ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 質問掲示板 NEO
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全12記事(1-12 表示) ] <<
0
>>
■48487
/ inTopicNo.1)
職業の略字の意味
▼
■
□投稿者/ 初心者
-(2007/10/01(Mon) 16:01:31)
[ID:kHnZ01Ze]
質問のジャンル:[指定ナシ]
臨時広場で使われてる職業の略字の意味が
よくわからないので教えてください。
知ってる範囲で構わないのでよろしくです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48488
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ 管
-(2007/10/01(Mon) 16:49:15)
[ID:YykcfukB]
廃プリ ハイプリースト
廃wiz ハイウィザード
LK ロードナイト
砂 スナイパー
冠 クラウン
王 チャンプ
WS ホワイトスミス
教授 プロフェッサー
AX アサシンクロス
葱 チェイサー
鳥 バード
踊 ダンサー
銃 ガンスリ
拳 拳聖
忍 忍者
SL ソウルリンカー
この位しか思いつかない・・・
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48489
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ シン
-(2007/10/01(Mon) 17:18:37)
[ID:arJqQFwm]
2007/10/01(Mon) 17:44:00 編集(投稿者)
聖 プリースト
魔 ウィザード
騎 ナイト
狩 ハンター
BS ブラックスミス
sage セージ
暗 アサシン
悪 ローグ
十 クルセイダー
パラ パラディン
Sノビ スーパーノービス
占 ジプシー
ケミ アルケミスト
クリエ クリエイター
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48490
/ inTopicNo.4)
Re[3]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ (・ω・)
-(2007/10/01(Mon) 18:33:28)
[ID:JtRm7wkC]
CP チャンピオン
HW ハイウィザード
HP ハイプリースト
と、いうのもあった気が。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48491
/ inTopicNo.5)
Re[4]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ 木の葉
-(2007/10/01(Mon) 19:27:13)
[ID:1BMVVMTT]
Sbr:スキル「ソウルブレイカー」を使うことに特化したアサシンクロスのこと。または同スキル名の略称
ブラギ:スキル「ブラギの詩」を使えるバード。尤も、大概のバードは習得している。
罠師:罠系列のスキルの使用に特化したハンター。
鷹師、鷹匠:ハンターの中でも、鷹での攻撃を中心とするキャラの総称。
特殊なのだとこんなカンジ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48492
/ inTopicNo.6)
Re[5]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ Sesの毒アサ
-(2007/10/01(Mon) 19:41:48)
[ID:ShKvUaMF]
2007/10/01(Mon) 19:44:54 編集(投稿者)
めったに見かけないけど
豆:ローグ
賢:セージ
なんてのもあるな。
ジュピニヨなんかだと
壁:壁役ができる前衛(高Def剣士系/金剛モンク・チャンプ等)
釣:電車ができる前衛(ペコ乗り剣士系/運剣二刀流アサ等)
とかちょっと特殊な略し方も。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48493
/ inTopicNo.7)
Re[6]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ ( ゚Д゚)
-(2007/10/01(Mon) 20:09:44)
[ID:GD6eA6zT]
モヒ毛:ローグまたはチェイサー
/|| <モヒ毛という字は支えあって出来ているんだぞ
( ゚Д゚)< / 悪漢が倒れて || それを支える仲間たち
ローグが同業者を「兄弟・姉妹」と呼ぶ意味はそこにあるんですよ
/|| <だから、こうやって一枚じゃパタパタ倒れていくドミノも二枚・・いや、三枚重ねて置けば・・・
( ゚Д゚)つ| ||| | | | | | | | |
/||
( ゚Д゚)つ///////////_
||
( ゚д゚ )つ///////////_
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48495
/ inTopicNo.8)
Re[7]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ irisのプリ
-(2007/10/01(Mon) 20:58:59)
[ID:lNW4k2Ec]
2007/10/01(Mon) 21:29:51 編集(投稿者)
前=前衛職 騎士系やシーフ系等色々
後=後衛職 マジ系や弓系等
中=中衛職 弓ローグ等
支=支援職 基本的に支援をするプリースト
殴=殴りプリーストや殴りwiz等あえて直接攻撃に特化したタイプの事
ME=プリーストのスキル、マグヌスエクソシズムの事 MEを主に使って戦うプリーストやHiプリースト等
TU=プリーストのスキル、ターンアンデッドの事 TUを主に使って戦うプリーストやHiプリースト等
LA=プリーストのスキル、レックスエーテルナの事 LA持ちのプリーストやHiプリースト等
ADS=クリエイターのスキル、アシッドデモンストレーションの事 ADS持ちクリエ等
GX=クルセイダーのスキル、グランドクロスを主に使って戦うクルセイダーやパラディンやGX
盗作者の事
献身=ディボーションや防御系スキル、ヒール等を使って前線で壁をするクルセイダーやパラディン
盗作=クローンスキルを使えるローグかチェイサー
村正=両手剣村正を主に装備して戦うナイトかロードナイト
ピクミン=アサシンの事、アサシンクロスの場合はピクロスと呼ぶ事もある 最近ではあまり呼ばれない。
まだまだあるけど書ききれないのでココらでやめときます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48517
/ inTopicNo.9)
Re[8]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ AOI
-(2007/10/03(Wed) 12:59:09)
[ID:tofEKmr8]
> ピクミン=アサシンの事、アサシンクロスの場合はピクロスと呼ぶ事もある 最近ではあまり呼ばれない。
>
> まだまだあるけど書ききれないのでココらでやめときます。
これはあまりに動きがひどい、弱い、もろいアサシンに対する蔑称ですよ
今でもMMOBBSの臨時板などでまっとうなアサシンと区別するために使われています
「ピクミン」というゲームに出てくる、水に入ったら10秒で死ぬ青ピクミンから取ったのかな?初出しらないからなんとも言えないけど
とりあえず聞く人を不快にさせる恐れがあるので、あまり使わないようにお気をつけください
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48518
/ inTopicNo.10)
Re[9]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ 焚盜
-(2007/10/03(Wed) 18:00:18)
[ID:fjeep7eO]
監獄6名で
前2支2後2で募集したら
前 アサシン、騎士
支 アコ、プリ
後 弓ローグ、指弾モンク
という組み合わせになって行ったことある。
砂ローグ=スナッチ習得ローグてのもあったな
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48519
/ inTopicNo.11)
Re[9]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ (´・ω・`)
-(2007/10/04(Thu) 06:27:19)
[ID:4GzlHAvQ]
■
No48517
に返信(AOIさんの記事)
> > ピクミン=アサシンの事、アサシンクロスの場合はピクロスと呼ぶ事もある 最近ではあまり呼ばれない。
> >
> > まだまだあるけど書ききれないのでココらでやめときます。
>
> これはあまりに動きがひどい、弱い、もろいアサシンに対する蔑称ですよ
> 今でもMMOBBSの臨時板などでまっとうなアサシンと区別するために使われています
> 「ピクミン」というゲームに出てくる、水に入ったら10秒で死ぬ青ピクミンから取ったのかな?初出しらないからなんとも言えないけど
ゲームのピクミンから名前を取ったのはあってるけど
青ピクミンとか関係無く、昔は今と違って精錬も+4すら無い人が多い時代で
GH等が実装された当時アサが高LVDに行って当たると簡単に死んでたから
当たると死ぬ→簡単に死ぬ→まるでピクミンだな が元だった気がする
> とりあえず聞く人を不快にさせる恐れがあるので、あまり使わないようにお気をつけください
あと略字で出てないのは
渦 → WIZ
廃渦 → ハイWIZ
舞 → ジプシー
略字は結構人によって違うから困るよな
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48526
/ inTopicNo.12)
Re[10]: 職業の略字の意味
▲
▼
■
□投稿者/ カルボディーラ
-(2007/10/04(Thu) 22:42:29)
[ID:75h3iJ1q]
雷鳥:ダンサー&バードをまとめて表現したもの。
ダンサー、バード→ダンサーバード→サンダーバード→雷鳥 らしい。
脱衣、弓ログ:ローグのスキルやステによる、型の略称。
脱衣=ストリップ系をメインで使う。GV向け。弓ローグ=DEXをあげ、弓をメインで使う。
白刃:生体ダンジョン3Fで、スキル白羽取りで相手の無力化をメインとするモンク・チャンピオン。
火力:攻撃をメインとする職。募集に書かれる場合は、殲滅力に重点を置いた後衛職のことをさすことが多い。
〜共通〜
殴り○○:後衛や支援職が通常のスキルでなく、あえて肉弾戦を行うもの。
神速○○:AGIとDEXに多く振り、ASPDの高い武器で攻撃速度を速めたもの。
製造○○:製薬や武器作成のために、DEX,LUKなどを高めたもの。AGIやSTRも少し振る半製造○○なんかもいる。
このくらいしか思いつかない。
あと、ピクミンは軽蔑の意味で使われることが多いから、使用の際は怒られても仕方がないことを理解しよう。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する発言や暴言は管理者の判断で予告無く削除されます。
実在するプレイヤーの晒し行為と思われる記事は削除させて頂きます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、タイトル、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URL は自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
書き込みができない方は、Cookie を受け入れる設定に。
[設定方法]
新規発言をされる前に、似たようなトピックが立っていないか確認しましょう。
Name
/
[ID:s5x482t1] ※捨てハンドルを使用された場合、削除対象となる場合があります。
E-Mail
/
Title
/
Subject
/
入力禁止
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
入力禁止
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No48526に返信(カルボディーラさんの記事) > 雷鳥:ダンサー&バードをまとめて表現したもの。 > ダンサー、バード→ダンサーバード→サンダーバード→雷鳥 らしい。 > > 脱衣、弓ログ:ローグのスキルやステによる、型の略称。 > 脱衣=ストリップ系をメインで使う。GV向け。弓ローグ=DEXをあげ、弓をメインで使う。 > > 白刃:生体ダンジョン3Fで、スキル白羽取りで相手の無力化をメインとするモンク・チャンピオン。 > > 火力:攻撃をメインとする職。募集に書かれる場合は、殲滅力に重点を置いた後衛職のことをさすことが多い。 > > 〜共通〜 > 殴り○○:後衛や支援職が通常のスキルでなく、あえて肉弾戦を行うもの。 > 神速○○:AGIとDEXに多く振り、ASPDの高い武器で攻撃速度を速めたもの。 > 製造○○:製薬や武器作成のために、DEX,LUKなどを高めたもの。AGIやSTRも少し振る半製造○○なんかもいる。 > > このくらいしか思いつかない。 > > あと、ピクミンは軽蔑の意味で使われることが多いから、使用の際は怒られても仕方がないことを理解しよう。
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Javascriptを有効にしてください。
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-