このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ6 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:25) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全26記事(17-26 表示) ]  << 0 | 1 >>
■38449 / inTopicNo.17)  Re[2]: 今の現状
  
□投稿者/ 2回目のマジ -(2005/10/17(Mon) 19:20:45) [ID:A2rCRzsO]
    ボットは特に気にならない。
    BBSで不正プレイヤーやガンホーをどうたらこうたら息巻いている人と、ROの中で不正プレイヤーとで、鬱陶しさに大差ない。
    ネットとは、その人が持っている悪意(本性)を容易に発露するものなのだろう。

    自分を何かに比較しようとすると、当然ながら自分より上の人が居る。
    文句は、ヤッカミが多くの部分を占めているのではないだろうか。
    正当なプレイヤーもいるし、不正プレイヤーもいる。
    正当なプレイヤーには言えない。
    不正プレイヤーには言える。
    不正を排除しない、正常状態を維持できない運営者にも文句を言える。
    文句を言って反論されない対象を探して憂さ晴らししているのだと思う。

    誰かと比べて自分が優位に立ってないと気が済まない人はMMORPGには不向きでしょう。
引用返信 削除キー/
■38448 / inTopicNo.18)  Re[1]: 今の現状
□投稿者/ MA -(2005/10/17(Mon) 18:59:37) [ID:VyYqNhLb]
    不正以前に、周りの古参プレイヤーとのヤバイくらいの資産差がかなりのハードルになるかもしれません。
    あと、BBSで見かけるような痛い人にはゲーム内では早々見かけません。
    (運次第ですが)

    それらに比べれば不正云々はそんなに大きな問題ではありません。

    と個人的には思う。

引用返信 削除キー/
■38446 / inTopicNo.19)  Re[5]: 今の現状
□投稿者/ う〜ん -(2005/10/17(Mon) 18:27:39) [ID:mulFlgkw]
    こういうのは、そういう別のスレッドに行くべきだと思うぞ。

    あと、BOTがいるからゲームバランスも見直されないってのが分かってないみたいだな。悪を認めるまして感謝するなんてもってのほか、まぁ自分をそうやって騙さないとやっていけないとこもあるがな。
引用返信 削除キー/
■38444 / inTopicNo.20)  Re[4]: 今の現状
□投稿者/ 斉藤 -(2005/10/17(Mon) 18:02:44) [ID:a18orlKf]
    No38441に返信(初心者さんの記事)
    > この前やってたのがDR(ドラゴンラージャ)です。
    > まぁアレは運営がアレなんでどうしようもなかったです。

    なるほどDRですか。ならまだ今のROのほうがほんの少しだけマシかもしれませんね。
    管理のほうはどっちもどっちな感じもしますが少なくとも操作性はだいぶ良く感じると思います。

    > そうですか・・・・・BOTが増えると相場もガタ落ちするのは当たり前
    > かもしれませんね。
    >
    > ただやっぱりおれはBOTなどする気にならないので自分が必死こいて
    > 上げてる間にBOT利用者は楽々と上げてるって考えると正直だるくなり
    > ますね、、、、、運営はガンホー?と思いますが、この先BOTとか公認
    > する気なんでしょうか・・・・・・公認はありえないだろうけどなにもしなそうな
    > 予感。。。。

    BOTが公認というのは表面上はありえません。
    ですがはっきり言って黙認している状態かもしれません。
    βの頃ROをやっていて現在某MMOをやっている知り合いにBOTが大量にいることで有名なマップを見せてあげたのですが、呆れて笑ってました。
    MMORPGの中でここまで自動狩りツールが出回っているゲームは他にありません。
引用返信 削除キー/
■38443 / inTopicNo.21)  Re[4]: 今の現状
□投稿者/ バルドル -(2005/10/17(Mon) 18:00:46) [ID:6coikyUT]
    >公認はありえないだろうけどなにもしなそうな予感。。。。

    その「なにもしない」期間がすでに3年ほど続いていますよw
    公認ではなく黙認といったところですかね。多分これから先もROが続く限り永遠に…

    >ちなみに1回、完全にBOT対策が取られたことがあります
    >するとどうでしょう、接続人数が2/3ほど減ったではありませんか
    >つまり収入の半分以上が不正行為者からなので、ガンホーとしてはBOTを排除するわけには行かないという…
引用返信 削除キー/
■38441 / inTopicNo.22)  Re[3]: 今の現状
□投稿者/ 初心者 -(2005/10/17(Mon) 17:40:04) [ID:tkwM4hDg]
    この前やってたのがDR(ドラゴンラージャ)です。
    まぁアレは運営がアレなんでどうしようもなかったです。

    そうですか・・・・・BOTが増えると相場もガタ落ちするのは当たり前
    かもしれませんね。

    ただやっぱりおれはBOTなどする気にならないので自分が必死こいて
    上げてる間にBOT利用者は楽々と上げてるって考えると正直だるくなり
    ますね、、、、、運営はガンホー?と思いますが、この先BOTとか公認
    する気なんでしょうか・・・・・・公認はありえないだろうけどなにもしなそうな
    予感。。。。
引用返信 削除キー/
■38440 / inTopicNo.23)  Re[2]: 今の現状
□投稿者/ ぉl -(2005/10/17(Mon) 17:32:29) [ID:DeLEQuqC]
    2005/10/17(Mon) 17:32:42 編集(投稿者)

    やばいと取るかどうかはその人次第
    自分はそこまでやばいとは思ってないかな
    全然ゲームにならないわけじゃないし

    むしろ一般ユーザーの方がやばいかもしれない
    何でもかんでもすぐ怒る人も結構多いから・・・
    >どのMMOから来られたのか判りませんが、そのMMOで見られた不正が、より端的に見られるのがROかと思います。
    そうでもない
    殆どの人がチートとかやってるMMOだってあるよ
    >ただ対人戦になるとBOTをしている人には負ける
    資産の差は一回の勝負で言うなら大して変わらないでしょ
    それでもTSとかツール使用には負けるだろうけど
    >それにアイテムの相場が安くなっているのはBOTのおかげでもある
    その分レアも安くなっててレアといえる物が殆どなかったり
引用返信 削除キー/
■38438 / inTopicNo.24)  Re[1]: 今の現状
□投稿者/ うひひ -(2005/10/17(Mon) 17:13:06) [ID:xbl2cvTI]
    全然やるには問題ないね

    ただ対人戦になるとBOTをしている人には負ける
    普通にチャットしたり、狩りをする分には少し気になるけれど
    慣れればどうってことない
    それにアイテムの相場が安くなっているのはBOTのおかげでもある
    初心者にとってBOTはいるとすごく参入しやすいといっても過言ではない
引用返信 削除キー/
■38437 / inTopicNo.25)  Re[1]: 今の現状
□投稿者/ ババ -(2005/10/17(Mon) 17:12:28) [ID:D5kUHuc7]
     どのMMOから来られたのか判りませんが、そのMMOで見られた不正が、より端的に見られるのがROかと思います。
     正直、初心者に薦められるかというと、これは難しい。しかし、一プレイヤーとしては来てほしい。新規の人間のこない遊びなんて、つまらないですから。
引用返信 削除キー/
■38436 / inTopicNo.26)  今の現状
□投稿者/ 初心者 -(2005/10/17(Mon) 16:45:41) [ID:tkwM4hDg]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    今やってるmmoが飽きたってか目標がなくなったのでやはりかなり有名な
    ラグナロクをやってみようと思っていろいろ調べていたら、BOT?
    よく意味がわからないのですが、多分升関係だと予想。
    それが大量に増えて今じゃ運営のなにもしない、もうすぐ崩壊の危機
    などいろいろ書かれてるみたいですが、そんなにヤバイんですか?
    もしそうなら、今からやるより様子見てやろうと思うのですが・・・・・・
引用返信 削除キー/

    <前の16件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:25) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -