このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No5852 の記事


■5852 / )  献身について前衛の意見を聞かせてください
□投稿者/ おでんの献身クルセ -(2004/01/24(Sat) 23:55:46) [ID:dvnrA7lA]
    城や騎士団などで献身クルセをやっております。
    最近参加した臨公で献身についてちょっとした意見がありましたので
    他の前衛様の献身に対する意見をお聞きしたいと思います。

    アサ、ハンタ、プリ、ウィズ、私で城に行ったときの事なのですが、
    私はいつも通り常時プリ、ウィズ(アサ、ハンタについてはその時の判断で臨時に掛けました)に献身を掛けて、なるべく離れない場所でタゲ取り&壁をやっていました。
    ただ、どうしても先行するアサシンやハンターの方よりも前に出ることが
    できなくて、結果としてMobに囲まれて死なせてしまう事があったのですが
    その時、アサシンの方に「献身だけ使って前にでないのなら前衛の意味が無い」
    と言われました。
    たしかに、その通りではあるのですが、余り後衛と離れすぎても
    青線がきれてしまいますし、私の方は線が切れてもまだ効果があるのが
    分かるのですが、掛けられている方としてはやはり線が無いのは
    不安だと思います。(たぶん)
    その為、中々先陣をきって敵に突っ込むという事ができないでいます。
    全員に献身を掛けて真ん中で突っ立ってるという手もあるのですが
    そうするとヒールが間に合いませんし、フェンcが無い身としては
    混戦時の掛け直しができません。その様な理由で常時使用を後衛の二人だけに
    しておりました。

    同じ前衛である騎士やアサシン、ローグの方としては、やはり献身クルセも
    前衛であるのだから共に最前を突っ走っていて欲しいものなのでしょうか。
    他にも、私はこう思うという事がありましたら是非意見を聞かせて頂きたいです。

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -