このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全5記事(1-5 表示) ]  << 0 >>
■33197 / inTopicNo.1)  D>A>I型のスキルのとりかたについて
  
□投稿者/ ダンサー初心者 -(2005/06/14(Tue) 23:48:23) [ID:OypiYHeg]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    戦闘弓型のつもりでつくったんですけど、
    スキルのとりかたがいまいちわかりません;
    ダンスの練習とかって10あったほうがいいんでしょうか?
    実戦狩り向けのダンススキルをとりたいのですが、
    どれがいいのかわからないので、アドバイスよろしくおねがいします;
引用返信 削除キー/
■33199 / inTopicNo.2)  Re: D>A>I型のスキルのとりかたについて
□投稿者/ オリコ -(2005/06/15(Wed) 00:10:19) [ID:CPJPmqPe]
    No33197に返信(ダンサー初心者さんの記事)
    > 戦闘弓型のつもりでつくったんですけど、
    > スキルのとりかたがいまいちわかりません;
    > ダンスの練習とかって10あったほうがいいんでしょうか?
    > 実戦狩り向けのダンススキルをとりたいのですが、
    > どれがいいのかわからないので、アドバイスよろしくおねがいします;

    ソロの弓型である限り、ダンサースキルは1つも要りません。
    PT狩りでも臨時などでは特に必要となるスキルはありません。
    ムチなら練習10取るべきでしょうけど…

    ダンサースキルは、GvGやニョルド狩りなど、あらかじめ目的を持って取るものです。
    狩りでの強さ目的ならハンターで作り直すことをオススメします。
    見た目目的なら、興味本位でスキルを取ってもいいかもしれません。

    ちなみに私は、見た目目的で作ったので、一通りのダンス5つを取ってみました。
    後に封印…
引用返信 削除キー/
■33203 / inTopicNo.3)  Re: D>A>I型のスキルのとりかたについて
□投稿者/ グロッソ -(2005/06/15(Wed) 01:05:30) [ID:amjF7X6S]
    練習は最低限の3か10を推奨。個人的には10をお勧めしてみる。
    矢撃ちはたとえ弓師でも1は取ったほうがいい。
    スクリームは実用レベルは5だけど使いどころが・・・。
    演奏に関して言えば、ダンサーの演奏はどれも微妙。知り合いにバードがいればそれに合わせて合奏(とその過程の演奏)を取るのがいいかと思うけど・・・。
    D>A>IだとGvやらないと思うから必須となるスキルもない。
    正直自分の好みの問題になってくる。

    以上、雷鳥両持ちの戯言。
    PS.演奏は人の迷惑にならない場所で。間違っても人ごみの中で無意味な演奏などしないよう・・・
引用返信 削除キー/
■33205 / inTopicNo.4)  Re[3]:
□投稿者/ 庭師 -(2005/06/15(Wed) 02:36:54) [ID:LLS3p0Xx]
引用返信 削除キー/
■33215 / inTopicNo.5)  Re[4]: :
□投稿者/ B -(2005/06/15(Wed) 08:21:09) [ID:XnT8v2hi]
    >狩りでの強さ目的ならハンターで作り直すことをオススメします。

    ダンサー作るくらいだから多少の遊びは分かるだろうし、ダンサーの強さを知るとハンターは眠いかもよ。
    実際ダンサーとハンター作ったけど、ハンター育てるの止めた。

引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -