    >
    > DEXが低いとレアを取りやすいというのは、言い方の誤解釈というか。
    > ゴミを取る確率が減るのでレアを盗みやすいような気がする、ってだけです。
    > 盗る確率そのものはそれ以上にがた落ちになるので
    > 結果として取りにくくなりますよ。

    ふむふむ Φ(、、)

    じゃぁ これまで 通り DEX 上げても平気ってことですねw

    ありがとうございましたww


    これで 安心して 振り分けが できますw


引用返信 削除キー/
■6900 / inTopicNo.14)  Re[5]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ とあるwiz -(2004/02/04(Wed) 18:39:24) [ID:smuqNqvZ]
    基本的に、成功率は自分のDEXとスティールのレベルで高まり、
    対象のmobのDEXで軽減されます。
    自分のDEXを高めれば高めるほど成功率は上がりますし
    DEXの高い高レベルMOBに挑むと成功率は下がります。

    DEXが低いとレアを取りやすいというのは、言い方の誤解釈というか。
    ゴミを取る確率が減るのでレアを盗みやすいような気がする、ってだけです。
    盗る確率そのものはそれ以上にがた落ちになるので
    結果として取りにくくなりますよ。
引用返信 削除キー/
■6899 / inTopicNo.15)  Re[4]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 18:34:55) [ID:sA5YvQDU]
    No6897に返信(てんぷれさんの記事)
    > あきらめずに何度もやってみるだけ
    > 盗めたら本当にラッキー
    > 盗めなくても気にしない
    >


    な、なるほど・・。

    何事も前向きに・・・ですな。

    しかし・・・SP消費が私のlvだと結構痛いんですよね・・TT

引用返信 削除キー/
■6898 / inTopicNo.16)  Re[3]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ どこぞの先生 -(2004/02/04(Wed) 18:34:51) [ID:dg4C8ChC]
    No6895に返信(血塗られた翼さんの記事)
    > ■No6893に返信(どこぞの先生さんの記事)
    > > スティLv10だとしても24+1じゃそうそう盗めないと思いますよ
    > > 敵のDEXも影響してくるみたいだし
    >
    > ぬはTT
    >
    > そうだったのか・・・TT
    >
    > でも Dexが低いと レアモンが 盗みやすいとか・・
    > いろいろ 噂が飛び交ってるようですが・・・TT
    >
    > 夢のまた夢なのでしょうか・・TT
    >
    自分のベースレベル、DEX、スティレベルが
    奇跡的に敵のDEX等が合致したとき
    初めてレアがでるのかな?知らないけど
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -