このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No6908 の記事


■6908 / )  Re[4]: スティールが・・失敗ばかり・・TT
□投稿者/ 血塗られた翼 -(2004/02/04(Wed) 18:55:32) [ID:sA5YvQDU]
    No6907に返信(内緒さんの記事)
    > 成功率は敵のDEXとドロップ率に自分のDEXとスティルのレベルが影響しています
    > 当然レアのドロップ率は低いので自分のDEXが高かろうが低かろうが盗みにくいです
    > DEXが低いと良いものが盗みやすいと言われているのは
    > その敵を倒した時に良く落とす高ドロップアイテムを自分のDEXが低い為にスティル判定を失敗させてドロップテーブルの奥に設定されているレアまでスティル判定をさせようと言う考え方です・・・上手く説明出来てない気がしますが・・・
    >
    > 例えると特定のモンスターからスティルしたとして
    > DEXが低いとそのモンスターが持っているアイテム7種類を有る程度均一の確率でにスティル出来る代わりに収集品を含めスティルの成功率が低くなります
    >
    > DEXが高いとモンスターが持っている高ドロップ率のアイテム(収集品)でスティル判定が成功しやすくなるのでドロップテーブルの奥に有るアイテムが若干盗み難くなります
    > ただ同じ回数スティルすると盗んだ物の数は高DEXの方が多いです
    >
    > つまり低DEXでレアを狙うのはSPに余裕がある職業で回数で勝負
    > 高DEXな人は盗み成功の数で勝負
    > と言った感じになるかと
    > ちなみにアイテム7種類からと書いたのは8番目のテーブル(カードが有る場所)は盗めないでほぼ間違いないからです

    なるほどなるほど・・・・。

    DEXを低くして 上層判定を素通りして下層判定で奇跡をおこせw
    みたいなかんじですねw

    数をとるか レア を とるか・・

    余裕が無い自分としては・・・・数の方がいいのかなぁ・・・
    人それぞれですけどねw

    レス ありがとうございましたw
    いろいろと 説明を聞いてなんとなく やはり噂は噂かな? 
    なんて思ったりします。

    ただ単に出て気安いんじゃなくて・・出てくる確率が低いから
    そういう 錯覚に陥ると・・・TT


返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -