このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全5記事(1-5 表示) ]  << 0 >>
■45818 / inTopicNo.1)  SP回復力向上について
  
□投稿者/ sノビさん -(2007/01/11(Thu) 19:13:30) [ID:5Y2G26cN]

    質問のジャンル:[アイテム・装備] 

    sノビを作ろうと思っているのですが、
    スキルのSP回復力向上というのは、HP回復力向上と同じく
    SP回復アイテム(レモン等)を使用時にも、
    回復量が増えるものでしょうか?
    HP〜の方には特記がありますが、SP〜の方には有りません。
    SP回復アイテムの効果UPを考えるなら、
    INTを出来るだけ上げるしかないのでしょうか?
    悩んでいます。 よろしくお願い致します。
引用返信 削除キー/
■45819 / inTopicNo.2)  Re[1]: SP回復力向上について
□投稿者/ 聡輝 -(2007/01/11(Thu) 19:49:31) [ID:Ne1sUPUw]
    マジスレテンプレに書いてありましたが、
    SP回復剤の効果も上がるようですよ〜
    スキルLv×10%効果が上がるようです。
引用返信 削除キー/
■45820 / inTopicNo.3)  Re[2]: SP回復力向上について
□投稿者/ hiプリ持ちの人 -(2007/01/12(Fri) 00:39:16) [ID:ONxO1nWs]
    No45819に返信(聡輝さんの記事)
    > マジスレテンプレに書いてありましたが、
    > SP回復剤の効果も上がるようですよ〜
    > スキルLv×10%効果が上がるようです。

    SP回復力向上の説明&使用感
    ・10秒間歩く行為をしない事を条件に(3+MaxSP*0.002) * SkillLVのSPを回復する
    ・(歩きさえしなければテレポ、蝿、敵への近接攻撃、スキル詠唱などをしても発動する)
    ・SP回復剤の効果が10%*SkillLV向上する(Intによる回復量増加とは加算)


    ★使用感

    ・FW→下がってFB4*2でほぼジャストでSPRが発動。(DEX初期値。フェン有無は誤差。)
    ・テレポ移動、スクワットと組み合わせることで、SP回復しながら索敵が可能。
    ・最終狩場が監獄の場合SPが尽きることもあるので効率UPの為に取る人もいる。
    ・殴り型の場合、ヒルクリによる回復を見込めるようになるので便利。
    ・月光剣持ち、HCを取った教授ならば削るのもあり。
    ・回復剤の向上効果はケミの青PPにも乗る。高レベルケミの魂付き青PPの回復力は異常。

    私もSPRでSP回復剤の効果が上がるのをすっかり忘れてましたw
    ★使用感の6つ目を試してみたいです^^

引用返信 削除キー/
■45821 / inTopicNo.4)  Re[3]: SP回復力向上について
□投稿者/ kyo -(2007/01/12(Fri) 01:26:28) [ID:NmADNo0U]
    Intスパノビを作るなら、Lv10あるとかなり楽になりますよー

    Agi型でも、あるのと無いのじゃかなり違います。


    doridoriを忘れずにね!
引用返信 削除キー/
■45824 / inTopicNo.5)  Re[4]: SP回復力向上について
□投稿者/ (初心者) -(2007/01/12(Fri) 18:21:10) [ID:Uyl2ae3g]
    LV1 10秒ごとに+3回復
    Lv2 +6回復
    Lv3    +9回復
    Lv4      +12回復
    Lv5 +15回復
    Lv6 +18回復
    Lv7 +21回復
    Lv8 +24回復
    Lv9 +27回復
    Lv10 +30回復
    です ちなみに回復アイテムの回復量を増加する。
    お役に立てられたら光栄です。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -