このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No6219 の記事


■6219 / )  Re[2]: DSハンターのステ振り
□投稿者/ 通りすがり -(2004/01/28(Wed) 19:36:32) [ID:9tbMQR69]
    >  で、止めたステの余りポイントは、基本的にはVITに振ることになるでしょうね。VITはレイドマフラーや精錬防具があれば、一撃死を防ぐ大事な要素になります。
    >  ASPDが低くなるため、自動鷹に頼る戦いはしませんのでLUKは1です。
    >  他に振るとすれば、多少のスキル連打間隔に影響するAGIでしょうか。ただ、こっちはやる人がかなり少ないと思います。
    DS師・・・というかハンターでGvGを想定せずVitに振るってメジャー?
    DSのディレイはAspd依存なのでAgiに振るケースの方がVitに振るよりメジャーだと
    思ってたけど。HPはブバやロッダで補えるしね。
    あと最近は避けDS師っていうDEXをカンスト手前で止めてDEX>INT=AGIに近い感じに
    振るタイプも出てきてるっぽいよ?純DS師ではないけどね。

    で、DS師としてのステは純DSのDEX=INTorDS崩れのDEX>INT>>AGIがよく見る
    パターンかと。重複だけどDSにはディレイがあって、これはAspd依存。モーション
    キャンセルは可能だけど、ちょっと特有の操作が必要。当面はDEX=INTで育成して
    モーションキャンセルできるならそのまま、無理そうなら避けるためではなくAspd
    確保のために多少AGI振りした方がいい。目安は20〜30くらいかねぇ・・・お好みで。
    ただしINTを削ればヒール用SPとトレードオフになるのでこちらもお好みでどぞ。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -