このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ3 を表示中)
No32875 の記事


■32875 / )  シーフって損な職業ですか?
□投稿者/ SilentWind -(2005/06/10(Fri) 14:39:06) [ID:Ji8OBJzU]

    質問のジャンル:[ステ・育成] 

    こんにちわ。
    今月初めから無料チケットからRO始めました、SilentWindといいます。

    何気なくシーフという職業を選んだのですが、シーフってアイテム盗めるのは魅力的ですが、それを除いてみると他の剣士、アコライト、アーチャー、マジシャンなどとは違い損な職業ではないでしょうか?

    今レベル40ですが、毎日スタイナーとかコーコーを攻撃して、3〜4匹倒したら10分〜20分休んでHP回復して・・・を繰り返しています。
    シーフは回避率が高いと最初の訓練所で言われましたが、何気にかなり敵の攻撃が当たり、上級モンスターと思うキャラメルと対決したらHP満タンでも勝てるかどうかの感じです。

    他の剣士には、HP回復向上のスキルがあり、回復は早く、アコライトにはヒールがあり、回復できます。
    アーチャーやマジシャンは独特の攻撃力があり、接近される前に敵を倒せます。
    商人も攻撃力のある剣などを使って自分の周りで多大なダメージで敵を倒しているのを見ます。

    これに比べるとシーフは回復が遅いし、攻撃くらいやすいので、結構損な職業だったのではないでしょうか?毎日スタイナー2〜3匹倒して、10〜20分休み、を2、3回繰り返して終わり、の毎日が続いています・・・

    シーフはずっとこんな感じの職業なのでしょうか?
    正直このままだとこの先心配です・・・
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -