このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:27) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全28記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■7885 / inTopicNo.1)  Re[6]: Pvテロについて
  
□投稿者/ (´-ω-`) -(2004/02/15(Sun) 23:21:54) [ID:g3aq1Pnv]
    2004/02/15(Sun) 23:25:19 編集(投稿者)

    > 奇襲をするしないは、そのギルドの良心さを求められる行為ですよね。リザキルっての初めて知ったので、SS取ってあるので通告したいと思います。
    おいおい、Pvエリアでリザキルダメなのか?

    >>7869
    Pvエリアに秩序もルールもないだろ。
    暴言云々はダメだろうが、不意打ちくらって死んだりとか当たり前じゃん。
引用返信 削除キー/
■7869 / inTopicNo.2)  Re[10]: Pvテロについて
□投稿者/ ぬぬし -(2004/02/15(Sun) 19:18:02) [ID:Mmi5ur3K]
    2004/02/16(Mon) 01:36:27 編集(投稿者)

    No7856に返信(ちょもらんまーさんの記事)
    > >  ROはPvPの機能が貧弱なので、PvPに対する文化レベルが低いのです。
    > >  PvP = 奇襲 = 強さが正義 = 弱いのが悪い というのが現状で、正直、幼稚園レベルの貧弱な思考で、ROのPvP世界は成立しています。
    >
    > 都合よく、文化などという言葉を使っているが、貴方がほざいているのは
    > 敗者の戯言であり、あらかじめ用意されたルール(いつでも誰でも攻撃できる)と
    > いうものにイチャモンをつけてるだけの、幼稚園レベルの貧弱な思考ですな。
    >
    > 幼稚園児が鬼ごっこをやってて、つかまった側が都合よく「バリア」とか言って、
    > 自分で新たにルールを作って周りをしらけさせるのに似てるな。
    >
    > ルールに対して文句をほざくのは、飲酒運転や駐車違反でつかまって警官に
    > 逆ギレするような、もう、ほんと大人になれない社会のクズみたいな連中です。
    >
    > >  ROは精神年齢の幼い方もプレーしていますので、スレ主さんもご理解ください。
    >
    > そうそう、幼稚園児のごっこ遊びの延長みたいな、自分の不利を覆すためだけの
    > ルールを作ろうと、がんばっちゃう人もいるからね。この人みたいに。

    法と秩序は別物。
    人間っていうのはえてして弱い生き物だから法がないとPVPフィールドのように無秩序になる。
    むしろ弱いほど無秩序状態に陥りやすい。
    さらに法があっても罰則がないと上記発言のように秩序を乱す。
    そのあたりを良く理解してから発言なさったほうが良いかと。
    ちょっとリアルの例えがあまりに見当違いだったのでレス付けてみました。
    お目汚しすいません。


    ↓何をムキになっているかわかりませんが、きちんと文章読んでください。
    ちょっと難しい話なのでわからない点があれば遠慮なく問い質してください。
引用返信 削除キー/
■7865 / inTopicNo.3)  Re[5]: Pvテロについて
□投稿者/ のーたん -(2004/02/15(Sun) 19:00:57) [ID:tVEc5hgO]
    皆さんの色々な意見有難うございました。
    確かにPvでは、まーたりする所ではないのですが、Pvを使ってGイベントを企画してまして、今回その為にPvへ足を運び、人が居ない所を選んでやってました。
    まさか、態々人が少ない所に乗り込んでくるとは思いませんでしたけど・・テロならプロの人が多い所でやる人が多いから

    奇襲をするしないは、そのギルドの良心さを求められる行為ですよね。リザキルっての初めて知ったので、SS取ってあるので通告したいと思います。

    思ったことは、Pvに関しては正式なルールが無さ過ぎるかと思います。
    ルールが無いから、勝つ為のあらゆる事を考え、暴走するのではないでしょうか?
    この辺は公式で付けてくれないと何ともいえませんけど・・

    一つ言えるのは、Pvは殺し合いの場である事は当たり前、でもプレイマナーは存在するかと思います。
    殺されて文句は言えませんが、殺した後の行動に問題がありですよね。

    何にしてもPvには近づかないことにします。笑って済むことなら良いのですが・・
    洒落にならない事をする人もいるようなので・・今回みたいに(こんなのまだ可愛いらしいけど・・汗)。

    OKサイン出しておきます。度々ですが皆さんの意見有難うございました。
引用返信 削除キー/
■7861 / inTopicNo.4)  Re[5]: Pvテロについて
□投稿者/ 珍即死 -(2004/02/15(Sun) 18:51:09) [ID:x5KzOykW]
    なんでスレ主の投稿そっちのけで別の人のカキコに対するツッコミが乱立するのかがよく分からないこの手の掲示板なのですが・・・

    ともかく、現状のPvPでは理不尽な死は付き物であると考えた方が無難です。
    そもそも楽しむことが目的のゲーム内において瞬殺がセオリーとなるようなシステムに問題があるような気もしますが、GvGでは色々な制限があるにも関わらずPvPでは放置されている現状から見ると諦めるなり改正案を重力にメールするなりするしかないでしょう。
    プレイヤーvsプレイヤーなのでソロでの気軽な参加が出来るのかと思いきや、内情はパーティーvsパーティー。
    御利用は計画的に?
引用返信 削除キー/
■7860 / inTopicNo.5)  Re[5]: Pvテロについて
□投稿者/ 餅 -(2004/02/15(Sun) 18:48:34) [ID:Ml6rlcbi]
    2004/02/16(Mon) 17:31:16 編集(投稿者)

    この手のスレが荒れるって答えてる側もわかってるだろうに、どうして毎回同じ事するかな…?
    結局討議になっちゃうしさ。

    最初の プリ さんのレスだけで十分だったんじゃないの?
    中立な観点でかつ的を得てる。
    俺が見るにその内容が以降のレスすべての意味を含んでると思うけどな。

    それにいろいろと付け足そうとする人が出てくるから荒れるんじゃん…

    スレ主も悔しかった気持ちはわかるけど、深呼吸してもうちょっと考えてみような。
    ルール云々って言ってるけどローカルルールでしかないものを何万というプレーヤーが統一的に守れると思う?無理だよね、リアルで街あるいてればわかるでしょ。

    掲示板じゃ答えは出ないよ。多分ゲームの中でも出ないけど。
    強制力がないから。運営側が発表しない限りはね。

    まぁそんなとこで
    そろそろこのスレは終わらない?スレ主さんOKしましょ?
    まさか見てないとかないよね・・・。

    (OKつけると以降は新レスできない仕様になるといいのになぁ)

    なんで下の連中はOK付いてるのにわざわざ追加カキコしてるのかな。
    スレ主のok後にレスつけてok押すなんて自己中もいいとこだと思うんだがね。
引用返信 削除キー/
■7857 / inTopicNo.6)  Re[10]: Pvテロについて
□投稿者/ ◎ -(2004/02/15(Sun) 18:11:35) [ID:N9AH0A52]
    No7856に返信(ちょもらんまーさんの記事)
    > >  ROはPvPの機能が貧弱なので、PvPに対する文化レベルが低いのです。
    > >  PvP = 奇襲 = 強さが正義 = 弱いのが悪い というのが現状で、正直、幼稚園レベルの貧弱な思考で、ROのPvP世界は成立しています。
    >
    > 都合よく、文化などという言葉を使っているが、貴方がほざいているのは
    > 敗者の戯言であり、あらかじめ用意されたルール(いつでも誰でも攻撃できる)と
    > いうものにイチャモンをつけてるだけの、幼稚園レベルの貧弱な思考ですな。
    >
    > 幼稚園児が鬼ごっこをやってて、つかまった側が都合よく「バリア」とか言って、
    > 自分で新たにルールを作って周りをしらけさせるのに似てるな。
    >
    > ルールに対して文句をほざくのは、飲酒運転や駐車違反でつかまって警官に
    > 逆ギレするような、もう、ほんと大人になれない社会のクズみたいな連中です。
    >
    > >  ROは精神年齢の幼い方もプレーしていますので、スレ主さんもご理解ください。
    >
    > そうそう、幼稚園児のごっこ遊びの延長みたいな、自分の不利を覆すためだけの
    > ルールを作ろうと、がんばっちゃう人もいるからね。この人みたいに。

    ↑言葉使いに注意しよう。

    >あらかじめ用意されたルール(いつでも誰でも攻撃できる)
    とありますがリアルで車運転してたらいつで誰でも轢き殺せますよ?
    これもルールですか?そういうのってなんかちがうでしょ。

    > >  ROは精神年齢の幼い方もプレーしていますので、スレ主さんもご理解ください。
    >
    > そうそう、幼稚園児のごっこ遊びの延長みたいな、自分の不利を覆すためだけの
    > ルールを作ろうと、がんばっちゃう人もいるからね。この人みたいに。
    どちらも十分子供に見えますよ?
    と言うよりもこんな人が多いからPvPで不快な思いする人が出てくるんだよね。
    相手に聞いてもらえるような話し方しないとな。
    小馬鹿にするするような発言や口汚く罵ったりするような発言は誰も聞いてはくれませんよ。だいたいなぜここでそんな発言がでてくるのか理解に苦しみます。
    とりあえず普通に話せ
引用返信 削除キー/
■7856 / inTopicNo.7)  Re[9]: Pvテロについて
□投稿者/ ちょもらんまー -(2004/02/15(Sun) 17:42:57) [ID:xxDS3C4d]
    >  ROはPvPの機能が貧弱なので、PvPに対する文化レベルが低いのです。
    >  PvP = 奇襲 = 強さが正義 = 弱いのが悪い というのが現状で、正直、幼稚園レベルの貧弱な思考で、ROのPvP世界は成立しています。

    都合よく、文化などという言葉を使っているが、貴方がほざいているのは
    敗者の戯言であり、あらかじめ用意されたルール(いつでも誰でも攻撃できる)と
    いうものにイチャモンをつけてるだけの、幼稚園レベルの貧弱な思考ですな。

    幼稚園児が鬼ごっこをやってて、つかまった側が都合よく「バリア」とか言って、
    自分で新たにルールを作って周りをしらけさせるのに似てるな。

    ルールに対して文句をほざくのは、飲酒運転や駐車違反でつかまって警官に
    逆ギレするような、もう、ほんと大人になれない社会のクズみたいな連中です。

    >  ROは精神年齢の幼い方もプレーしていますので、スレ主さんもご理解ください。

    そうそう、幼稚園児のごっこ遊びの延長みたいな、自分の不利を覆すためだけの
    ルールを作ろうと、がんばっちゃう人もいるからね。この人みたいに。
引用返信 削除キー/
■7848 / inTopicNo.8)  Re[1]: Pvテロについて
□投稿者/ NF -(2004/02/15(Sun) 15:28:30) [ID:D4nHV1FP]
    まぁ殺されても気にしないのが一番です。
    慣れないうちは腹が立つかもしれませんが、そのうち笑っていられるようになるかと。
    身内同士で戦いたい場合は、人の少ない場所(アルベルタなど)で余り目立たない場所を集合場所としてPvMAPに入る前に決めて、
    入って身内が全員集まったらさくっと楽しむのがいいでしょう。
    人が3人以上一気に増えたらすぐ落ちればテロに遭う可能性は低くなります。

    殺られたら殺りかえすのも面白いですが、下手に手出すと粘着してくる人がいるので注意です。
引用返信 削除キー/
■7846 / inTopicNo.9)  Re[4]: Pvテロについて
□投稿者/ シオン -(2004/02/15(Sun) 15:20:33) [ID:XhjeSbXM]
    > 奇襲されて殺られて悔しければ殺りかえす!
    まぁ、これが1番かと
    奇襲っていうけど…まぁ、意味は汲み取れたし実際にあったけど
    コレに関しては特に思うところはなかったかな
    いつ襲ってくるか気をつけておかなかったわけだし
    奇襲って言葉どおりに可能な職はあんまなさそう…クロキンあれば擬似的に可能か

    リザキルは無性に凹む……
    まぁ、悪夢のほうでされたときに
    「装備外しておいてよかった」
    って言ってやったらショックエモ出してきたから一矢報いれた気分だけど

    殺られたら殺りかえす気持ちで人数集めて喧嘩売りにいけば
    なんというかPvPらしくていいんじゃないかと思った
引用返信 削除キー/
■7844 / inTopicNo.10)  Re[3]: Pvテロについて
□投稿者/ ◎ -(2004/02/15(Sun) 14:58:49) [ID:N9AH0A52]
    奇襲されて殺られて悔しければ殺りかえす!
    そのくらいの気持ちじゃないとストレス溜まるばっかりですよ。
    どんなにLv高くなっても「無敵」ではないので人数集めるなりして
    戦略を立てれば勝てますよ!
    そういったやり取りを楽しむとこでしょ、PvPって。
引用返信 削除キー/
■7843 / inTopicNo.11)  Re[3]: Pvテロについて
□投稿者/ ペスカ -(2004/02/15(Sun) 14:54:27) [ID:4RQq93CB]
    LV制限が各部屋にあるけれど・・・・・。
    無制限だったからかなぁ。

    ギルメンで入るのに、無制限じゃなきゃあつまれないんで。
    無制限にはいったんだけど。
    4人くらいのPT(オーラ含む)に奇襲されたときは凹んだ。
    別にそれを叩く気はないけどネ。

    んで、やっぱLV下の奴にやられるのは気にならないんだけど。
    LV上の奴に(奇襲まがいのこと)やられた時は腹立ちましたね。(↑の奇襲とは別の時)
    (てか、そいつが知り合いだったからLV上って分かってたんだけど。)
    (冗談でやるときもありますがね・・・・・。)

    まぁ独り言なんでキニシナイでください。
引用返信 削除キー/
■7841 / inTopicNo.12)  Re[2]: Pvテロについて
□投稿者/ Loki -(2004/02/15(Sun) 14:33:52) [ID:M51RqT4c]
    >スレ主?
    PvはプレイヤーVsプレイヤーの場な分けで、まったりする場所じゃありません。
    まったりを悪く言ったりダメといったりする場所じゃありばせんが、
    本来の目的は''コロシアム''な分けで。
    相手が>お前等が弱いから悪い<と言っていますね。これは暴言なのでダメかもしれませんが、その前に貴方が文句をいっていますから、相手が言うことに一理あるかも知れませんよ?
    私的経験からすれば、暴言やリザKillはまだ可愛らしいく見えますよ。
    ひどい時は粘着リザキル30回近くやられて、晒されて、存在自体目障り消えろ
    とか言われましたが?w(いきなりネ)
    ↑にあるように殺されたくなヶればPvPいくなと、感じます。
引用返信 削除キー/
■7839 / inTopicNo.13)  Re[10]: Pvテロについて
□投稿者/ ちょっと・・・ -(2004/02/15(Sun) 13:55:22) [ID:wRIOduCD]
    7829さんよ、ちょっと言わせてくれ。

    >  ROはPvPの機能が貧弱なので、PvPに対する文化レベルが低いのです。
    >  PvP = 奇襲 = 強さが正義 = 弱いのが悪い というのが現状で、正直、>幼稚園レベルの貧弱な思考で、ROのPvP世界は成立しています。
    >  まだ、PvPシステムをプレーヤー同士で楽しむ環境ではなく、「俺のキャラは強えー」と叫びたい、ナルシスト自己中が一方的に楽しむレベルです。

    文化が低いとか、幼稚園レベルとか言うけどさ、それはウルティマとかリネとかをプレイして、PVPが何たるかを知っている人間のレベルだろう?
    初めてネットゲーをラグナでやった人間は知らなくても当然。
    奇襲・自キャラ最強を求めてあたりまえ。
    それを低いとか幼稚園とか、貴方は何様ですか?
     
    >  戦う前に声をかけあえば少々マシなPvPを楽しめるが、ナルシスト自己中にそれを求めるのは無駄でしょう。
    >
    >  ROは精神年齢の幼い方もプレーしていますので、スレ主さんもご理解ください。
    >  彼らの成長があれば、PvPも本来のキャラ同士の対戦を楽しむ空間となるでしょう。

    「よーい、ドン」が必要な人たちは多分、ラグが生じてお互いの「ドン」がズレただけで文句を言うようになりますよ。
    その時点で声を掛ける行為は無意味になる。
    精神年齢をうんぬん言わないけどさ、ラグナしか知らない人たちが成長しても、奇襲上等のPVPしか発展しないでしょう。
    もっと何も知らない人のことを考えて、レスを書くのが玄人と言うもの。
    7829さんの今回のレスは「博識な私があらゆる経験を元にはじき出した崇高な考え。」にしか聞こえない。
     
    ただ、リザキルとやらは流石にやっちゃいかんだろう。
    アイテムを落とすのを期待してんのかな?



引用返信 削除キー/
■7838 / inTopicNo.14)  Re[1]: Pvテロについて
□投稿者/ (´-ω-`) -(2004/02/15(Sun) 13:55:05) [ID:g3aq1Pnv]
    わからん・・・。
    なんでPvでキャラを倒したら文句言われるんだ?
    奇襲とか言うけど、ただ単に”歩いていたらそこにいた”ってだけでしょ?
    それに戦場において奇襲が有利なのは当たり前すぎ。
    戦う意志のない者が負けるのは当然。
    奇襲は相手にしかできないのか?
    奇襲はアンタにはできないのか?
    Pvでリザキル禁止ってのも初めて聞いたし。
    勘違いしてるやつが多いが、Pvはギルドで遊びに行ったりする場所ではない。
    いや、遊びに行ってもいいが、倒されても文句を言うな。
    テロとか言って叩いてるヤツの方が精神年齢低すぎ。
引用返信 削除キー/
■7835 / inTopicNo.15)  Re[9]: Pvテロについて
□投稿者/ アサはロマン -(2004/02/15(Sun) 13:32:11) [ID:K6tqD5hb]
    No7829に返信(辛口トークさんの記事)
    >  戦う前に声をかけあえば少々マシなPvPを楽しめるが、ナルシスト自己中にそれを求めるのは無駄でしょう。

    そうですか?戦う意思をもった人が来るのがPVPな訳ですから改めて声かけする
    必要あるのでしょうか?それも一つの楽しみかただし正々堂々って感じで良いと
    思います。ですが、奇襲も一つの戦略です。特に一撃必殺を持たないキャラとか
    (お察しください・・・)正面からぶつかれないですよね?
    基本的にはPVPは油断するほうが悪いのではと思います。

    まあリザキルや1プレーヤーに対する集団奇襲はさすがに精神年齢疑いますが。
引用返信 削除キー/
■7829 / inTopicNo.16)  Re[8]: Pvテロについて
□投稿者/ 辛口トーク -(2004/02/15(Sun) 12:37:42) [ID:lvyyLR1k]
     スレ主さん、とりあえず南無。
     ROはPvPの機能が貧弱なので、PvPに対する文化レベルが低いのです。
     PvP = 奇襲 = 強さが正義 = 弱いのが悪い というのが現状で、正直、幼稚園レベルの貧弱な思考で、ROのPvP世界は成立しています。
     まだ、PvPシステムをプレーヤー同士で楽しむ環境ではなく、「俺のキャラは強えー」と叫びたい、ナルシスト自己中が一方的に楽しむレベルです。

     対戦ゲームの用に考えているなら、近づかない方が無難。
     「Fight!」の掛け声の前のプレーヤーが動けない状態に、瞬極殺を一方的に食らうようなもの。
     戦う前に声をかけあえば少々マシなPvPを楽しめるが、ナルシスト自己中にそれを求めるのは無駄でしょう。
     自キャラが一方的に相手キャラを倒すのが目的なので、ノーダメージの勝利が理想で、そのための奇襲・集団戦闘。

     ROは精神年齢の幼い方もプレーしていますので、スレ主さんもご理解ください。
     彼らの成長があれば、PvPも本来のキャラ同士の対戦を楽しむ空間となるでしょう。
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:27) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -