このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全22記事(17-22 表示) ]  << 0 | 1 >>
■30839 / inTopicNo.17)  Re[4]: 剣士について
  
□投稿者/ ain -(2005/05/10(Tue) 15:32:10) [ID:mZyXVUS5]
    便乗質問でスマソ。

    自分の騎士の素ステは30/16/28/12/20/8というかんじなんですが、これは「STR>VIT型騎士」と言えるんでしょうか?それとも「バランス騎士」の分類なんでしょうか?かなり微妙なステなので…
引用返信 削除キー/
■30842 / inTopicNo.18)  Re[5]: 剣士について
□投稿者/ てんぷれ -(2005/05/10(Tue) 16:23:47) [ID:aYFUaaeU]
    No30839に返信(ainさんの記事)
    > 便乗質問でスマソ。
    >
    > 自分の騎士の素ステは30/16/28/12/20/8というかんじなんですが、これは「STR>VIT型騎士」と言えるんでしょうか?それとも「バランス騎士」の分類なんでしょうか?かなり微妙なステなので…

    どっちとも言えるんじゃない?
    ある意味十人十色な答えが返ってくるよ、その質問。

    バランスって
    防御ステ(AGIとVIT)がほぼ同じ場合そんな呼び方をするような気がしないでもない
引用返信 削除キー/
■30886 / inTopicNo.19)  Re[6]: 剣士について
□投稿者/ noname -(2005/05/11(Wed) 03:42:58) [ID:Xyo8Ku6V]
    ステタイプなんかに定義が決まってる訳じゃないので、
    「何型」とかいう分類はあまり明確に決まってないものです。

    AGI型の騎士といったって、AGI90止めとカンストでまた分類が変わるといってもいいですし。
    (AGIカンスト型というAGI騎士の分類は、明確な基準があるわけですしね。


    どうしても分類したいなら「まだまだLvの低い騎士」に分類するこったな(;´ー`y-~~


    Lvが高くなってくれば、自然とそれぞれのステータスの差が大きくなり、
    明確な分類に近づく事はできるでしょう。



    つーか、そのステ(≒Lv)じゃまだ剣士なんじゃねーの(==?
引用返信 削除キー/
■30888 / inTopicNo.20)  Re[7]: 剣士について
□投稿者/ 中途半端騎士 -(2005/05/11(Wed) 06:53:04) [ID:esGVBOx2]
    バルドルさんと同じくVITよりバランス両手剣騎士ですが。
    装備JOB補正込みステがSTR90AGI35VIT62INT42DEX50LUK1で、今後VITとLUKに振っていくつもりですが、別段LV上げにくいとか弱いとか、攻撃速度遅いとか思ったことありません。
    フル支援&村正使えばASPD182行きますし、普通に両手剣でもスピポ使用でほぼストレス無くlv86までこれました。今後そうなるかは分かりませんが…(´-`)

    皆さんが言うように主流、セオリーに作り直すのも結構ですが、それなりに愛着を持って育ててらっしゃるのなら継続して欲しいですね。
    最近作っては消し、作っては消しって人を良く見るんですが、どうにも…
    どこに振るのはこの型では意味無いとか、無駄ステだとか言われてますが、実際その時点ではどうにでも出来ます。
    LUKだって、規定値以上振ってクリ装備持てばクリだって出るし、攻撃力だって上がるわけですから、特定の武器に限りますがSTRより効果的なことだってありますし。

    これからステのボーナス値や狩り場を調べて、あ、このステはここまで振れば無駄にならないとか、この狩り場に丁度いいやとか、紆余曲折しながらキャラ育成するのが本来の楽しみ方かと思うんですが…

    私は異端好きですので、どうにも教科書通りのステ振りが嫌いなためこういう書き方になってしまいましたが、お気を悪くされた方がもしいらしたらスミマセン(;´д`)

    とにかく、1stキャラは好きなように育ててみるのをお勧めしたいです。
引用返信 削除キー/
■30892 / inTopicNo.21)  個性
□投稿者/ えっぐまん -(2005/05/11(Wed) 09:05:07) [ID:YBK41hLz]
    こんにちは。

    私はクルセですがLUK以外に平均ステ振りしています。
    強さがどうこうよりも個性を求めた方が楽しいと思いますよ。

    強さに個性を求めるならそれも楽しいと思います。

    って、考えは異端ですかね?
引用返信 削除キー/
■30896 / inTopicNo.22)  Re[9]: 個性
□投稿者/ てんぷれ -(2005/05/11(Wed) 10:29:32) [ID:aYFUaaeU]
    No30892に返信(えっぐまんさんの記事)
    > こんにちは。
    >
    > 私はクルセですがLUK以外に平均ステ振りしています。
    > 強さがどうこうよりも個性を求めた方が楽しいと思いますよ。
    >
    > 強さに個性を求めるならそれも楽しいと思います。
    >
    > って、考えは異端ですかね?

    強さ自体も個性の一つ。って考えを持ってる時点で
    異端でもなんでもない

    私はスキル振りは聞くけどステ振りは自分で考える性質だな
引用返信 削除キー/

    <前の16件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:21) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -