このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全4記事(1-4 表示) ]  << 0 >>
■34931 / inTopicNo.1)  店売り装備の精錬 ※ネタ気味ですが
  
□投稿者/ ムーア -(2005/07/17(Sun) 20:46:46) [ID:R2FCUeh2]

    質問のジャンル:[アイテム・装備] 

    こんばんは。メイン鯖がかなりだれてきまして、最近別鯖でネタキャラを育成しています。
    現在育成中なのは・・・
    B38J28 STR60ほど VITDEX20ほど 他初期値
    DPDB10ブレス7(もちろん10予定、他にアンゼシグナムを予定)

    プリ志望、ヒールナニソr

    問題は装備でして、+5マイト、未精錬ロッダロング以外は店売りビレタバクラマフラシューズとなってまして。
    マイトを使い続けるつもりなので、少しずつ防具を強化して行こうと思っているのですが、ロッダロング精錬後、

    1.店売り防具を精錬する
      ビレタは聖職者帽購入もありますが。
    2.c後回しでもs付き装備を買ってから精錬する
      特にsバックラ購入→リジットあたり。
    3.移民までひたすら貯金

    のどれかを考えています。
    なんせ非AGI職は初めてなもので、精錬の重要度がいまいちわかりませぬ。
    店売り品の精錬はやめたほうがいいでしょうか。
    ヘルム、マントあたりなら露店でも目撃するのですが。
引用返信 削除キー/
■34936 / inTopicNo.2)  Re[1]: 店売り装備の精錬
□投稿者/ まっちょぷり -(2005/07/17(Sun) 22:11:45) [ID:EW6XgcWg]
    4. レベル上げを最優先する。

    レベルを上げることで収集品による基本収入が上がります。
    精錬はお金がかかりますので防具は店売り装備を揃え、
    後は回復剤にすべてを回しましょう。
    ニュマを早めに取得するとかなり楽になると思います。
    畳DやおもちゃDで優位に戦えますし、早いうち(プリ転職後あたりから)から崑崙でお金稼ぎができます。

    リジットは序盤は活躍できると思いますが、やはり3減盾の入手を優先したほうがいいでしょう。
    お勧めはヘビー(ホルンC)です。
    +4の完成品が安く出回っていれば買いです。

    レベル上がりお金に余裕ができたら徐々に精錬していきましょう。
    まずは店売り精錬値は+4を目指しましょう。
    頭装備(海賊頭巾など)、店売りマフラー、店売りシューズ(自力ゲットできればsあり)、アクセはマーターの首輪がお勧めです。
    店売り装備の過剰精錬は厳禁です。
    処分するのは厳しいので繋ぎ装備と割り切りましょう。
    回避に頼らない型はDEFが重要ですので、最終的には過剰精錬を目指しましょう。


    気になったのですがヒールを取得しないのでしょうか?
    プリの最重要スキルのひとつだと思うのですが。
    AGI型でなければヒールLv10を薦めたい。
    もしヒールとらないのなら・・・が、がんばれ!
引用返信 削除キー/
■34956 / inTopicNo.3)  Re[2]: 店売り装備の精錬
□投稿者/ ムーア -(2005/07/18(Mon) 14:53:02) [ID:fIM4gHdg]
    レスどうも。
    精錬は後回しにして回復剤に回しますね。
    ヒールもニュマも取る予定はありません。がんばりマス。
    マフラ、シューズもそれほど刺したいcがないため(移民までは遠い)店売り品を精錬します。
    アクセはタロウを使っているので悩むところですが。
    がんばってAll+4のメイン鯖より↑のDEF目指します。
引用返信 削除キー/
■34957 / inTopicNo.4)  Re[3]: 店売り装備の精錬
□投稿者/ ななし -(2005/07/18(Mon) 15:32:15) [ID:BOFPhLgB]
    店売りスタナーなら精錬してもいい。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -