このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全36記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■10120 / inTopicNo.1)  人権擁護法案その2
  
□投稿者/ 危惧する人 -(2005/03/19(Sat) 02:11:49) [ID:vmkFJVXe]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    人権擁護法(言論弾圧法)が可決される公算が強まっています。

    この法案の問題点

    ●言論弾圧
    ●言葉狩り
    ●インターネットを潰す事によるマスコミの情報操作モノポリー能力の向上よってマスコミの曲解報道に一切対抗できなくなる
    ●未成年犯罪加害者の人権擁護
    ●ネットにおける憂国傾向に歯止め
    ●人権擁護ファシストによる正当な批判への弾圧
    ●ナチス、ファシズムへの一歩 (日本の北朝鮮化、中国化)
    ●過去、現在の政治汚職及び犯罪隠蔽
    ●戦前の『治安維持法』そのもの
    ●名前だけではどんな恐ろしい法案かわからない
    ●これは日本国民全てに関わる重大な問題です


       人権擁護?それっていいことじゃん。と思ったあなた、騙されてます。


    ◆ここが要点がまとめられてて分かり易いです。必読◆
    http://www.geocities.jp/personality_amexeba/novel-desunote-zinken.htm

    【まとめサイト 】
    http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
    http://blog.newsch.net/home/zk1/
    http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/020724/index.html

    【抗議文参考サイト】
    http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=jinkenyougohouhantai

    抗議文参考サイトとか参考にして皆メールしてください!


    新着情報〜
    http://www.asahi.com/politics/update/0317/004.html
    問題はこの記事の中の公明党幹部の発言
    公明党は「外国人差別を助長する恐れがある。日韓関係への影響も心配だ」(幹部)
    との見地から「国籍条項の導入は受け入れられない」としている。

    一体どこの国の政治家の発言でしょうね?

    以下はまとめサイトより抜粋
    『ニュースではこの法案の問題点がメディア規制と外国人条項の
    二点だけであるかのように矮小化されてしまっています。
    テレビのニュースは意図的に本質を外した論点を選んでいるようです。
    ご注意下さい。』

    問題は国籍条項だけじゃないのにね


引用返信 削除キー/
■10141 / inTopicNo.2)  Re[1]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ さすらいナイト -(2005/03/19(Sat) 20:09:31) [ID:XLGI1P9c]
引用返信 削除キー/
■10256 / inTopicNo.3)  Re[2]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ 危惧する人 -(2005/03/22(Tue) 15:02:56) [ID:vmkFJVXe]
    こんなの見つけました

    http://gazo01.chbox.jp/misc/src/1110504805506.jpg
    おはようございますで逮捕とかやめてくださいorz

    騒ぎは沈静化していく方向みたいですねぇ
    この隙に推進派は巻き返しを狙ってるらしいのでかなり不安なところです
引用返信 削除キー/
■10259 / inTopicNo.4)  Re[3]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ hikari -(2005/03/22(Tue) 15:32:13) [ID:cDR8abBr]
    No10256に返信(危惧する人さんの記事)
    > こんなの見つけました
    >
    > http://gazo01.chbox.jp/misc/src/1110504805506.jpg
    > おはようございますで逮捕とかやめてくださいorz
    >
    > 騒ぎは沈静化していく方向みたいですねぇ
    > この隙に推進派は巻き返しを狙ってるらしいのでかなり不安なところです


    あの・・・この記事読ませていただきましたが意味不明なの私だけでしょうか?

    なんか訴えた人がどんな人だか知らないけど

    もしもグットモーニンって挨拶したら、
    「わざとらしい!バカにされた!」って言いそうだし、
    逆に挨拶しなかったら
    「外国人だからって無視した!」って言いそうな気がします。

    言葉も文化も違う国に来たのだから、多少のことはあなたが目をつぶるべきでは?と
    思うのですが、違うのかな?
    あまり難しい文章を理解する力がないので恐縮ですが、私も二度ほど海外に行きましたが
    言葉が通じないのが逆に楽しかったですけど・・・。

    接客業をしてるのですが、言葉が全く通じない外国のお客様が、こっちが必死に
    意思疎通を図ろうとしてるのに対して「早くしろ、早くしろ」と急かしてきます。
    日本人は外国の人を見ると「日本語通じるかな、英語で喋らないとな」と気配りしますが、
    外国の人って殆ど、相手が日本人だと見てわかるはずなのに、気軽に英語で話し掛けてきます。

    全部の人がそうってわけではありませんが、外国の人と会う機会がおおくて
    私がそう感じただけなのですが・・・。

    ちょっとこの記事は正直呆れました。
    例え何語で挨拶されても、挨拶の本質って言葉じゃないでしょ?

    笑顔でしょ?

    通じなければ意味がないのは会話であって、挨拶っていうのは笑顔が大事だと思います。
    外国人のお客様が帰られる時、英語で挨拶されますが、私もお客様も笑顔を交わしあっているのです。

    すみません、ちょっと思った事ずらずら言葉も整理せずに書き込んでしまいました。
    先に謝ります^^;



引用返信 削除キー/
■10260 / inTopicNo.5)  Re[4]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ May -(2005/03/22(Tue) 16:02:08) [ID:Ar3S0xzW]
    No10259に返信(hikariさんの記事)
    > あの・・・この記事読ませていただきましたが意味不明なの私だけでしょうか?

    このUPロダからしてネタ(コラ)ですよ。
    でも最悪こんなことになりかねないのがこの法案の怖いところ。
引用返信 削除キー/
■10274 / inTopicNo.6)  Re[5]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ hikari -(2005/03/22(Tue) 19:40:40) [ID:cDR8abBr]
    No10260に返信(Mayさんの記事)
    > ■No10259に返信(hikariさんの記事)
    > > あの・・・この記事読ませていただきましたが意味不明なの私だけでしょうか?
    >
    > このUPロダからしてネタ(コラ)ですよ。
    > でも最悪こんなことになりかねないのがこの法案の怖いところ。

    あ・・・と言うことはこれは「現実にあった話」ではないという事でしょうか?
    すみません、てっきり記事がリアルなので本当にあった話なんだと思って
    かっとなって書き込みしてしまいました、恥ずかしい^^;

    May様、教えてくださって有難う御座いました。
    大変失礼いたしました^^




    で、最悪こんなことになりかねないんでしょうか・・・・?;;
引用返信 削除キー/
■10319 / inTopicNo.7)  Re[6]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ だれす -(2005/03/23(Wed) 23:14:26) [ID:WLM7rViB]
    No10274に返信(hikariさんの記事)
    > で、最悪こんなことになりかねないんでしょうか・・・・?;;
    中には騒ぎの内容を把握せずに、ヒステリックになっている人も居るので
    逆にそれを冷静にに見つつ「その予想は極端だろ」と言う人も居ます。
    実際法案が通ったからといって即、『こんなこと』にはならないでしょうね。

    問題は、まず『こんなこと』が法律上可能となる事です。
    人の善意や暗黙の了解といった事を過信していると
    「(法律上何も違反にならないのに)なんで皆やらないの?」とばかりに
    あっさりソコを突いて来る人は居ます。
    此処で例えに出すのは悪いかも知れませんが、ホリエモン。
    (まぁあの人の行動も『灰色』ではありますが…余談)
    あの人にスキを突かれて大騒ぎになってる方々が居ますよね?
    油断していればそういう状況になりかねない不安を、この法案は含んでいます。
    まして『人権はお金になる』事を知った人も多い昨今、
    そういったゴネ得を狙う人々が、この法を悪用しようと思わないワケがない。

    また「極端に騒ぎ過ぎ」と言いう人が居ますが、
    確かに言われている程極端な事は起こらないでしょう…成立当初は。
    恐らく始めのうちは市民の信頼を得るべく、正常に機能するでしょう。
    しかし信頼を得た後に、今心配されているような行動を起こす可能性は十分にあります。
    その頃に委員会の暴走を止めるのは、今より遥かに難しいでしょう。
    ですから、その足掛かりを作らせない意味で、今騒ぐのは大袈裟ではありません。
引用返信 削除キー/
■10321 / inTopicNo.8)  Re[7]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ 二律背反 -(2005/03/24(Thu) 01:56:32) [ID:AXjtWCmS]
    いくらか旬の過ぎた話題のような気がしますが、
    この法律を重くみるか、軽く見るか、どちらに見るにしろ、これ単品だと
    どちらにも見れる時点でもう少し練り直すんでしょう。
    もう法律の前にネットでの世論(って言っていいのか?)が各々の方向に
    一人歩きしちゃいましたし。

    ちなみに日本の先進国だか知りませんけど、
    ルーンミドガッツ王国はこれに近いものを取り入れてますので、
    何だか素直にどうでもいいとは言えない気がするのはそのせいなのか。
引用返信 削除キー/
■10323 / inTopicNo.9)  Re[8]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ 危惧する人 -(2005/03/24(Thu) 02:42:04) [ID:vmkFJVXe]
    2005/03/26(Sat) 02:03:35 編集(投稿者)

    > いくらか旬の過ぎた話題のような気がしますが、
    ネット上では旬は過ぎてしまいましたが、
    古賀さんの頭のなかではまだ満開のようですね・・・・
    http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050324k0000m010109000c.html

    こういうひと段落した時が危ないような

    >どちらにも見れる時点でもう少し練り直すんでしょう。
    そうなるといいですね。
    公明党は原文のまま国籍条項を削除するなとのたもうていらっしゃるようですが
    民主党の誰かといい、どこの国の政治家なんでしょう?

    追加〜
    http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/17089340.html
    推進派の正体だそうですorz
引用返信 削除キー/
■10424 / inTopicNo.10)  Re[9]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ ゴエヘミ -(2005/03/28(Mon) 00:55:59) [ID:4kzDGH1K]
    http://give-peace-a-chance.jp/118/050317.html
    下記の文は↑より抜粋。人権擁護法案の賛同を求める文章のようです。

    >法案の定義する差別の定義があいまいであるという意見も誤解である。
    >3条2項の「不当な差別的取り扱いをすることを助長し、又は誘発する」という
    >文言が無限定であるとする意見があるようであるが、
    >3条2項は「不当な差別的取り扱いをすることを助長し、又は誘発する目的で」
    >「当該不特定多数の者が当該属性を有することを容易に識別することを
    >可能とする文書の頒布、掲示その他これらに類する方法で公然と摘示する行為」を
    >人権侵害としているのであり、これに該当する行為は部落地名総鑑の出版など
    >極めて限定された行為を対象としていることは文言上も明らかである。

    反対派の意見で出た、
    「『不当な差別』が指すものが不明瞭である」
    というのが誤解であるという内容の文章ですが・・・。
    全く誤解である事の証明にはなってませんね、これ。

    >「不当な差別的取扱いをすることを助長し、又は誘発する目的で・・・云々」
    >を人権侵害としているのであり
    で、結局の所、「人権侵害としている『不当な差別的扱い』」とは何を指すのでしょうか?
    その後には何やら具体的な事が書かれていますが、
    「差別」を実行するためにどんな手段をとろうと、それはどうでもいいこと。
    一番肝心な「『人権侵害とする』のは、どういった行為を助長、誘発する事か」
    つまりは「どういった行為が差別に当たるのか」については全く触れていません。

    >これに該当する行為は部落地名総鑑の出版など
    >極めて限定された行為を対象としていることは文言上も明らかである。
    「差別の明確な定義」ついては何も触れていないにも関わらず、
    「文言上も明らか」などと断言しています。

    つまり上記の抜粋文の内容は、
    >「お前らアホだろ!差別ってのは差別の事を指すんだよ!
    >法案の文章見りゃそんなことすぐ分かるだろうが!」
    というものです。

    ケンカ腰の文にしたのには理由があります。
    それは、少し考えれば明らかに何の説明にもなっていない事が分かる内容を、
    「誤解である」「明らかである」といった風にひたすら断言することで
    強引に正論であると信じ込ませようとしているからです。
    とりあえず強気に出ておけば、
    何人かの人はそこだけ見て「なるほど、明らかなんだな」と思い、
    それ以降の文章をしっかり読んで理解しようとしないでしょう。
    そもそもこんな漢字ばっかりの長ったらしい文、読むのも面倒ですからね。


    この法案の改善すべき点としては、
    まず「差別」の指すものを明確にする・・・というか、
    「部落差別、人種差別、etc『のみ』」という感じで、
    限定してしまえばいいと思います。
    新たに別の差別が社会問題になったら、
    その都度法案改正をすればいいでしょうし。

    あとは、人権委員会の活動を監視・抑制する機関の設置や、
    人権委員の任期・再任可能回数の制定などでしょうか。
    仮に人権委員会が「ちゃんとした」人権擁護をする機関であったとしても、
    委員会の幹部をずっと同じ人間が勤めていては、
    思想が偏ってしまう可能性があります。
    「任期三年、二期間連続で就任したら、次回の期間には就任できない」
    といった風にしっかりと委員の任期を定め、
    定期的に人間の入れ替えをする必要があると思います。
引用返信 削除キー/
■10477 / inTopicNo.11)  Re[10]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ さすらいナイト -(2005/03/29(Tue) 00:56:52) [ID:XLGI1P9c]
    人権侵害の定義ってけっこう簡単なはずなんだけどな。
    人権は世界人権宣言において定義づけされているので、その部分に抵触すれば人権侵害
    のおそれがある。
    その裁量、またはそれ以上の問題は司法の手に委ねればよいだけのこと。
    誰もが不当だと思えば裁判を起こせる権利を持っている。これは基本的な人権だ。

    本来、こんなの必要なかったんだけど、作るよう勧告されては仕方があるまい。
    ここでの問題は、前スレにあったように国際人権規約の勧告にあるものではなく、
    「法務省の外局」とあるように独立した機関でないこと。

    だったら、国連から人呼んできて独立した組織を作ればいいのにねぇ。
    (独立国としては情けない話かもしれんが)

    あと、法案読んでみたんだけど、「第何条」の「第何項」のどの部分が問題になってるん?ちと読みきれなかったのかも知れないけど、誰か知ってたら教えてくれぃ。
引用返信 削除キー/
■11083 / inTopicNo.12)  Re[11]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ りお -(2005/04/07(Thu) 21:17:50) [ID:vmkFJVXe]
引用返信 削除キー/
■11085 / inTopicNo.13)  Re[12]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ まるお -(2005/04/07(Thu) 21:46:10) [ID:NQJoBJTA]
    マスコミで世論を抑制できなくなったのでこの法案です。
    そもそも、この様な法案が出される時点で無茶苦茶ですね。
    それだけこの国は危機的だと言えます。
    選挙権がある方は選挙にしっかりと行きましょう。

    http://nokan2000.nobody.jp/switz.html
引用返信 削除キー/
■11158 / inTopicNo.14)  Re[13]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ さすらいナイト -(2005/04/08(Fri) 21:39:26) [ID:XLGI1P9c]
    しかしてもっとも理解不能なのは法案を批判するのに必要な
    一体「何条」「何項」のどの部分がどう問題なのかという説明と
    また条項の「どの部分」に問題があるのか誰も言わないというところだろう。
引用返信 削除キー/
■11164 / inTopicNo.15)  Re[14]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ 何かもう -(2005/04/09(Sat) 00:11:46) [ID:RjJdTipW]
    勝手に可決なりやってくれって話。
    どうせ俺には直接的に関係ないし
    寧ろ面白そうだし
引用返信 削除キー/
■11175 / inTopicNo.16)  Re[15]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ む〜 -(2005/04/09(Sat) 04:48:57) [ID:tAjrG4WW]
    人権擁護法案はそのあいまいさが批判されるべき点ではあるとは思いますが。

    何らかの形でインターネットは規制を受けるべきでもあるとも思ってますよ。

    正直言って、個人を特定できない事を悪用してる人が多すぎる。

    子供に見せたくないサイトも結構ありますけど、年齢認証が甘すぎて止める事ができません。

    ROにしたところで不正が蔓延る裏にはその辺りの無節操さが影響してますしね。

    考えていくべき問題なんだよなぁ・・・。
引用返信 削除キー/
■11178 / inTopicNo.17)  Re[16]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ 半可通 -(2005/04/09(Sat) 07:50:07) [ID:D4yyKJAn]
    No11175に返信(む〜さんの記事)
    > ROにしたところで不正が蔓延る裏にはその辺りの無節操さが影響してますしね。

    アカウント取得時の申請にチェックかかっているかというと疑問ですから。

    電子メールにしてもフリーメールokですし、フリメ禁止したとしても、
    プロバイダーの無料期間やウェルカムチケットを使った詐称も可能。

    ROというゲームに「どれくらいのセキュリティ」必要としているかは、
    客層によっても違うと思う。管理不要で安く楽しみたい客もいれば、
    会員制クラブまがいのセキュリティが欲しいと言う客もいるはず。
    (ソーシャルネットの友達紹介でのみ入会というのは、その手)

    HDTVが録画できるPCになると内部的に暗号化と識別のハードが入り、
    これを使って識別することが可能になりますが、まだまだ先の話し.

    2006年予定の「真・三國無双 BB」が、Yahoo!BB専用らしいですが、
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050405/koei_02.htm
    レイテンシー問題にIPv6の優先パケットなどの機能を使うか、
    従来のv4で工夫してくるのか分かりませんが、
    プロバイダー限定だと規約違反者の特定は楽そうですし、
    v6使えばパソコン単位まで捕捉できそうです。
    http://www.softbankbb.co.jp/press/2005/p0210.html

    私(半可通)は、ROに関しては、
    郵便や電話やFaxでのコールバックくらいあっても良いと思ってます。
引用返信 削除キー/
■11207 / inTopicNo.18)  Re[14]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ りお -(2005/04/09(Sat) 19:25:04) [ID:vmkFJVXe]
    http://www.asahi.com/politics/update/0408/014.html?t5
    8日の自民党部会では了承が見送られましたね。
    反対派議員の方々が、がんばっておられるようで安心しました。
    良心的な議員さんもまだまだいらっしゃるのですね。
    これを伝えるのが朝日しかないのはなんなんでしょう・・・


    No11158に返信(さすらいナイトさんの記事)
    > しかしてもっとも理解不能なのは法案を批判するのに必要な
    > 一体「何条」「何項」のどの部分がどう問題なのかという説明と
    > また条項の「どの部分」に問題があるのか誰も言わないというところだろう。

    http://news.2log.net/nwatch/index.html#k2
    このサイトの、
    「人権擁護法案の何が問題であり、何が問題で無いか?」
    の項で法案を引用されながら、問題点を指摘されています。
    ただし、作者さまの意見がかなり盛り込まれた内容なので、他のサイトや記事で指摘されている問題点と比べながら見るといいのではないか思います。
    真っ向から、他の意見と対立してる部分もありますし。
    個人的には、ここの作者さまは左系の工作や、影響力についての認識が足りないのではないかと・・・・
    もしくは左の人かな?
引用返信 削除キー/
■11234 / inTopicNo.19)  Re[13]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ 日本国民 -(2005/04/10(Sun) 03:14:13) [ID:g8lVAIX0]
    No11085に返信(まるおさんの記事)
    > マスコミで世論を抑制できなくなったのでこの法案です。
    > そもそも、この様な法案が出される時点で無茶苦茶ですね。
    > それだけこの国は危機的だと言えます。
    > 選挙権がある方は選挙にしっかりと行きましょう。
    >
    > http://nokan2000.nobody.jp/switz.html

    マジで選挙行こう

    民主、社民、公明には入れたくない
    共産主義はいやだ

    自民しかないけど、アホ古賀とアホ野中は早く引退しろ!!
引用返信 削除キー/
■11314 / inTopicNo.20)  Re[15]: 人権擁護法案その2
□投稿者/ さすらいナイト -(2005/04/10(Sun) 19:13:13) [ID:XLGI1P9c]
    No11207に返信(りおさんの記事)
    よくよく法案を読み返し検証すると、こういう考え方をするのが一般的。
    作者もどこがどう問題なのか。反対派の言ってることはなんでおかしいのか、まで
    論拠を明確にして解説している。
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -