| 
□投稿者/ 風  -(2008/12/03(Wed) 08:55:19) [ID:vqPUwbxh]| ■51169 / ) | Re[3]: キャラクエについて2 |  
 |  | 全スレも見て思ったことが1つ キャラクエ等について誤った知識を持ってる人が多い。
 批判したいならば正確な知識を持たなきゃ意味がない。
 
 キャラクエで抜けるもの(記録されるもの)
 → ID Lv 名前 ギルド PT
 
 ろ。キャラクエで抜けるもの(記録されるもの)
 → ID Lv 名前 ギルド PT 一部装備(その時の装備)
 
 ID 名前 ギルド PT(ギルド所属時) はツールがなくても
 普通に閲覧することが可能
 
 キャラクエのツールは、貯め込んだデータを手動でアップロードする方式
 なので回線は関係なく、PCスペックが平均ぐらいならば、
 BOSS狩り中や狩り中でも普通にツールを起動したままで平気。
 取得者に悪意があれば、取得したデータを改竄してアップロードもしようと思えば出来る
 
 ろ。は取得したデータを自動で送信する方式
 同時に送信するので回線が弱いとすこしキツイ。
 元々露店価格取得用なのでこんなもんか
 
 
 また両ツールに言えることだが、画面内に入っただけではデータは収集されません
 というより収集出来ません。
 マウスカーソルを当てて名前を表示しない限りデータは収集出来ません。
 逆にいえば、マウスカーソルを合わせるより早くテレポート等するBOTは
 収集されにくいです。
 
 
 あと改行botで濡れ着着せられ、
 ストカってのはキャラクエ使えば無実を証明出来ることだろ
 botと本人のIDが違うんだから尚更。
 
 | 
 |