このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ6 を表示中)
No36335 の記事


■36335 / )  Re[13]: 障害について
□投稿者/ うぃ -(2005/08/22(Mon) 16:34:10) [ID:8rUqeLb6]
    > ・ネットワーク障害 → 上位ISP等
    > ・ネットワーク機器/サーバのハードウェア障害 → ガンホー(委任先データセンター)
    補足(かな?)
    自分が利用しているISPの問題と言うこともありますね。
    フレッツシリーズを利用していたらNTTの可能性もありますし、アッカADSLならアッカの可能性なども。
    自分のISPやガンホーに全く関係ない、「経路」の問題もあります。

    サーバーのハードウェア障害などをデータセンターの責任とすると、
    ネットワーク関係、ハードウェア関係でガンホーの責任になる状況って、ほとんどないんじゃないですかね?

    No.36245で終わってる見たいですが
    > そもそも障害ってなんで起こるんでしょうかね?
    そもそも人間が作った物だから、いずれ壊れることもあるし、
    検査をしていても、数千台〜数万台に1台くらいは不良品や予想以上に早く壊れる物もあります。
    それ以外にも、誰かから攻撃されたり、ユーザーの不正行為などで処理能力を超えると、サーバーダウン(人間で言うところの過労死)など、壊れることもあります。

    答えになってないですね。すみません。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -