2003/12/19 Fri.
雑記と更新情報

15日に行われたイベントに参加された方より、ログを提供して頂きましたので
紹介します。紹介が遅くなりまして申し訳ありませんでした(公式の結果告知より
遅れたのはかなり不覚です…)。
(Tsucchiy 様、麻里絵様、佐祐香様、情報ありがとうございました。)



各国版でクリスマスイベントが展開されていますが、国際版でも22日から
開始されます。ワールドワイド(各国共通という意味)イベントとして、
クリスマスボックスの交換と、クリスマス装飾の2つが、国際版独自のイベントとして、
クリスマス風のローディング画像の追加と、クリスマス系モンスターが全て(!)
プレゼントボックスをドロップするという2つが用意されています。
このイベントは来年1月6日まで実施されます。
iRO でもプレゼントボックスの交換レートは、靴下3個になっていますね。



(恐らく数日前に)各国共通のトップページがリニューアルされました。
以前はかなりシンプルなレイアウトでしたが、イラストとグラヴィティの新作ゲームの
紹介コーナーが追加されて、華やかに生まれ変わっています。従来の韓国版、日本版、
国際版へのリンクに加えて、台湾版とタイ版へのリンクが追加されています。
(imed 様、ゆう様、情報ありがとうございました。)



ネットカフェのイベント情報が5件追加されています。



本日朝頃にチケットセンターのメンテナンスが行われました(事後掲載)。

実施日時 : 2003/12/19(金) 4:00 ~ 4:30



月末恒例のクレジットカードユーザーへの告知です。今年もあとわずかですね。



▼ラグナロク天国3時間 SP のプレゼント送付される

先週放送されたラグナロク天国 SP でプレゼントコーナーがありましたが、
18日付けで当選者へ商品の送付が始まっているようです。というか、届いたので
分かったのですが…(笑) 頂いたのはコミックアンソロジー2(DNA)、4コママンガ
笑スタジアム3(宙)、4コマ KINGDOM(双葉)のアンソロジー3冊セットでした。
ちなみに、応募メールを出したのは15日でしたので、たった3日という…(驚)


その他のニュース
BB Games、長期にわたるシステム障害が発生 正式稼働直後の「疾走、ヤンキー魂。」に影響(インプレス GAME)

BB Games が課金業務を受託している「疾走、ヤンキー魂。」で課金開始後いきなりトラブルが
発生しており、25:30現在も復旧していないようです。ネットゲームライター界のブチ切れ金剛こと
インプレス中村サンも軽くキレておられますが、どうせならヤンキー語で夜露死苦!(ムリ)。



2003/12/18 Thu.
雑記と更新情報

明日の韓国版、定期メンテナンス時のアップデート内容です。
韓国版でもクリスマス装飾パッチとサンタジジのプレゼント交換イベントが
開始されます。アチラでは昨年と同じく靴下3個との交換のようですね~!
日本独自の仕様は、なんだかいちいち厳しい気がします。アイスは冬でも
売っていますけど。ほか、本サーバサクライ供にバグの修正など。今回は修正項目が
やや多めです。武器グラフィックの修正はさっさと終わらせて、早く新しい
グラフィックも追加して欲しいトコロですね。村正とか。



公認ネットカフェ500店舗達成記念のイベントの結果発表です。



朝方、Chaos ワールドにてキャラクターが見えなくなるという家出現象が
発生しました。緊急メンテナンスが実施されて、08:30の時点で復旧しています。



■オエカキ掲示板を利用されている方へのお知らせ。

いつも多数の投稿ありがとうございます。ちょっと実験的な試みなのですが、
当サイトの TOP の右上部分に掲載しても良いというイラスト作品を募集します。
応募対象となるのは、オエカキ掲示板に投稿して頂いた作品のみで、まずイラストを
投稿をして頂きまして、描かれた本人が掲載の申告(応募)をして頂くという形になります。
他者の推薦は不可です。募集開始以前に投稿されたイラストでも構いません。
詳しくは、応募用のスレッドをご覧ください。

以前からやりたいと思っていた企画なのですが、募集形式や絵の使用条件などの問題が
発生しそうなので、なかなか切り出せませんでした。別途に応募専用のオエカキ掲示板を
設置する計画もありましたが、転送量の関係でこのような形式とさせて頂きます。
最初のテーマは「クリスマスネタ」です。多数の応募をお待ちしています。



2003/12/17 Wed.
雑記と更新情報

今月のオンラインイベントについての詳しい内容が(ようやく)掲載されました。

クリスマスの相手を探そう。「クリスマスチャンス!」
クリスマスをまったり過ごしたい方のためのパートナー探しイベントです。
決められたマップに集合して(各ワールド共通)、そこで待機している
イベント進行員のチャットに自己アピールなどのメッセージを書き込むと、
アナウンスを流してくれるそうです。21日から25日にかけて行われて、
各ワールド2時間が充てられています。
夏休みの終わり頃にも似たようなイベントがありましたね。

クリスマスは派手に戦おう。「クリスマスバトル!」
クリスマスを派手に闘って過ごしたい方の PvP イベントです。
ゲーム形式は2通り用意されています。
1.Gamemasterチーム vs ユーザーの皆さん
>ゲーム内の不満や鬱憤をGMに叩きつけてください。
>皆さまの愛を受け止めさせていただきます。
何気に挑発的なコメントです(笑)

2.一次職業限定 男性チーム vs 女性チーム
これまで PvP にあまり縁がなかった方も参加しやすいかもしれませんね。

どちらのイベントも1回につき参加人数は80名、制限時間は5分だそうです。
このイベントは12月20日から12月25日までの6日間に渡って開催されます。

クリスマスに栄誉を勝ち取ろう。「クリスマス・ギルドユニオン」
クリスマスに栄誉を勝ち取りたい方のためのバトルイベントです。
12月21日の攻城戦において砦を所有したギルドを対象に、各ギルドから4名を選抜。
管理領地ごとに計20名の同盟軍を編成、総計80名で特設マップにてバトルロイヤルを
行うそうです。このイベントは22日から26日までの5日間に渡って開催されて、
5日間の勝敗ポイントによって優勝チーム(同盟軍)が決定されます。
優勝チームへ与えられるのは、公式ホームページへのギルドエンブレムとギルド名の
発表の栄誉のみ。

▼関連報道


先日まで行われていたアニバーサリーイベントの結果が掲載されています。
ワールドによっては逃げられてしまった所もあるようですね。2ページ目には
スクリーンショットとコメントが掲載されています。



コミケの出展案内ページが更新されました。3ページに渡って紹介されています。
先行販売グッズ3点は韓国からの輸入モノのようですね。



来週の火曜日は祝日に当たるために、定期メンテナンス日が水曜日に変更されています。



文:ゲームメッカ チョン・ウチョル [03.12.16 / 18:24]

グラヴィティのオンラインゲーム「ラグナロク」のキャラクター事業が国内外で活発に進行される中で、東南アジア5か国契約と供に「2003 大韓民国キャラクター大賞」を受賞した。

去る9月以後本格的にキャラクター事業を推進中のグラヴィティは、去る13日東南アジア5か国(台湾、香港、中国、シンガポール、マレーシア)にキャラクターライセンスを締結したと明らかにして、キャラクターを利用したマーチャンダイジング事業を積極推進中だと明らかにした。

一方、15日には文化コンテンツ振興院で受賞する「2003 大韓民国キャラクター大賞」優秀賞を受賞して、オンラインゲームキャラクターでは唯一にキャラクター性を認められて、今後のキャラクター事業に大きな弾みを付けることとなった。

ラグナロクは商用化当時からアニメーションおよびキャラクター商品に対する事業モデルを構想してきており、現在キャラクター商品のためのガイドブックを通じて、商品標準案を用意し、韓日合作でアニメーションを製作して、来年4月から日本で放映を始めた後、10月からは韓国でも公衆波を通じて放送する計画だ。

韓国のゲーム情報サイト「ゲームメッカ」に掲載されていた記事を翻訳転載しました。
最近はキャラクター事業にかなり力を入れているグラヴィティですが、その点が評価されて
韓国で「2003 大韓民国キャラクター大賞」優秀賞を受賞したそうです。日本で販売されている
ラグナロクグッズも、多数は韓国から輸入されています。アニメについては韓国では10月より
放映予定。



2003/12/16 Tue.
雑記と更新情報

クリスマスパッチが当たって、本日のメンテナンス後よりサンタポリンなどが
出現するようになりました。今年のサンタポリンは繁殖力が弱いのか、若干生息数が
少ないようです。アンソニはクリスタル同様、草系と同じ扱いの「堅い」モンスター
ですが、それなりの攻撃力で反撃してきます。あと、テレポートで逃げるので注意。
ルティエにはプレゼント交換クエストが実装されました。ただし、昨年のように
靴下を持っていってもすぐにプレゼントに交換してはくれません。前準備プロセスが
必要です(わりと簡単)。
本日のパッチでクリスマス装飾が施された場所はアルベルタ、アルデバラン、ゲフェン、
イズルード、プロンテラのみです。去年と同じですね。初見の方はけっこうインパクトが
あると思います、先日のラグナロク天国の情報では、今年は他の場所にも新しく装飾が
追加されるとのことでしたが、また後でパッチが当たるのでしょうか。

今回は専用の臨時スレッドを準備できませんでした。情報量的にあまりレスも延びないと
思いますので、アマツ臨時版をそのままパッチ臨時版としてご利用ください。

本日のパッチ後から、同じマップに居るとメモリリークによりだんだんと重くなる現象が
再発しているようです。最悪「Gravity error」で落ちることも。早急に改善して
もらいたいですネ…。

[アンソニ]

クリスタル期間限定マップはお役に立てましたでしょうか? 全部のマップの配置を確認
できなかったのが心残りです(というかムリ)。もう終わったイベントだし、ガンホーさん、
「全部合ってる!」「ちょっと間違ってる!」だけでも良いので、こっそり教えてくれないかな~?(笑)



昨年のクエストが途中の状態だと、今年のクエストが進行できないそうです。
NPC との会話で進行状況をチェックして昨年のクエストを終わらせてから、
今年のクエストを進めましょう。



■アマツの打ち上げ花火が終了しました。

■アニバーサリーイベントモンスター「クリスタル」が出現しなくなりました。

■クリスマスイベントが実装されました。
・雪の街ルティエに、イベントクエストが追加されました。
・一部を除く街にクリスマスの装飾が施され、クリスマスの曲が流れるようになりました。
・ジュノーフィールドに雪が降るようになりました。
・特定フィールド・ダンジョンにクリスマスイベントモンスター「サンタポリン」「アンソニ」
 「クリスマスゴブリン」が出現するようになりました。

※クリスマスイベントは、12月30日メンテナンスまでの開催となります。



[12月23日定期メンテナンス日変更のお知らせ] 12月16日

毎週火曜日、10:00~15:00において定期メンテナンスを
行なわせていただいておりますが、12月23日につきましては
祝日のため、メンテナンス日を、12月24日(水)へと
変更させていただきます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。 

▼対象ワールド
全ワールド

▼作業日時
12月24日(水) 10:00~15:00

また、メンテナンス時間中はサーバーのシャットダウンを
予告無く行なう場合がございます。 
キャラクターデータ保護のためメンテナンス時間中は
ゲームへのログインをお控えくださいますよう
お願い申し上げます。 



[定期メンテナンス終了のお知らせ] 12月16日

本日の定期メンテナンスは、
14時50分をもって終了いたしました。 



709 2003-12-16gdata_xmas.gpf                  2,546,508 bytes    12/16 11:28:04
710 2003-12-16bRagexe.rgz                       963,936 bytes    12/16 14:14:10

街がクリスマス装飾で彩られ、BGM もクリスマス風に変更されます。



2003/12/15 Mon.
雑記と更新情報

明日の韓国版の定期メンテナンスは、クリスマスイベントの関係で日程が
変更されたため行われません。次回は19日とのこと。



クリスマスイベント案内ページが更新されました。まだゲーム内イベントの具体的な
内容や日程は書かれていません。明日の定期メンテナンス後に実装されるのでしょうか?
ラグナロク天国とグッズ、ネットカフェイベントについてはやたら詳しく書いてあるのが、
とってもラシイです。

▼関連報道


今度は Bijou ワールドにてトラブルが発生。キャラクター選択画面でキャラクターが
見えなくなるという現象が発生していましたが、21:50~22:00の間で緊急メンテナンスが
行われて復旧しました。



またまた Fenrir ワールドにて不具合が発生中。またまた前回と同じマップです。
ちゃんと治しましょう…。
復旧のため20:00から20:20まで緊急メンテナンスが行われました。
なお、機器交換のために21:00~22:00に再度メンテナンスが行われるそうです。
最後のメンテナンスは予定より早く終了しました。



また Fenrir ワールドにて不具合が発生中。前回と同じマップです。
復旧のため19:10から19:30まで緊急メンテナンスが行われました。
今度は大丈夫?



15:50頃より Fenrir ワールドの一部のマップにおいて接続不可能な状態に
なるという不具合が発生、修正のため16:20より緊急メンテナンスが行われ、
17:10に復旧しました。
(フェンリルのななし様、情報ありがとうございました。)



800*600のサイズが1枚、1280*1024のサイズが5枚の計6枚が追加されました。
最近描き下ろされた、公式絵師さんのイラストが使われていますね。



10日~14日に行われたイベントに参加された方より、ログと画像を提供して
頂きましたので紹介します。ログのサイズがかなり大きくなって読みづらいかも
しれませんが、とりあえずそのままで…。ほとんど参加報告が聞かれなかった義勇軍
イベントと比べると、今回は参加しやすかったみたいですね。今日が最終日です。
(半製造BS様、ふえふえ屋、Ymlpha 様、辻丸9.9様、四季様、逃げアコ様、(名前ナシ)様、
相良様、Fenrirの人様、情報ありがとうございました。)


その他のニュース
「リネージュII」オープン ベータテスト 2月11日スタート(リネージュII公式)
NCJ、「リネージュ II」オープンβテストを2月11日に開始 オープンβクライアントを2,980円で同日発売(インプレス GAME)
リネージュIIのオープンベータは2004/2/11から。スターターキットのパッケージ販売も(Slash Games)
「リネージュII」オープンβテストの日程が発表(forGamer.net)
「リネージュII」クローズドβアカウントを100名分プレゼント!(forGamer.net)

現在クローズドテストが行われているリネージュIIのオープン Beta の日程が
決まったようです。Beta でクライアントを販売するのも珍しいというか、確実に
商用化できるという余裕を感じますねぇ。ただ、報道サイトによって Beta データの
扱いについての見解が微妙に異なるのが気になります。
forGamer.net にてクローズド枠100名分を追加募集されています。
クローズドのデータは、オープン移行時に抹消されます。



2003/12/12 Fri.
雑記と更新情報
■昨日から本日にかけて大量のイベントログと画像を頂きました。

ありがとうございます。ちょっと整理する必要がありますので、
メールのお返事や掲載はしばらくお待ちください。



本日20:00~22:45に「あっ!とおどろく放送局」生放送チャンネルにて生放送されます。
本日は3時間に時間を拡大して放送されます。クリスマスイベントの情報なども
発表があると思われますので、気になる方はチェックしてみましょう。

コチラのページにラグナロ娘が強奪してきたプレゼント商品のリストがあります。
プレゼントへは
本名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス
キーワード、アンケートの答え、ご意見ご感想
を書いて応募して欲しいとのこと。

■本日の放送内容。

20:10~ガンホー社にラグナロ娘2名が潜入してプレゼントを強奪。

20:45~KAMEX レポート
・プロデューサーK氏が初登場。
・グラヴィティ本社1Fカプラセンターのレポート。
 無料でラグナロクがプレイできるそうです。
・韓国でも未発売のグッズの紹介など。
・ラグナロ娘がステージで例の主題歌を熱唱。韓国タイトルは「LOVE communication」

[通訳の人。] [ポポリン。]

21:05~ガンホー TOP3 対談雑談。
・森下氏、堀氏、プロデューサーK氏の3人で。対談の模様は3本の VTR。
・ガンホーのロゴの製作裏話。「象タコ」が候補だった。
・「天津」製作秘話。
 一番最初は平城京みたいなのとか、水中庭園みたいなものにしようかと思ったけど、
 やっぱり日本はお城だろうということで現在の形に決定。
 てか、VTR で何言ってるのか聞こえないんですが…(笑)
・「ラグナロク娘」誕生秘話。
 プロデューサーK氏が生みの親。堀さんはラグナロ娘が大好きらしい。

[通訳の人。] [ポポリン。]

21:24~「ラグストーリーは突然に」2コマ漫画のコーナー。
・罰ゲームはよーこサンとプロデューサーK氏のチーム。
 ポリンとペコペコをイメージして30秒間踊らされる。
・プレゼントのキーワード:象タコ

[通訳の人。] [ポポリン。]

21:45~ホリンさんの秘密情報拡大版。
・ミッドガルド大陸の模様替え
 大聖堂内部、ゲフェンタワー、時計塔、ジュノーフィールド、アルベルタなどがクリスマス装飾。
 昨年何も飾りがなかった場所にも追加されて、クリスマスリースなど去年とは少し違うようです。
・クリスマスモンスターの登場
 今年もサンタポリン、アンソニ、クリスマスゴブリンが登場します。
・クリスマスイベント「クリスマス・スリー」(←誤字ではないです。)
 ミニイベントは3つ同時に発生します。
 1.クリスマスチャンス
  クリスマスに一緒に遊んでくれるパートナー探しイベント。
  案内要員(中の人はゲームマスター)が声をかけて、コミュニケーションのお手伝い。
  普段一緒に遊べる方がなかなか見つからない方のためのイベント。
  晴れてパートナーが見つかった方には一緒に遊べるクエストを提供。
 2.クリスマスバトル
  クリスマスに1人でも寂しくない人のためのイベント。
  PvP イベントです。1回のイベントでは80人までしか参加できない。
  お馴染みのレオ=フォン=フィリッシュやこないだの義勇軍のイベントのキャラクター
  (ホリンさん、名前を忘れたそうです)などの GM キャラクターがユーザーとチーム対決。
  職業を限定しての男性と女性で対決…など。
  商人限定など、ものすごく時間がかかりそうな対決も。
  『クリスマスは派手に戦って派手に散ろう』
 3.クリスマスギルドユニオン。
  最強ギルドユニオンを決めようというイベント。12月22日~26日に実施されます。
  ギルドアジトを持っているギルドでどこが最強なのかを競うイベント。
  21日の攻城戦でギルドアジトを占領したギルドが対象。
  各ギルドから代表選手を4名、地域ごとで同盟軍20名の代表メンバーを編成。
  代理メンバーを立てても良い。4人ずつを特別なフィールド「バトルロイヤル
  フィールド」に招待しての生き残りバトル。80人で生き残るのはたった1人。
  ギルド同士の対決ではなく、プロンテラ、アルデバラン、フェイヨン、ゲフェン
  各地域の代表メンバーで闘う。イベントは5日間行われて、ポイント制。
  選ばれたギルドはギルドエムブレムとギルド名をホームページに掲載。
・クリスマスクエスト「聖なる夜に響けよ歌声」
 今年はグラヴィティ側でクリスマスの大きなイベントが用意できなかったので、
 ガンホー社の女性スタッフ中心に企画された日本独自クエスト。
・お正月イベント情報。
 お正月アイテム「おもち」の追加。たくさん食べ過ぎるとスタンにかかる。
 今年も破魔矢を販売、リニューアルしたおみくじ。
・今後のアップデート計画。
 ・コンロン(崑崙)
  台湾のローカライジングマップ。空中庭園都市。アマツと同じように船で渡る。
  韓国ではコンリュンなどと呼ばれていて、どう呼べば良いのか悩んだけど、
  台湾の日本語に詳しい人に問い合わせて、正式名称は「コンロン(崑崙)」に決定。
  実装時期は触れられませんでした。
 ・その他今後の追加予定のマップ。実装次期は未定。
  中国:ラクヨウ(洛陽)中国武侠の世界観のあるマップ。
  コラト(Korate):水上都市。独特の宗教建築のあるマップ。
  アメリカ:ロストゴールドマイン。西部開拓時代をモチーフにしたマップ。
  インドネシア:Project ジャカルタ。島と島の間を船で往来するマップ。
 ・木の上のダンジョン「ウンバラ」というダンジョンが追加。
  ウタン族が住んでいる村。木の上に入り組んだ細い通路が広がっています。
 ・死者の都市「ニブルヘイム」
  死者たちのうめき声が響いている都市。神話上では「地獄」を意味しています。
  まだ企画段階で氷のダンジョンがあったりするらしい。
  登場する敵はかなり強力になってきます。
  ボスは「ロードオブデス」。現在登場しているモノとはパラメータは変更されるかも。
・転生システムについては情報が用意できなかったので今回はナシ。
・クリスマスイベントもアイテムを集めるイベントがあります。
 でも集める必要のある数はそんなに多くはないようです。
 クリスマスイベントは複数のクエストをこなす必要があって、
 赤い靴下を集めても去年のようにそう簡単にはプレゼントは貰えないとのこと。

キャプチャツールの調子が悪くなったので画像ナシです。すんません。
そういえば、結婚システムの話は出ませんでしたね。

22:28~先月秋葉原で行われたアソビットシティイベントの報告。
また罰ゲーム企画。ミリさんが告白コント「淡い恋の物語」を熱演。

10:40~最後に主題歌を全員で歌って終了。お疲れ様でした(観てる方も)。
次回は12月26日放送予定です。



10日に韓国本社にて開催された「2004 Gravity 経営ビジョン発表会」の記事です。
スクリーンショットが3枚掲載されていますが、恐らくセヴンハーツのモノかと思われます。



アニバーサリーイベントが終わると、今度はクリスマスイベント!
ということで、公式に案内ページが設置されました。
まだ詳しいことは何も書かれていませんが、本日放送される「ラグナロク天国」と
連動して掲載されていくものと思われます。
forGamer.net の記事にも書かれていますが、こういう中途半端な形でのプレス
リリースはちょっと困りますね。ラグナロク天国の視聴率を上げるための手だとは
思いますが、正直付き合うのがめんどくさいです…(笑)

▼関連報道


イベント情報が1件追加されています。



2003/12/11 Thu.
雑記と更新情報

昨日韓国グラヴィティ本社1階カプラセンターにて開催された、経営説明会の報道記事です。
昨日は株式上場の話と新作ゲーム3作品の紹介のみで、ラグナロクの今後の展開については、
今月27日に開催される第2回韓国版ラグフェスにて発表される予定とのこと。



22:00頃に配信されました。

1.TOPIC よーこの天津レポート♪
 ラグナロ娘のよーこサンによるアマツの画像付きのレポートです。
 かなり細かく書かれていて良いですね。
 うちでもこういう記事書きたかったんだけど、手間がかかるので断念…。

2.ラグナロク情報通
3.最新グッズレポート
4.つる☆りんのGO!GO!ネットカフェ
5.ラグナロクを見ちゃおう!
 次回「ラグナロク天国」は明日12日20:00より3時間の生放送。
 観れたら観ますけどね(大変だ~)。

6.初心者ノビ日記~熱血講師と何処へゆく~
 レオ・ファン・フリッシュ氏による初心者講座の2回目です。
 実際の初心者修練場には綿毛20個を集めるクエストはありませんが、
 ファブルと闘うと戦士向きになるという要素があると面白いかもしれません(笑)

7.アニメ情報
8.チケットセンター
9.編集後記

そういえば、例の宣伝券付き年賀状の申し込みは10日まででした。



以前出された告知ですが、4枚全てのチケットを繋げた時の画像が追加されています。



ネットカフェのイベント情報が1件追加されています。


その他のニュースというか余計な一言
「SealOnline」発表会で日本での運営スケジュール発表(forGamer.net)
エキサイト/GBM、MMORPG「Seal Online」の発表会を開催 オープンβテストを12月23日より開始(インプレス GAME)

NTT フレッツユーザー限定で国内クローズド Beta が展開されていたシールオンラインが、
12月23日オープン Beta に移行します。現在公式サイトにて参加を受け付けています。

インプレスの記事のほうは、ラグナロクびいきでおなじみの(でもゲーム内の情報については
あまり詳しくないらしい)中村サンらしく、公正であるべき報道記事でそこまで書かなくても…と
読んでるこっちが冷や冷やするぐらい毒舌満載なのですが、あのトンデモ発言にはうちも
似たようなことを感じましたので、よく言ってくれたという感じなのですが、ラグナロクの
記事でもそれぐらい言いたいことを言い放ってくださると、もっと嬉しいのですが。

ラグナは日本でサービスが開始される前から絶大な知名度を誇っていて、それがスムーズな
正式サービス化にも繋がりましたが、シールは日本での知名度はイマイチですので、
成功するかどうかは今後のプロモーション次第ということでしょう。いかに高いポテンシャルを
備えていても、ターゲット層が被りそうな似たようなゲームでは、なかなかユーザーを惹き付け
られない気もします(厳しい言い方をすれば二番煎じ)。やるべきことを放置して、やらなくても
良いことばかり熱心にやっているあの運営会社へ一喝入れる意味では、シールにもがんばって
欲しいのですけどね。サービスに関わる通信業者もシールは NTT、ラグナは Yahoo BB と
コチラもライバル関係ですので、その方面の熱いバトルも期待できますネ。

それにしても、グリゴンエンターテイメントがラグナロクの開発に関わっているというのは
初耳なのですが、同社の会社紹介>沿革には一切書かれていませんし、本当なのかどうか
ちょっと気になります。



2003/10上旬 / 2003/10中旬 / 2003/10下旬

2003/11上旬 / 2003/11中旬 / 2003/11下旬

2003/12上旬 / 2003/12中旬 / 2003/12下旬