ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全10記事(1-10 表示) ] <<
0
>>
■25690
/ inTopicNo.1)
真空波?
▼
■
□投稿者/ Я
-(2006/07/05(Wed) 06:54:34)
[ID:pA2f5fWX]
話題の種別:[ムダ話]
時々ゲームや漫画などの中で見かける「真空波」と言う言葉。
「真空を飛ばす」イメージがあるけれど、真空って「物質が存在しない」って事ではないかな?真空は物質では無い上に物質が存在しない状態、波動など発生するはずも無く「真空で波を作ることは出来ない」となるのですが・・・
波動(波):物質のある点での振動がそれに隣接する部分の振動を引き起こし、その振動が次々に伝えられていく現象。
辞書で調べても「真空波」なるものは存在しない
「しんくうは」の漢字変換の候補にも存在しない
「かまいたち」は「真空波」ではありませんよ?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25691
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ とある悪魔
-(2006/07/05(Wed) 07:01:10)
[ID:qMSRWfm0]
まぁそんな本気で語る事じゃないよね
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25692
/ inTopicNo.3)
Re[1]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ 半可通
-(2006/07/05(Wed) 08:44:36)
[ID:dDftx6TG]
■
No25690
に返信(Яさんの記事)
> 真空って「物質が存在しない」って事ではないかな?
辞書的には、そのような記載もありますが、JIS等においては、
いまは「物質が存在しない」状態を、絶対真空って区別してます。
周辺の大気圧より低ければ(負圧を)真空って言う場合が多いです。
(真空パックとか真空注型とか凍結真空乾燥とか…)
余談ですが「(絶対)真空で波を作ることは出来ない」というのも、
『場の量子論』仮説まで持ち出せば、否定されてしまいますが、
そこまでゲームや漫画などで凝った設定はしないでしょう(苦笑
強引にラグナロクに話をズラすと(自爆)
エフェクトで「真空を飛ばす」イメージとなるとソニックブロー?
テレポートの効果音は空気の流れ込む音?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25693
/ inTopicNo.4)
Re[2]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ 135
-(2006/07/05(Wed) 10:51:15)
[ID:DITAos9U]
実際真空かどうかって言うか単なるフィーリングやら比喩やらといったところでは?
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25694
/ inTopicNo.5)
Re[3]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ 氷結
-(2006/07/05(Wed) 13:14:30)
[ID:6Jk1cNzr]
それは『マンガ物理学』だな
これを参考に読むことをお勧めします
ウィキペディア:マンガ物理学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E7%89%A9 ..... 6%E5%AD%A6
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25697
/ inTopicNo.6)
Re[4]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ まぁ
-(2006/07/05(Wed) 20:02:24)
[ID:1qqwL6UT]
「真空」と「波」で切らなけりゃ
それなりの解釈ができるのでは・・・
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25699
/ inTopicNo.7)
Re[5]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ 白袴
-(2006/07/06(Thu) 00:19:42)
[ID:EyfjzdCF]
■
No25697
に返信(まぁさんの記事)
> 「真空」と「波」で切らなけりゃ
> それなりの解釈ができるのでは・・・
となると、「真」「空波」……あ、何だか技っぽいような。
って、どこかで区切ることにこだわり過ぎでしょうか、コレ。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25702
/ inTopicNo.8)
Re[2]: 真空の壁は厚い?
▲
▼
■
□投稿者/ ういっち
-(2006/07/06(Thu) 10:43:44)
[ID:5x2LSflA]
■
No25692
に返信(半可通さんの記事)
> 余談ですが「(絶対)真空で波を作ることは出来ない」というのも、
> 『場の量子論』仮説まで持ち出せば、否定されてしまいますが、
半可通さんが言っているのは真空中で波を発生させる場合
Яさんが言っているのは大気中で真空を波として扱う場合
そもそも真空を波として扱う事自体がナンセンスだと思う
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25704
/ inTopicNo.9)
Re[2]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ 蝶々
-(2006/07/06(Thu) 19:31:46)
[ID:U7wYRVBj]
> 余談ですが「(絶対)真空で波を作ることは出来ない」というのも、
> 『場の量子論』仮説まで持ち出せば、否定されてしまいますが、
> そこまでゲームや漫画などで凝った設定はしないでしょう(苦笑
場の量子論とかで出てくる波っていうのは物質が振動する波とかじゃなくて、物質の存在確率の話だから何かモノが振動してるのとは違う話だよ(^^;
波とか波動っていってもいろいろあるわけで、
空気とか物質が振動する場合とか、電場とか磁場が振動する場合とか、量子力学で出てくる確率波とかね。
うちも真空っていうのは大気圧より低い気圧状態を指しているのであって、真空波っていうのは衝撃波みたいな空気の薄い部分と濃い部分の粗密波が飛んで行くようなイメージな気がする。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■25784
/ inTopicNo.10)
Re[3]: 真空波?
▲
▼
■
□投稿者/ Zzz
-(2006/07/17(Mon) 13:52:35)
[ID:M9j26vxx]
真空波って、空間に生んだ真空が移動する(飛んでいく)様が、
衝撃波とかに似てて解りやすいからって事で生まれた造語じゃないかと思ってる。
あと、語呂も悪くないし・・響きがカッコイイし・・
作り物の世界の中でなら、雰囲気が通じれば現実じゃありえない設定でもイイジャナ〜イ?
例え話でもない限り、現実で実存しないことを言うやつは説き伏せてますがw
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する発言や暴言は管理者の判断で予告無く削除されます。
実在するプレイヤーの晒し行為と思われる記事は削除させて頂きます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、タイトル、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URL は自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
書き込みができない方は、Cookie を受け入れる設定に。
[設定方法]
新規発言をされる前に、似たようなトピックが立っていないか確認しましょう。
Name
/
[ID:nlzCTFqb] ※捨てハンドルを使用された場合、削除対象となる場合があります。
E-Mail
/
Title
/
Subject
/
入力禁止
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
入力禁止
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No25784に返信(Zzzさんの記事) > 真空波って、空間に生んだ真空が移動する(飛んでいく)様が、 > 衝撃波とかに似てて解りやすいからって事で生まれた造語じゃないかと思ってる。 > あと、語呂も悪くないし・・響きがカッコイイし・・ > > 作り物の世界の中でなら、雰囲気が通じれば現実じゃありえない設定でもイイジャナ〜イ? > 例え話でもない限り、現実で実存しないことを言うやつは説き伏せてますがw
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Javascriptを有効にしてください。
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-