このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全6記事(1-6 表示) ]  << 0 >>
■32399 / inTopicNo.1)  セルフリカバリーについて
  
□投稿者/ 初めてのプリ -(2005/06/04(Sat) 04:07:55) [ID:f9dKpotf]

    質問のジャンル:[その他] 

    牛を代表にスタンに対してセルフリカバリーが推奨と
    よくお答えを見かけるのですが、具体的にどのような
    使用方法か教えていていただけないでしょうか?
    お願いいたします。
引用返信 削除キー/
■32400 / inTopicNo.2)  Re[1]: セルフリカバリーについて
□投稿者/ laibrime -(2005/06/04(Sat) 04:13:57) [ID:H5khstnb]
    HFの詠唱が完了した瞬間に自分にリカバリをかけてスタン予防する事。
    リカバリは効果が1秒程度持続するのでHFが決まった瞬間にかければスタンしません。
引用返信 削除キー/
■32402 / inTopicNo.3)  Re[1]: セルフリカバリーについて
□投稿者/ (´-`) -(2005/06/04(Sat) 06:15:31) [ID:mNjknKjd]
    No32399に返信(初めてのプリさんの記事)
    > 牛を代表にスタンに対してセルフリカバリーが推奨と
    > よくお答えを見かけるのですが、具体的にどのような
    > 使用方法か教えていていただけないでしょうか?
    > お願いいたします。
    PvPでFD相手に練習すると良いですよ
引用返信 削除キー/
■32404 / inTopicNo.4)  Re[2]: セルフリカバリーについて
□投稿者/ 普段はROM人 -(2005/06/04(Sat) 06:42:22) [ID:7V0XJ4EJ]
    自分でしているやり方ですが

    まずは/ncコマンドもしくは自動攻撃はしない。
    瞬時にスキルが使えませんからね。

    まずはクリック押しっぱなしで攻撃する。
    HFの詠唱が見えたらリカバのSCを押す。
    カーソルが丸く対象を選んでいる状態で待つ。(クリック押しっぱなしなのでまだ攻撃してます。
    HFの詠唱が終わりエフェクトのハンマーを振り降ろしている最中にリカバー。
    スタンせずにウマー( ゚д゚)

    だいたいHFのエフェクトから実際にスタンするまで1秒ちょいほどあるので
    あまり慌てないで冷静にしてればセルフリカバできますよ。

    ただあまり過信しすぎて囲まれてるのにセルフリカバしようとすると
    リカバのディレイの間に別の牛のHFでマズー( ゚д゚) になったりするので注意
引用返信 削除キー/
■32407 / inTopicNo.5)  Re[1]: セルフリカバリーについて
□投稿者/ 転生殴りっぷり -(2005/06/04(Sat) 07:43:06) [ID:dPQiFRzz]
    No32399に返信(初めてのプリさんの記事)
    > 牛を代表にスタンに対してセルフリカバリーが推奨と
    > よくお答えを見かけるのですが、具体的にどのような
    > 使用方法か教えていていただけないでしょうか?
    > お願いいたします。
    おはようございます。転生前も転生後もSD4籠もりんの殴りっぷりです。
    おお、セルフリカバリーですかぁ、昔取った杵柄だ(?)
    それはさておき、使用方法ですが、自分は/nc使用してるのでロックオン攻撃なので、そのままだとリカバリーが使いづらいですので、やり方としては、

    牛HF詠唱→魔法陣発生→自分の後ろか横(敵からロックオン外れるように)カーソル置いて待機→頃合いを見計らってクリックと同時にリカバリーを自分にかける→HFスタン回避成功

    っていう流れですね。文章で書くとややこしいように見えますが、実際はそんな難しい動きはしてません。まぁ、練習すれば取得出来ると思います。
    (↑の方が言っているようにもしBSさんとか知り合い居ればPV練習がいいかも)
    対牛狩りには必須スキル?ですから、牛丼食って元気になりたいと思ったら頑張ってください〜。


引用返信 削除キー/
■32410 / inTopicNo.6)  Re[2]: セルフリカバリーについて
□投稿者/ 初めてのプリ -(2005/06/04(Sat) 10:02:56) [ID:f9dKpotf]
    皆さん、丁寧な説明をありがとうございます。
    リカバーの特性、発動時間やそのタイミングの目安、
    また自動戦闘の有無での両方の説明もいただけて非常に参考になりました。
    さっそく牛と戯れて、テクニックを取得してきたいと思います。


引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -