このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全49記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■24262 / inTopicNo.21)  Re[3]: 通報って営業妨害?
  
□投稿者/ 774 -(2006/05/07(Sun) 09:02:27) [ID:8H8uyGX9]
    なんだか難しい話が続いてますが^^;
    これは単なるネタかと。
    4gamerに取り上げられたくて書き込んだのではないかな。
    まぁこのような真偽不明なネタを取り上げることはないでしょうけど。
    少なくとも某ニュースは釣れましたねぇw
    書き込み主の後レスなどを見ていても不明な点が多く、信憑性はあまりありませんねぇ。

    まぁこの手の書き込みはBOTerがピンチになるといつも出てきますが・・・
    BOTを通報しようとSSを撮ったら、BOTに逆通報されるとか。
    ちなみに最近は何度も通報しなくても1回で消えてくれますよ。
    私の行く狩り場では最初BOTいても1回通報すれば消えてくれましたし。
    崑崙とか修道院とか。
    またしばらくしたら沸いてきますけど、また1回の通報で消えてくれます。
    SDやら赤芋みたいな超人気狩り場ではわかりませんけど、そう何回も通報しなくても良いかと。
    マクロ組んでDOSまがいのことやってたなら知りませんが、普通に通報しているぶんにはどれだけやっても垢BANなんて考えられませんねぇ。
    しかも営業妨害って・・・^^;
    去年の最盛期でもBOT通報数は全鯖合計で25000程度。(今年の3月で8000弱)
    一体どれだけ通報すれば営業妨害に?w
    仮に真実の話だとしても通報のせいで営業妨害になったのではないと思いますねぇ。
引用返信 削除キー/
■24264 / inTopicNo.22)  Re[4]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ A -(2006/05/07(Sun) 09:17:17) [ID:1sjUyVGe]
    ツール組んで短時間ではあり得ない無数の通報を送りつけたりしてたとか。
    それと、崑崙は人気狩り場ですよ。
引用返信 削除キー/
■24268 / inTopicNo.23)  Re[5]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ orz -(2006/05/07(Sun) 16:25:50) [ID:5JrMlvYk]
    No24262に返信

    へぇ・・・

    俺の場合npro導入前のステルス全盛期のころ
    自分を自ら「私はどうみてもス○ルス○oTです^^;」
    とかあからさまなオープン発言や
    実際にス○ルス使用をブログにて公開してる人を
    10回くらいある程度の間隔を置いて通報してましたが
    今だにプロを徘徊してますよorz

    自分の場合は通報してて自らがBANになった事はないけども
    通報して目に見える成果が出たって事は今まで1度もないですねorz

    まぁ実際にユーザーのニーズに100%答えてくれる企業なんか
    稀でしょうけど癌はちょっとどうかと思う・・・

引用返信 削除キー/
■24270 / inTopicNo.24)  Re[6]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ ララ -(2006/05/07(Sun) 17:40:29) [ID:CWBIamQr]
    最近、癌の回し者と噂のクラウンジュエルの活躍目覚しいね。
    この人の過去スレからわかるけど
    1.自分の意見はなし、まず法を持ち込む
    2.レスしたやつには、法の力を借りて番人のごとくレスる
    3.自分の意見はレスれる自信がないから言わない、あくまで法を盾にする
    4.癌批判レスに多く顔をだし、法引用でスレをかき混ぜ、うやむやにする。

    この人は、いつも話を難しくしてこじらせる、
    この人が介入すると大抵、話が法問題へ行くのは周知のこと。

    ここは、いろんな人が見てる板。癌へ直接通報がダメなら、
    せめてこういう場で、話しやすくして、怒りや不満の声を集めて、
    人の目に触れさせることが、解決への1歩。
    いつもこの人の発言は、そういう芽を摘み取るね。

引用返信 削除キー/
■24274 / inTopicNo.25)  Re[4]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 量産繁多 -(2006/05/07(Sun) 22:43:57) [ID:LD2yg4j8]
    No24262に返信(774さんの記事)
    > ちなみに最近は何度も通報しなくても1回で消えてくれますよ。

    某鯖の廃鉱3Fに大量にいる弓BOTを4回ほど通報しましたが、
    一度たりとも消えたことはありません。
引用返信 削除キー/
■24279 / inTopicNo.26)  Re[5]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 774 -(2006/05/08(Mon) 08:58:59) [ID:8H8uyGX9]
    No24274に返信(量産繁多さんの記事)
    > ■No24262に返信(774さんの記事)
    > > ちなみに最近は何度も通報しなくても1回で消えてくれますよ。
    >
    > 某鯖の廃鉱3Fに大量にいる弓BOTを4回ほど通報しましたが、
    > 一度たりとも消えたことはありません。

    これはちょっと言い方がまずかったです。
    単に私が1回しか通報していないと言うだけであって、同じ狩り場の他のプレイヤーの通報も当然あると思います。
    新古鯖なので人も結構多いですし、鯖による違いはあるかと。
    でもGH最下層のBOTが綺麗に消えたのには感動しましたけどねぇ^^;

    上のレスでもあるようにnPro導入以前は赤芋BOTを毎日通報してましたが、全く消えませんでした。
    そう当時に比べると通報することの意味は大きいかと。
    通報を躊躇するような例の書き込みよりも、通報に期待を持たせようとちょっとオーバーに見えたかもしれません。。
    でも、狩り場からBOTが消えたのは事実なので諦めずに通報しましょう。
    ちなみに私はいつもBOTが飛んだ瞬間のSSを付けて、名前は未確認にして通報しています。
    どうせ名前で確認してないでしょうし、とりあえずBOTいますよ〜ってことを通報するだけでも十分効果あるかと。
引用返信 削除キー/
■24282 / inTopicNo.27)  Re[6]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ こねこ -(2006/05/08(Mon) 20:14:53) [ID:KZK1TQCh]
    このような「通報したらBOTが消えた」という発言は、「私UFOを見た」と
    同じくらい信用していない私には、どうしても信じられない事実です。

    量産繁多さんが通報するのと774さんが通報するのとは、ほとんど
    差がないと思います。
    たまたま774さんの通報と同時に、他のプレイヤーの通報があり、
    量産繁多さんが通報したときに他のプレイヤーの通報がないとも考えにくいです。

    774さんのケースが、nProの効果があった時期なのか、BOTが狩場を変え見なくなった
    だけと考えるのが、自然に思えます。

    それともBOTがBANされた確証でもあるのでしょうか・・?

引用返信 削除キー/
■24283 / inTopicNo.28)  Re[7]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 転生を控えたローグ -(2006/05/08(Mon) 20:46:16) [ID:TGw2uqxL]
    No24282に返信(こねこさんの記事)
    > このような「通報したらBOTが消えた」という発言は、「私UFOを見た」と
    > 同じくらい信用していない私には、どうしても信じられない事実です。
    > > 量産繁多さんが通報するのと774さんが通報するのとは、ほとんど
    > 差がないと思います。
    > たまたま774さんの通報と同時に、他のプレイヤーの通報があり、
    > 量産繁多さんが通報したときに他のプレイヤーの通報がないとも考えにくいです。
    > > 774さんのケースが、nProの効果があった時期なのか、BOTが狩場を変え見なくなった
    > だけと考えるのが、自然に思えます。
    > > それともBOTがBANされた確証でもあるのでしょうか・・?

    BOTに対する癌の戦略は正しいと思う。但し、いたちごっこではある。
    通報->BANの戦略は、労多くして結果が伴わないので、ユーザーサイドから
    見ると「ガンホー仕事汁!」と言いたくなってしまう。BOTに対する対策としては
    ガンホーの「不正ツール対策更新のお知らせ」にあるような戦略が一番労が少なく、
    結果が良いだろうと思う。但し、リバースエンジニアリングする連中は

    「対策を打ち破るのを快感とする連中」

    なので、定期的に対策を立て続けないとBOTが増え続ける(チートもね)。
    BOT撲滅運動を展開するのであれば、

    「BOT配布サイトを通報する」

    「RO関係のリバースエンジニアリングの情報を扱っているサイトを通報する」
    のが一番早いかも。

    通報->BANではおっつかないと思うよ。
    >
引用返信 削除キー/
■24284 / inTopicNo.29)  Re[8]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 一見 -(2006/05/08(Mon) 21:57:04) [ID:m5pSzL0p]
    > BOTに対する癌の戦略は正しいと思う。但し、いたちごっこではある。

    他の対策に成功している例(UO等)と比較すると、抜けてきた奴に対する対策が無い。
    抜けてきた奴に対しては、こまめにBANが必要だが、それをやっていない(あまりにも少なすぎる)
    結果が、今の現状ですよ。正しいと言えますか?

    BOT対策はこまめなBAN以外ないのです。
引用返信 削除キー/
■24285 / inTopicNo.30)  Re[8]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ こねこ -(2006/05/08(Mon) 22:30:18) [ID:KZK1TQCh]
    No24283に返信(転生を控えたローグさんの記事)
    > ■No24282に返信(こねこさんの記事)
    > > このような「通報したらBOTが消えた」という発言は、「私UFOを見た」と
    > > 同じくらい信用していない私には、どうしても信じられない事実です。
    > > > 量産繁多さんが通報するのと774さんが通報するのとは、ほとんど
    > > 差がないと思います。
    > > たまたま774さんの通報と同時に、他のプレイヤーの通報があり、
    > > 量産繁多さんが通報したときに他のプレイヤーの通報がないとも考えにくいです。
    > > > 774さんのケースが、nProの効果があった時期なのか、BOTが狩場を変え見なくなった
    > > だけと考えるのが、自然に思えます。
    > > > それともBOTがBANされた確証でもあるのでしょうか・・?
    >
    > BOTに対する癌の戦略は正しいと思う。但し、いたちごっこではある。

    「BOTに対する癌の戦略」って、どんな戦略なのでしょうか?
    BOTを放置することなのでしょうか?

    いたちごっこをしない戦略が、正しい戦略なのでしょうか。

    > 通報->BANの戦略は、労多くして結果が伴わないので、ユーザーサイドから
    > 見ると「ガンホー仕事汁!」と言いたくなってしまう。BOTに対する対策としては
    > ガンホーの「不正ツール対策更新のお知らせ」にあるような戦略が一番労が少なく、
    > 結果が良いだろうと思う。但し、リバースエンジニアリングする連中は
    >
    > 「対策を打ち破るのを快感とする連中」
    >
    > なので、定期的に対策を立て続けないとBOTが増え続ける(チートもね)。
    > BOT撲滅運動を展開するのであれば、
    >
    > 「BOT配布サイトを通報する」
    > か
    > 「RO関係のリバースエンジニアリングの情報を扱っているサイトを通報する」
    > のが一番早いかも。
    >
    > 通報->BANではおっつかないと思うよ。

    どのような対策が一番早いかではなく、あらゆる手を使ってでもBOTを排除し、
    結果を出さなければならない。
    「やってます」等という言葉ではなく、目に見える実績を出さないかぎり、
    「仕事をしていない姿勢」「BOTは上客」は、当然の評価だと思う。

引用返信 削除キー/
■24286 / inTopicNo.31)  Re[9]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ http -(2006/05/08(Mon) 23:38:35) [ID:80nL3Xsp]
    他ゲームの運営を見ていると、まぁしょうがないかなぁと思う気にはなりますね。
    それなりにネットゲームをやってきましたが、私の知っている限り、しっかり運営されているようなところはEA(UO)しか知らないですし。
    かといって、BOT放置が許されるわけではないですが…。
引用返信 削除キー/
■24288 / inTopicNo.32)  Re[9]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 転生を控えたローグ -(2006/05/09(Tue) 00:14:58) [ID:zqqy44nB]
    No24285に返信(こねこさんの記事)
    > > BOTに対する癌の戦略は正しいと思う。但し、いたちごっこではある。
    >
    > 「BOTに対する癌の戦略」って、どんな戦略なのでしょうか?

    詳しい技術的な話は書いていないけど、運営チームの対策の所に
    かいてありますよ。基本的には

    人的にBAN<<ソースコードレベルでの対策

    でしょうね。ガンホーは技術的な事は公開してないし
    (絶対に公開してはいけない)、まだ十分とは言えない。
    けれども、ようやくコードレベルで対策を打ってきたと言う
    印象はありますね。個人的には今のBOTの数は気にならない
    程度ですね(僕はね)。なぜなら、3年前の炭鉱3Fとか
    1年前の窓手MAPとか、そりゃ「BOTでないキャラを探す方が難しい」
    状況から見ると、相当進歩してると私は思っています。


    > BOTを放置することなのでしょうか?

    目の前のBOT一匹BANするより先にBOTを使わせない方策を
    考えている方が賢明と言う意味で言いました。なぜなら、
    BANされても、新しくBOTを作れば同じことなんですから。
    BOTの使い手が極々少数なら通報->BANで十分なんでしょうけど、
    ROのBOTは通報->BANでBANできるようなレベルでは無いでしょう。
    通報してBANしないからと言って、ガンホーがBOT対策を
    してないと言うことではないでしょう。

    > いたちごっこをしない戦略が、正しい戦略なのでしょうか。

    これは誤解されたと思うが、リバースエンジニアリングをする人達は
    その道のエキスパートです。BOTはごく少数のプログラマが作って、
    それをツールとして使っている人が大部分でしょう。従って、BOTとの
    戦いと言うのは「水準以上の技術を持ったプログラマ達との戦い」です。
    実際にはBOTが沢山いる印象だけど、大元と言うのは少数でしょうね。
    その少数が非常に厄介なので、幾ら対策を打っても対応してくると
    言うことです。しかし、対策を打てば、対策を打ち破るだけの時間稼ぎ
    ができます。そうすると、対策済みBOTが現れるまではBOTの数は減る。
    なので、BOTもそうだけど、コンピュータウィルスなども常にいたちごっこ
    になってしまう。

    こういったコードレベルの対策を打っておくのが本道でしょうね。
    そうしないと、あっという間にBOTに埋め尽くされるでしょう。

    > どのような対策が一番早いかではなく、あらゆる手を使ってでもBOTを排除し、
    > 結果を出さなければならない。

    BOTを通報->BANでBANする方が余程大変。「ほぼBOTだと思われる」とか
    「今までの経験上BOTだと思われる」はBOTであるという証明にはならない。
    従って、BANするには「不正ツール使用を立証できる証拠」が必要。
    裁判でもなんでもそうですけど「ほぼ」と言うところから「証拠を提示
    して立証するところが一番大変です」。1体1体のBOTにいちいちそれを
    やっていたら日が暮れてしまうでしょう。もっとも、ガンホー側にはある
    程度のノウハウはあるでしょうが。ガンホーは一度冤罪BANで懲りている
    過去があるので、余計神経使うでしょうね。


    > 「やってます」等という言葉ではなく、目に見える実績を出さないかぎり、
    > 「仕事をしていない姿勢」「BOTは上客」は、当然の評価だと思う。

    これも上述したけど、目に見える実績をかなり出してますよ。最近は。
    一昔前と比べるとBOT減ってるし。それも相当減ってる。
    仕事はちゃんとしてると思いますよ。
引用返信 削除キー/
■24294 / inTopicNo.33)  Re[10]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 774 -(2006/05/09(Tue) 08:58:41) [ID:8H8uyGX9]
    残念ながらBOTがBANされたかどうかはわからないのですよねぇ。
    BANList公表してくれればわかるのですが。

    ガンホーが頑張ってBOTをBANしたのか、nProの更新でBOTが使えなくなったのか、BOTが単に狩り場を変えただけなのか定かではありませんが、少なくとも私は通報しましたし、狩り場からBOTが現に消えてます。
    通り道のようなMAPとかではまだBOTを見かけますし、BOT露店もありますけどねぇ。

    BOT対策はこまめなBAN以外ない、と言われているように、
    こまめなBANにはこまめな通報が必要ってことが言いたいのですよ。

    まぁ例の4gamerの書き込みのように、通報=営業妨害で垢BANなどと言う何の根拠もないこと言われて、今まで頑張って通報してきた人や通報支援する人が黙って見ているわけにもいかないですからねぇ。
    とりあえず、GH最下層見てくるといいかも(ぇ
    鯖は2週間ほど前に某ニュースで取り上げられてSSも張られていたのでわかるかと^^;
    ちなみにBOTが消えたのは某ニュースで記事になる前。
    ガンホーが頑張ったにせよ、nProが頑張ったにせよ、BOTerが退避させたにせよ、多くの人の通報が原動力になった事は信用に値すると思います。
引用返信 削除キー/
■24295 / inTopicNo.34)  Re[11]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ A -(2006/05/09(Tue) 10:21:05) [ID:X0xG1lmX]
    > BOT対策はこまめなBAN以外ない、と言われているように、
    > こまめなBANにはこまめな通報が必要ってことが言いたいのですよ。

    それでは間に合わないて書いてあるでしょ。
    だからコードレベルの対策に意味がある。

    実際は、大きな騒ぎに成りそうなときにしか手を打たない方針なんでしょ。

引用返信 削除キー/
■24296 / inTopicNo.35)  Re[12]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 刹那 -(2006/05/09(Tue) 12:02:44) [ID:fz4cVWzS]
    No24295に返信(Aさんの記事)
    > だからコードレベルの対策に意味がある。

    同意、ただし、こまめな通報がないと初動が遅れる

    ウィルス対策ソフトに通報機能が付属してあり
    ウィルス対策ソフト会社の監視網を補完している理由

    > 実際は、大きな騒ぎに成りそうなときにしか手を打たない方針なんでしょ。

    GvGに影響を与えるバグの場合は素早い対応
    ステルス育成などは長らく放置
    廣瀬高志さんの御心のままに決定されます
引用返信 削除キー/
■24299 / inTopicNo.36)  (削除)
□投稿者/ -(2006/05/09(Tue) 16:24:43)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■24303 / inTopicNo.37)  Re[11]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ スラいム -(2006/05/09(Tue) 18:35:05) [ID:8xD4ymug]
    No24288に返信(転生を控えたローグさんの記事)
    > 仕事はちゃんとしてると思いますよ。
    廃坑とかBOTしかいないぞ、若様C売ってる露店なんか見かけると、
    BOT露店にしか思えんよ。初級中級狩場はBOTの巣窟。
    深夜12時過ぎから、急にBOTが増え始め、深夜は悪夢。
    普通の人は感覚なら、仕事しているなんて思わない。
    影で何をしようと、仕事しているようには見えません。

    No24299に返信(クラウンジュエルさんの記事)
    反論は良いが、要点まとめてください。でないと、また叩かれるんじゃん?
    >  常々疑問なのは、会社が、冤罪にこだわることです。
    ていうか、不正パケとか怪しすぎるヤツから捕まえればいいよな。
    BOTかも?程度ならまず放置でさ、
    昔のBOTは人らしく近づけることに知恵をまわし、如何に怪しくないBOTを作るかだったが、今はつかまること前提で作ってるじゃん。
    冤罪を理由にBANしないなんて論理通じないよね。

    > 認定の基準を緩やかにすることは歓迎される可能性すらあるでしょう。
    救済措置は人力だから、そんな金のかかることは癌はやらない。

    >  要するに、この会社は、専門家を(実質的に)雇っていないのでしょう。
    雇っていないわけないから、それをいうなら、名前だけあるというべきかな。

    >  プログラムの議論を聞いていても然り。法律的な適正判断のもとに実施の可否を判断する能力の点でも然り、です。
    >  裏を返せば、それだけ安上がりな対応をされているということです。
    普通の会社は、儲けに比例して設備対策にも金かける(人が増えれば不正しようとするヤツらが増えるのは当たり前だから。)が、
    この会社は儲けは設備投資はそのままだからなぁ。
引用返信 削除キー/
■24309 / inTopicNo.38)  Re[12]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ こねこ -(2006/05/09(Tue) 21:19:03) [ID:KZK1TQCh]
    No24303に返信(スラいムさんの記事)
    > ■No24288に返信(転生を控えたローグさんの記事)
    > > 仕事はちゃんとしてると思いますよ。
    > 廃坑とかBOTしかいないぞ、若様C売ってる露店なんか見かけると、
    > BOT露店にしか思えんよ。初級中級狩場はBOTの巣窟。
    > 深夜12時過ぎから、急にBOTが増え始め、深夜は悪夢。
    > 普通の人は感覚なら、仕事しているなんて思わない。
    > 影で何をしようと、仕事しているようには見えません。

    仕事をしていないことは、目の前のBOTを何回も通報しても、BANされないので
    ユーザが実感できる。

    仕事をしていることを実感するためには、通報したBOTがBANされたことを
    ユーザが確認しなければわからないが、実際は確認できない。
    たまたま狩場を変えたか、BOTを放ったのを休止しただけかもしれない。

    何を根拠に「仕事はちゃんとしてる」と発言できるのだろうか・・?


    あっ、そうか、BOTを放った人なら、実感できますね。。

引用返信 削除キー/
■24310 / inTopicNo.39)  Re[13]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ A -(2006/05/09(Tue) 21:48:07) [ID:Ybac1FKr]
    1体1体は対応せず、コードレベルで一括して対処はしている。
    問題は、頻度が体裁取り繕う時だけしかしないので、効果があるときと無いときの差が大きい。

    人の話を聞かないんじゃ、営業妨害と言われても致し方無しな気がしてきた。

引用返信 削除キー/
■24312 / inTopicNo.40)  Re[13]: 通報って営業妨害?
□投稿者/ 転生を控えたローグ -(2006/05/09(Tue) 22:18:12) [ID:TGw2uqxL]
    No24309に返信(こねこさんの記事)
    > ■No24303に返信(スラいムさんの記事)
    > > ■No24288に返信(転生を控えたローグさんの記事)
    > > > 仕事はちゃんとしてると思いますよ。

    > > 仕事をしていることを実感するためには、通報したBOTがBANされたことを
    > ユーザが確認しなければわからないが、実際は確認できない。
    > たまたま狩場を変えたか、BOTを放ったのを休止しただけかもしれない。
    > > 何を根拠に「仕事はちゃんとしてる」と発言できるのだろうか・・?
    > > > あっ、そうか、BOTを放った人なら、実感できますね。。

    本職がプログラマなので、ゲーム内までプログラムなんて考えたくありません。
    と常々思っている転生を控えたローグです。なので、私BOTなど使った事ありません
    し、使おうとも思わない。

    > > 何を根拠に「仕事はちゃんとしてる」と発言できるのだろうか・・?

    私RO暦3年になりますが、昔の炭鉱3Fとか、崑崙とか、窓手とか、伊豆4Fとか
    「いや、もう凄かったから」
    騎士? BOTでしょ
    ローグ? BOTでしょ
    と言う受難の時期があったわけです。今は騎士=BOT、ローグ=BOTまで酷く
    無くなった。狩りをしててもBOT自体は見かけるが、以前よりは大分少なくなった。

    まぁ

    昔->ガンホーやる気ゼロ
    今->やる気はあるが、まだまだ

    と言う感じはするけれども。「やる気を出しただけでも立派です」。

    もう少し頑張ろうと言う評価ですね。私は…。
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -