このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No9720 の記事


■9720 / )  Re[5]: BOT通報方法など教えてください
□投稿者/ BOT撲滅希望 -(2004/03/04(Thu) 16:52:18) [ID:1fWHpqKf]
    昨日、BOTの機能を書き込んだものです。
    (以下、他HP掲示板の似たような質問に同じような書き込みをしたのも私です。)

    1月にガンホーが発表した、ユーザー登録内容の虚偽取締りを機にコンロン実装まで
    個人的にBOT通報強化期間って感じで、約100体ほどのBOTの可能性が限りなく
    高いキャラを通報してきました。

    結果、わずか数体ながら効果があったと思われます(1週間ほど経過してから確認)。
    しかし、大半のBOTと思われるキャラはそのまま同じMAPに存在し続けました。
    中には通報したMAPとは別のMAPに移動していたキャラもいました。

    結局のところBOTを通報しても、効果は薄いということが分かりました。
    通報しても意味がまったくないわけではないので、通報しても無駄ということではありません。

    他HPの掲示板の書き込みがヒントになったのですが、BOTが置いてある場所を私も
    探してみました。あまり検索術の高くない私が30分ほど探すだけでBOTを
    取り扱っているHPが2件も見つかりました。そのどちらもRMTを同時に取り扱って
    いました。

    そこで考えたのですが、そのHPのアドレスをガンボーに通報するというのもありでは?
    と、明らかにガンホーの営業妨害をしているように思えるので、うまくいけばガンホー
    が法的手段でも対処できるのではないかと。

    さっそく、その見つけたHPのアドレスは公式HPのWebヘルプデスクの報告フォーム
    のRMTを目撃したとして報告してきました。

    最後にBOTを取り扱ってるHPを探しても、まちがってもその誘惑に負けてBOTer
    にだけはならないようにお願いします。自身のない方はそういったHPは検索しないようにしてください。
    他HPの掲示板の内容とほとんど一緒になってしまい申し訳ありませんでした。

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -