このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全13記事(1-13 表示) ]  << 0 >>
■42356 / inTopicNo.1)  macで
  
□投稿者/ てつ -(2006/03/29(Wed) 13:03:25) [ID:7REj1UJv]

    質問のジャンル:[PC 関連] 

    macでラグナロクは無理なんでしょうか?
引用返信 削除キー/
■42358 / inTopicNo.2)  Re[1]: macで
□投稿者/ 9-9 -(2006/03/29(Wed) 14:06:41) [ID:NgW44qX3]
    No42356に返信(てつさんの記事)
    > macでラグナロクは無理なんでしょうか?
    macではできません。
    公式ホームページを見てくるといいよ。
引用返信 削除キー/
■42361 / inTopicNo.3)  Re[2]: macで
□投稿者/ てつ -(2006/03/29(Wed) 16:01:39) [ID:7REj1UJv]
    わかりましたー♪
    親切にありがとうございます^^」

引用返信 削除キー/
■42364 / inTopicNo.4)  Re[3]: macで
□投稿者/ 2回目のマジ -(2006/03/29(Wed) 18:45:52) [ID:WGhEtF5X]
    No42361に返信(てつさんの記事)
    > わかりましたー♪
    > 親切にありがとうございます^^」
    >

    最近のMacならWindows XPが使えるようだ。
    なら、Windows XPの上でROを使えないこともなさそうに思う。
引用返信 削除キー/
■42365 / inTopicNo.5)  Re[4]: macで
□投稿者/ 彼 -(2006/03/29(Wed) 19:12:07) [ID:O2RHDtX4]
    No42364に返信(2回目のマジさんの記事)
    > ■No42361に返信(てつさんの記事)
    > > わかりましたー♪
    > > 親切にありがとうございます^^」
    > >
    >
    > 最近のMacならWindows XPが使えるようだ。
    > なら、Windows XPの上でROを使えないこともなさそうに思う。

    MAC上でのWinエ    ミ ュレーションだと、ダイレクトXが完全動作しないから無理だったかと
    すくなくとも人に進められる方法ではないなぁ…自分で分かる人向け(しかも動く保証は無いw
引用返信 削除キー/
■42366 / inTopicNo.6)  Re[1]: macで
□投稿者/ syobo -(2006/03/29(Wed) 19:29:34) [ID:EYoP6sgf]
    No42356に返信(てつさんの記事)
    > macでラグナロクは無理なんでしょうか?

    MACでも動かすことは可能だと聞いた事がある。
    だが、完全に動かせるまで改造するとPCが一台買えそうなぐらい金が掛かるらしい。
引用返信 削除キー/
■42368 / inTopicNo.7)  Re[2]: macで
□投稿者/ 2回目のマジ -(2006/03/29(Wed) 20:15:10) [ID:EqfYUkjk]
    No42366に返信(syoboさんの記事)
    > ■No42356に返信(てつさんの記事)
    > > macでラグナロクは無理なんでしょうか?
    >
    > MACでも動かすことは可能だと聞いた事がある。
    > だが、完全に動かせるまで改造するとPCが一台買えそうなぐらい金が掛かるらしい。

    必要なもの。

    機種は限られるがMacintosh 1台
    Windows XP Service Pack 2のCD-ROM
    CD-Rドライブ装備のWindows PC
    ブランクCD-Rメディア
    インストール補助フリーソフト 1セット

    らしい。

    とりあえずエミゅレータではない。
    その程度のものなら『最近のMacintosh』が発売されるずっと以前からある。
引用返信 削除キー/
■42370 / inTopicNo.8)  Re[3]: macで
□投稿者/ 2回目のマジ -(2006/03/29(Wed) 20:23:15) [ID:EqfYUkjk]
    利用可能なCD焼きソフトはNeroだけらしい。
    インストール補助ソフトがNero以外に対応していないから。
    Windows PCが必要なのはCD焼きする為で、焼いてあれば無用。
    日本語でのインストール手引きも公開されている。
引用返信 削除キー/
■42371 / inTopicNo.9)  Re[4]: macで
□投稿者/   -(2006/03/29(Wed) 21:47:54) [ID:Yk2DP7hu]
    IntelMacにWinぶち込めば動くんじゃねぇの?
引用返信 削除キー/
■42372 / inTopicNo.10)  Re[5]: macで
□投稿者/ shizk -(2006/03/30(Thu) 04:22:48) [ID:VJMyh6Tn]
    IntelMacにwin積む方法ってもう公開された?
    コンテスト終わってから気になってるんだけど。

    もしそれが簡単に再現できる方法なら動くかも。
引用返信 削除キー/
■42481 / inTopicNo.11)  Re[6]: macで
□投稿者/ 2回目のマジ -(2006/04/06(Thu) 05:45:49) [ID:WGhEtF5X]
    Appleからも公式にインストール補助ツールが公開されました。
    今回は期間限定試用の評価版との位置付けで、次期Mac OSで追加される機能の一部とのこと。
    これで必要な物は当ツールとMacintosh本体とWindows XPのCDのみになり、より敷居が低くなりました。
    ただ、非保証のようです。
引用返信 削除キー/
■42492 / inTopicNo.12)  Re[7]: macで
□投稿者/ 2回目のマジ -(2006/04/07(Fri) 00:22:35) [ID:WGhEtF5X]
    Direct3Dを使用するアプリケーションソフトウェアも正常に動作するようだ。
引用返信 削除キー/
■42505 / inTopicNo.13)  Re[8]: macで
□投稿者/ 榊原穂多琉 -(2006/04/08(Sat) 21:42:50) [ID:UlBxBR2t]
    非保証になりますが、IntelMacでWindowsXP以外を動作させることもできます。
    注:全てのIntelMac上で動作するわけではありません。

    IntelMac+公式インストール補助ソフト上でWindowsXPをインストールします。

    WindowsXPの領域を最低20GB確保

    Windows Vistaβ2日本語版のインストールディスクでCドライブにアップグレードインストールします。

    IntelMac+WindowsXPで動作確認済みオンラインゲーム
    ラグナロクオンライン日本(jRO)、国際(iRO) Urdrサーバー用もOK
    ただし、フルスクリーンモードでは画面がでませんでした。

    ときめきメモリアルOnline
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -