このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:25) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全26記事(17-26 表示) ]  << 0 | 1 >>
■33872 / inTopicNo.17)  Re[4]: マジシャンの育て方
  
□投稿者/ ヒロポン -(2005/06/25(Sat) 00:15:02) [ID:6yc2GgVj]
    No33869に返信(おでんのWIZさんの記事)
    > > レベル30台後半、あるいは40台になったら、時計塔2階のクロックが良いです。
    > > クロックだけでレベル80くらいあっと言う間です。
    >
    >
    > ここだけ反論。
    >
    > クロック狩りはカビや本で苦労するんで、今なら龍の城フィールドで土精狩りのほうがいいと思う。

    さらに反論。
    むしろ苦労したほうがいい。スレ主1stみたいだからっていうかRO自体経験浅いみたいだから。

    デスペナがそんなに痛くないうちにがんがん死にまくって
    その過程で立ち回り等身につけたほうが後々ためになる。

    そういう意味でアルギオペもなかなか良い。
    足が遅くてしかも周囲にオブジェいっぱいで見通し悪い。
    縦置き・誘導の練習にはもってこいデスヨ。
引用返信 削除キー/
■33869 / inTopicNo.18)  Re[3]: マジシャンの育て方
□投稿者/ おでんのWIZ -(2005/06/24(Fri) 23:46:34) [ID:n0b4SMjK]
    > レベル30台後半、あるいは40台になったら、時計塔2階のクロックが良いです。
    > クロックだけでレベル80くらいあっと言う間です。


    ここだけ反論。

    クロック狩りはカビや本で苦労するんで、今なら龍の城フィールドで土精狩りのほうがいいと思う。
引用返信 削除キー/
■33867 / inTopicNo.19)  Re[2]: マジシャンの育て方
□投稿者/ 2回目のマジ -(2005/06/24(Fri) 23:24:52) [ID:t7w2vGWM]
    レベル20だとフローラじゃ1桁とか10とかしかダメージが与えられません。
    倒す前にSPが尽きます。
    マンドラゴラがとりあえず一番効率が良いかもしれません。
    ただ、このレベルだと基礎知識がなければ逃げ撃ちする時期でしょう。
    サベージベベとかを相手に。

    ファイアウォールはほぼレベル10必須。
    ファイアウォールを取得するにはファイアボルト4、ファイアボール5が必須。
    ただ、ファイアボールは使い道がない魔法だと一般的に認知されているので、6以上にしている人はまずいません。
    ファイアボルトは4のままという人もいますし、10まで取る人も居ます。
    私は10まで取ってます。

    赤芋ことアルギオペは、世間で言われているほどにはあまり効率よくないです。
    火を主体とするマジシャンなら火に弱い地属性モンスターを相手にするとダメージを大きく与えられます。
    それは、より経験地の大きな強いモンスターでも自分が強くなったと錯覚するほどです。
    しかしアルギオペは火に弱くはないのです。

    今頃の時期なら、縦置きを覚えてサベージ狩りも良いでしょう。
    レベル30台後半、あるいは40台になったら、時計塔2階のクロックが良いです。
    クロックだけでレベル80くらいあっと言う間です。
引用返信 削除キー/
■33856 / inTopicNo.20)  Re[1]: マジシャンの育て方
□投稿者/ 魂の杖 -(2005/06/24(Fri) 22:03:51) [ID:KCjuW6FU]
引用返信 削除キー/
■33843 / inTopicNo.21)  Re[4]: マジシャンの育て方
□投稿者/ jeimy -(2005/06/24(Fri) 20:04:26) [ID:Wu6RZoVU]
    No33821に返信(みーさんの記事)
    >
    > > 炎のスキルを3って事なので、勝手にFB(ファイヤーボルト)と解釈させてもらいました。
    >
    > すいません。ファイアー ボルト、ファイアー ボール、ファイアー ウォール
    > この3種類のことです。
    > ありがとうございます。
    >

    ファイヤーウォールが使えるなら縦置きの練習をしておくべきでしょう。
    これが使えるのと使えないのとでは、効率や生存確率が段違いです。
    詳しくは、アルデバランにたむろしているマジシャンやウィザードの人に
    聞いてみるといいでしょう。実地で教えてくれると思います。
引用返信 削除キー/
■33836 / inTopicNo.22)  Re[4]: マジシャンの育て方
□投稿者/ シリエル -(2005/06/24(Fri) 18:58:55) [ID:3DazRXE7]
    No33821に返信(みーさんの記事)
    >
    > > 炎のスキルを3って事なので、勝手にFB(ファイヤーボルト)と解釈させてもらいました。
    >
    > すいません。ファイアー ボルト、ファイアー ボール、ファイアー ウォール
    > この3種類のことです。
    > ありがとうございます。
    >
    これからはその種類のLvも書きましょう
    でFW10にしたら
    赤芋(アルギオペ)を狩に行くとおいしいですよっと
引用返信 削除キー/
■33821 / inTopicNo.23)  Re[3]: マジシャンの育て方
□投稿者/ みー -(2005/06/24(Fri) 16:20:29) [ID:SJI5smbU]

    > 炎のスキルを3って事なので、勝手にFB(ファイヤーボルト)と解釈させてもらいました。

    すいません。ファイアー ボルト、ファイアー ボール、ファイアー ウォール
    この3種類のことです。
    ありがとうございます。

引用返信 削除キー/
■33819 / inTopicNo.24)  Re[2]: マジシャンの育て方
□投稿者/ それは -(2005/06/24(Fri) 15:08:28) [ID:y8eReYYC]
    2005/06/24(Fri) 15:09:39 編集(投稿者)

    http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?HuntingGround
    ↑のサイトに詳しく載っていますので、一度熟読されるのがよろしいかと。
    炎のスキルを3って事なので、勝手にFB(ファイヤーボルト)と解釈させてもらいました。

    わかるとは思いますが、アドレスの頭にhつけることをお忘れなく…
引用返信 削除キー/
■33817 / inTopicNo.25)  Re[1]: マジシャンの育て方
□投稿者/ もそもそ -(2005/06/24(Fri) 14:58:33) [ID:g8WciMP0]
    そのぐらいのレベルだと「効率」より「倒せる」方が重要だと思います。

    炎のスキル3つってファイアーボルト(FB)をLv3まで覚えたってことでしょうか?
    できればスキル名とレベルを書いていただければありがたいです。

    でFBがあるなら
    ・プロンテラ→↑でマンドラゴラ
    ・プロンテラ→↑↑でフローラ
    がいいと思います。
    どちらも非移動型のため、攻撃を食らわない位置から唱えられます。
    フローラのほうには他に雄盗蟲(雄ゴキ・緑ゴキ)とアルギオペ(赤芋)がいるため、そちらにも気をつけて狩らないとあっけなく南無れますので注意を…

引用返信 削除キー/
■33816 / inTopicNo.26)  マジシャンの育て方
□投稿者/ みー -(2005/06/24(Fri) 14:41:32) [ID:SJI5smbU]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    こんにちは。最近ROを始めてマジシャンを作りました。
    ステはINTに振っています。
    現在20Lvになったのですが、どこで狩れば効率がいいかわかりません。
    炎のスキルを3つとったのですが、詠唱中に攻撃されてしまいます。
    打撃だとHPが少ないし、すぐ死んでしまいます。
    どう狩ればいいんでしょうか?またステはずっとINTでいいんですか?
    スキルもこれからどうとればいいかなども教えてください。
    よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/

    <前の16件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:25) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -