このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No9011 の記事


■9011 / )  Re[3]: コンロンの人面桃木について
□投稿者/ 戦場の商人 -(2004/02/26(Thu) 15:59:15) [ID:h9GdSgfB]
    No9000に返信(モンクとハンタ持ちさんの記事)
    > 当然当たってる人の物だと思いますよー。
    > ただモンクやってる時、ハンターが撃ってる木を(細い道)横切った時に
    > 私が数発受けても
    > そのまま何も言わず撃ってくるハンターを見ると同職持ちとしても・・・。
    > 確かに痛いので当たりたくないのはわかりますが、
    > せめて謝罪くらいはしましょう。
    > ちなみにハンターの時は回復した状態で大体のタゲ確認して
    > 一気に敵の射程範囲に入って攻撃を受けたら=自分が貰っても良いmob
    > という事でDS>通常 で倒しています。
    > (QMC無いのでミルク連打で30分帰還ですが(;´д`))

     ちょっと待ってください、ハンターが先に人面桃樹を撃ってたら貴方が横殴りですよ。
     試しにに天下大将軍で考えてみてください。弓手にしろ聖職者のHLにしろマジ・WIZの魔法にしろ遠距離の相手が攻撃できないところから攻撃しているところに割り込んで一発攻撃を受けたらそれは貰えてしまうんですか?
     少なくとも現在FA=最初に攻撃するかされた人(ミス含む)のはずです。
     もしそこで権利を奪えるならアンクルにかかった敵も隣に寄れば奪えるのでは?
    というアンクル議論にまでいってしまうと思います。
     と、ここまでがルールのお話で。
     少なくともモンクとハンタ持ちさんの、ハンターでの行動はトラブルに成りづらくよいやり方だと思います。
     自分はアサシンを使っていますが、人面桃樹に攻撃を受け、急いで近寄るとダメージが入っている。などということもよくあります。(確かに気分のいいものではないです)
     この人面桃樹というモンスターん場合、既存の固定遠距離攻撃モンスターとは比べ物にならない射程を持っているためハンターでの射程外からの攻撃による狩りかたは、かなりの空間を占有することになるため問題が大きいのも確かです。
     ハンターも敵が攻撃しだしたら譲る、くらいに考えることも必要だとは思いますが。
     「攻撃を受けたら自分のもの」的な考え方は問題があると思います。

     個人的には人面桃樹、攻撃力倍で良いので射程半分にして欲しかったです。
     重力もどうしてこんなに揉め易いモンスター作るんでしょうかね?
     
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -