このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ6 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全10記事(1-10 表示) ]  << 0 >>
■39613 / inTopicNo.1)  データがたらないのかな?
  
□投稿者/ 時の彼方 -(2005/11/21(Mon) 02:23:15) [ID:saXtgfn0]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    ラグナロクを始めようと、クライアントを落として、パッチを最新のものにしたんですが、アイコンをクリックするといきなり以下のようなエラーがでて始めることすら出来ません。どなたか、対処法をご存知ありませんか?

    Module Name: D:\game files\Gravity\ragexe.exe
    Time Stamp: 0x4378502f - Mon Nov 14 17:51:59 2005


    Exception Type: 0xc0000005

    0x0043ab7f ragexe.exe
    0x00626d1c ragexe.exe
    0x00646d9a ragexe.exe
    0x7c816d4f kernel32.dll

    eax: 0x00000000 ebx: 0x006f0660
    ecx: 0xffffffff edx: 0x0012faff
    esi: 0x00000000 edi: 0x00000000
    ebp: 0x0012fc40 esp: 0x0012fa38

    stack 0012fa38 - 0012fe38
    0012FA38 : D0 FE 12 00 00 00 00 00 01 00 00 00 20 00 00 00
    0012FA48 : 9C E5 20 51 1B ED C5 01 9C E5 20 51 1B ED C5 01
    0012FA58 : 00 E5 BB 15 4B 08 C2 01 00 00 00 00 BA 24 00 00
    0012FA68 : 38 07 95 7C A0 01 D5 00 BD BA C5 B2 C1 A6 C0 DB
    0012FA78 : B8 C5 B4 BA BE 81 45 74 78 74 00 00 00 00 00 00
    0012FA88 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FA98 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FAA8 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FAB8 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FAC8 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FAD8 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FAE8 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FAF8 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FB08 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FB18 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
    0012FB28 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00

    Launch Info
    0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
    0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
    0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
    0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

    Job : Novice

引用返信 削除キー/
■39614 / inTopicNo.2)  Re[1]: データがたらないのかな?
□投稿者/ 黄金蟲 -(2005/11/21(Mon) 02:47:32) [ID:j61Qxwi7]
    とりあえず再インストしてみては?w
    エラーの出力が数字ばっかでわけわかんないしw
    この数字だけ見てわかる人はいないと思いますよ、たぶん。
引用返信 削除キー/
■39615 / inTopicNo.3)  Re[1]: データがたらないのかな?
□投稿者/ 訓練された癌蓄 -(2005/11/21(Mon) 02:50:00) [ID:tlgQ0vOz]
    2005/11/21(Mon) 03:28:23 編集(投稿者)

    私は頭が悪いので、エラー内容云々は、分かりかねますが、  
    クライアントを一度再インストールされてはいかがでしょうか?  (´゚д゚` )
    (ジュノーMAPで、音楽の鳴らない71.mp3 72.mp3のファイルも、再インストール分には
    付属との情報もでていました、71,72mp3に関しては、現状再インストールを
    行っていない人には、配布されていないようです・・・・)

    転載
    >以下のMAPの音楽が鳴らないのは仕様。(71と72のMP3がすっぽ抜けてる為)
    >yuno_fild12(国境検問所)
    >yuno_fild11(ジュノーフィールド)
    >yuno_fild09(シュバルツバルド警備隊野営地)
    >yuno_fild08(キルハイル学院)
    >yuno_fild07(エルメス峡谷)
    >yuno_fild05(エルメスプレート)


    マルチポ ストに、なっちゃうので、書き込みは誘導しませんけど
    こちらの過去ログや現行スレ等も、覗いて見ては、いかがでしょう? (´゚д゚`*)

    いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その14 MMOBBS 
    http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130413171/-100
引用返信 削除キー/
■39620 / inTopicNo.4)  Re[2]: データがたらないのかな?
□投稿者/ くらっかーず -(2005/11/21(Mon) 10:24:38) [ID:QXmR1xeN]
    http://www16.big.jp/~youc/ro/cgi-bin/qabbs/cbbs.cgi?mode=al2& ..... =&no=0
    まず、よく読んでほしい。
    それから書き込んでほしい。
    状況が掴めないと的確な回答は望めません。

    対策としてはクライアント再インストールやWindowsのアップデート、各種ドライバのアップデートなどがあります。場合によってはOSのクリーンインストールもありえます。
    詳しい状況が不明ですので、これくらいしか言えません。あしからず。
    恐らくメモリリーク辺りが原因ではないかと思うのですが・・・。

    このようなエラーが起きた場合は、まずヘルプデスクで質問してみてください。
    もしかしたら解決策がすぐに得られるかもしれませんので。





    ・・・RO関連のツールの類は使ってないよね?
引用返信 削除キー/
■39623 / inTopicNo.5)  Re[3]: データがたらないのかな?
□投稿者/ バルドル -(2005/11/21(Mon) 12:19:44) [ID:6coikyUT]
    ちなみにこの数字の羅列は、開発者が見ないとさっぱり分からないものなので、ユーザー間で問題解決するにはまったくもって不要です

    とりあえず使用環境を明記するところからはじめましょう
引用返信 削除キー/
■39628 / inTopicNo.6)  Re[4]: データがたらないのかな?
□投稿者/ 時の彼方 -(2005/11/21(Mon) 19:47:07) [ID:saXtgfn0]
    いろいろ書き足りなくてすいませんでした。
    今度からはちゃんと読んで書きますね。

    スペックは、

    アスロン1.8G
    メインメモリ:520
    ビデオラム:NVIDIA Gforce4200 (128M)
    OS:WINDOS XP(HOME)
    メーカーは自作機です。

    状況は、オフィシャルサイトの指示通りにクライアントをインストールして、
    パッチを最新のものにしました。ちゃんとIDもとってあります。


    ちなみに、OSクリーンインストール、WINDOWSのアップデートはしてみました。
    ビデオカードのドライバだけは試してないので、やってみようと思います。

    また、一年位前にすこしだけROをしたことがあるのですが、
    その時は普通に何の問題もなく、今回と同じ方法でクライアントを
    インストールしたりしてプレイできました。


引用返信 削除キー/
■39632 / inTopicNo.7)  Re[5]: データがたらないのかな?
□投稿者/ 禿 -(2005/11/21(Mon) 21:16:31) [ID:F1EL6SZr]
    > アスロン1.8G
    > メインメモリ:520

    メモリが520kBitもあるのか、スゲエなおい。
    欲を言うなら、メモリを1GBにするのも悪くないぞ。

    > ビデオラム:NVIDIA Gforce4200 (128M)
    > OS:WINDOS XP(HOME)
    > メーカーは自作機です。

    自作機というなら、マザーボードも書いておくと良いだろう。

    ちなみに、DOSでは動かないゾ
    MSX-DOSなら動くかもしれないゾ

    > ちなみに、OSクリーンインストール、WINDOWSのアップデートはしてみました。
    > ビデオカードのドライバだけは試してないので、やってみようと思います。

    ビデオカードのドライバ周りもそうだが、サウンド周りの障害が発生するかもしらん。
    あとインストールしてあるDirectXも表記しておくと良いだろう。

    dxdiagの診断結果も参考になるので、お薦めである。
引用返信 削除キー/
■39676 / inTopicNo.8)  ・・・
□投稿者/ 下ス -(2005/11/23(Wed) 07:20:23) [ID:cc5IPD9G]
    なんのためにあの文字を。。。
    あ〜これはねって解読できる人いたら凄いw
引用返信 削除キー/
■39695 / inTopicNo.9)  Re[7]: ・・・
□投稿者/ 時の彼方 -(2005/11/23(Wed) 22:39:07) [ID:saXtgfn0]
    アドヴァイスありがとうございました。
    いろいろ試してまただめだったらよろしくおねがいします。

引用返信 削除キー/
■39698 / inTopicNo.10)  Re[8]: ・・・
□投稿者/ 自作3年生 -(2005/11/23(Wed) 23:42:04) [ID:2SfRMsai]
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -